ツムツム 黒いツム(黒色のツム)一覧とミッション攻略法【最新版】
LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)のビンゴやイベントのミッションにある「黒いツム/黒色のツム」一覧の最新版です。
コンボ、フィーバー、マイツム、大ツム、コインボム、タイムボムなどの攻略おすすめツムも記載しています。
全ミッションも合わせてまとめていますので、対象ツム(指定ツム)を知りたい時にぜひ利用して下さい。
黒いツムとミッション攻略
ビンゴやイベントには、黒いツム/黒色のツムの指定ミッションがあります。
本記事で、黒いツム/黒色のツムや各ミッションのオススメツムをまとめていきますね!
以下は、本記事の目次になります。
目次 | ||
---|---|---|
対応ツム一覧 | ||
指定ツムミッション攻略 | 1.フィーバー攻略 | 2.コンボ攻略 |
3.チェーン攻略 | 4.マイツム攻略 | |
5.大ツム攻略 | 6.スキル発動攻略 | |
7.コイン稼ぎ攻略 | 8.スコア(Exp)攻略 | |
9.マジカルボム攻略 | 10.効果付きボム攻略 |
黒いツム一覧
黒いツム/黒色のツムとしてカウントされるのは以下のキャラクターです。
新ツムが出る度に「最新版」に更新していますm(_ _)m
黒いツム対象のミッション攻略
ビンゴやイベントにて、フィーバー、コンボ、スキル、マイツム、大ツム、タイムボムなどのミッションがあります。
このミッションで「黒いツムを使って○○しよう」という指定が来る場合もあります。
そこで、黒いツム/黒色のツムで各ミッション攻略におすすめのツムをご紹介します。
★★★:かなり使える、使いやすい
★★☆:まぁまぁ使える、使いやすい
★☆☆:他にいない場合に使える
1.フィーバー攻略
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パレードミッキーは、フィーバー発生系+横ライン消去系です。
テクニックいらずで使えるので初心者の方にもおすすめ。
D23スペシャルミッキー、ファンタズミックミッキー、ドクターファシリエもフィーバー発生系なので使えるツムです。
それ以外のツムを使う場合は、消去威力の高いツムを使って、通常時にスキルやボムを使うようにしましょう。
2.コンボ攻略
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バットハットミニーは、出てきたコウモリをタップするだけでコンボ稼ぎができます。
同時にコイン稼ぎもできるのでおすすめ。
白雪姫も小人をタップするだけでコンボが稼げ、ボムが出ることもあるので、ボムでコンボを稼ぐこともできます。
3.チェーン攻略
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミニーとクリスマスミニーは、ツム変化系でランダムに変化します。
変化したツムを残しつつ、スキルを何度か発動することで、画面上にマイツムと変化したツムだけにすることも可能です。
チェーン数に応じてツムを増やしていき、繋げるようにしましょう。
4.マイツム攻略
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガストンは、スキル効果中はマイツムが上から降ってきます。
スキルレベルが高いほどマイツムの発生量が増えるので、ガストンが育っている方はおすすめ。
オズワルドは、スキル効果中はツムが2種類になるので、スキル1からでもマイツム数を稼ぎやすいツムです。
5.大ツム攻略
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大ツムは、7個以上のツムを消すことで上から降ってくる可能性があります。
1回でも多く7個以上のツムが消せる、マレフィセントドラゴンやバットハットミニーがおすすめ。
運要素がありますので、スキルや自力チェーンで狙っていきましょう。
6.スキル発動攻略
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガストンはマイツム発生系スキルなので、スキルレベルが高いほどスキルループがしやすくなります。
スキルループができることで、スキル発動数も稼げるのでおすすめ。
もしくは、繋げたツムの周りも巻き込んで消すマレフィセントドラゴンや邪悪な妖精マレフィセントも、スキルの連射力が意外にあるのでおすすめです。
7.コイン稼ぎ攻略
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガストンは、マイツム発生系のスキルなので、スキルレベルが高いほどスキルループがしやすくなります。
普段からガストンを使用している方はおすすめ。
バットハットミニーは、出てきたコウモリをタップすることでコイン稼ぎができるツムです。
スキルマになっていることが前提ですが、コイン稼ぎに優秀なツムです。
8.スコア(Exp)攻略
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マレフィセントドラゴン、邪悪な妖精マレフィセントは、繋げたツムの周りも巻き込んで消す特殊消去系です。
タイムボムを量産してプレイ時間を伸ばすことでスコアも伸びます。
ガストンは、マイツム発生系のスキルです。
スキルループすることで同時にコイン稼ぎやスコア稼ぎができるので、使いこなせる方はおすすめです。
9.マジカルボム攻略
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホーンハットミッキーは、ボム発生系のスキルです。
1回のスキルで複数個のボムが出るので初心者の方にもおすすめです。
周りを巻き込んで消すマレフィセントドラゴン、邪悪な妖精マレフィセントも複数のボムを作りやすいツムです。
もしくは、ライン状のマイツムが全てスコアボムになるモアナを使うのもいいですね!
10.効果付きボム攻略
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
マレフィセント系は、繋げたツムの周りも巻き込んで消すスキルです。
繋げるツム数を調整することで、各種効果付きボムを狙うことができます。