LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)の「てきぱきツムツム」のスペシャルステージの仕組みと10000コインを稼ぐコツ・攻略におすすめのツムをまとめています。
2020年11月新ツム限定イベント「ステッカーブック(Sticker Book)」の1枚目~4枚目の各カードで1番最後に発生するミッションですね!
このスペシャルステージでは、ツムのスキル発動数も変化しますので要チェックです。
てきぱきツムツムのスペシャルステージの概要
2020年11月新ツム限定イベント「ステッカーブック」の1枚目~4枚目で、それぞれ最後のミッションになると、てきぱきツムツムのスペシャルステージが発生します。
2018年7月にも同じスペシャルステージがありましたね!
このスペシャルステージでは、いつもとツムの特徴が異なります。
スキル発動数がどうなるのか?なども本記事で解説していきますね。
以下は、本記事の目次になります。
目次 | ||
---|---|---|
ツムの大きさとスピードが変化 | スキル発動数の違い | 注意点 |
10000コイン稼ぎやすいツム |
スペシャルステージではツムが小さくなりスピードも変化!
まず、スペシャルステージではツムがいつもより小さくなります。
さらに、上から降ってくるスピードもいつもより早くなり、ツムをサクサク消すことができます。
ツムが小さくなったことで、巻き込む数も多くなり、消去数も多くなります。
ツムのスキル発動数は?
スペシャルステージでは、過去のステッカーブックだと、スキル発動数が変わっていました。
今回はどうでしょうか?
・コンスタンス→通常より少ない
・パロット→通常より少ない
・ヘンリー→通常と同じ
・エリオット→通常と同じ
・ウッドチャックドナルド→通常より少ない
意外にも、今回は通常より少ないか通常と同じツムばかりでした。
今月の新ツムは、スキルレベルで発動数が変わるツムもいます。
スキルレベルに応じた発動数よりも少ないツムもいる、ということですね。
スペシャルステージの注意点
スペシャルステージに関しては、以下の注意書きがあります。
・+Coinを使用すると10000コインを超える場合がある
・スキル発動数は通常のスキル発動数と異なる場合がある
・これまでのハイスコア、コイン数、チェーン数の記録は対象外
スペシャルステージでは、ツムがいつもと異なりますので、コインの計算の仕方も変わってきます。
その分コイン数も増えるのですが、10000コイン以上獲得してももらえるのは10000コインまでになります。
ただし、+Coinをつけて15000コインになった場合はそのままもらえます。
ですので、+Coinは付けたほうが良いですね!
また、スペシャルステージでスコアやコイン数を更新しても、記録は残りません。
あくまでその場のスコアとコイン数の記録となります。
10000コイン稼ぎやすい攻略におすすめのツムは?
今回は、スキルレベルで発動数が変わるツムが多くいます。
スキルレベルが低いと、スキル発動数はどうしても重いので、その点を考慮したおすすめツムは以下のとおりです。
パロット | おすすめ度:★★★★★ |
数ヶ所でまとまってツムを消す消去系。 消す箇所は3箇所で固定されています。 |
|
コンスタンス | おすすめ度:★★★★☆ |
ランダムでツムを消す消去系。 スキルレベルで消去数が決まっているので、ツムのつまり具合を気にすることなくスキルを使うことができます。 |
|
ミッキー&プルート | おすすめ度:★★★☆☆ |
2種類のスキルを使えるよ!というペアツムならではのスキル。 プルートのスキルは溜まったらすぐ使う、ミッキーのスキルと合わせられる時は合わせるという感じで使い分けがおすすめです。 |
ヘンリーはツム変化系なので、あまりおすすめできません・・・。
エリオットは、スキルレベルが高ければ使っても良いと思います!
2020年11月「ステッカーブック」その他の攻略記事
イベント概要 | |
---|---|
イベント攻略の手引き | 報酬一覧 |
スペシャルステージ攻略法 | |
各カードのミッションまとめ | |
全ミッション・難易度一覧 | |
1枚目 | 2枚目 |
3枚目 | 4枚目 |
こちらもあわせて参考にしてください。
発動数コンスタンス12
パロット18
ヘンリー9
エリオット18
ウッドチャックドナルド15
ミッキー/プルート19/13
プラマイ1ぐらいは数え間違い
あるかもですm(__)m
匿名係長さん
コメントありがとうございます。
元々がスキルレベルで発動数が異なるツムもいるのですが、基本的に少ないか同じかという感じでした!
情報提供ありがとうございましたm(_ _)m