ツムツム 耳がピンクのツム一覧とミッション攻略法【最新版】
LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)のビンゴやイベントのミッションにある「耳がピンクのツム/ピンクの耳のツム」一覧の最新版です。
コンボ、フィーバー、マイツム、大ツム、コインボム、タイムボムなどの攻略おすすめツムも記載しています。
全ミッションも合わせてまとめていますので、対象ツム(指定ツム)を知りたい時にぜひ利用して下さい。
耳がピンクのツムとミッション攻略
ビンゴやイベントには、耳がピンクのツム/ピンクの耳のツムの指定ミッションがあります。
本記事で、耳がピンクのツム/ピンクの耳のツムや各ミッションのオススメツム、ビンゴやイベントの攻略記事をまとめていきますね!
以下は、本記事の目次になります。
目次 | ||
---|---|---|
対応ツム一覧 | ||
指定ツムミッション攻略 | 1.フィーバー攻略 | 2.コンボ攻略 |
3.チェーン攻略 | 4.マイツム攻略 | |
5.大ツム攻略 | 6.スキル発動攻略 | |
7.コイン稼ぎ攻略 | 8.スコア(Exp)攻略 | |
9.マジカルボム攻略 | 10.効果付きボム攻略 | |
直近イベント攻略記事リンク | ビンゴミッション攻略記事リンク | 全ビンゴ攻略記事リンク |
耳がピンクのツム一覧
耳がピンクのツム/ピンクの耳のツムとしてカウントされるのは以下のキャラクターです。
新ツムが出る度に「最新版」に更新していますm(_ _)m
ハピネスBOXのツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
プレミアムBOXのツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
期間限定のツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イベント報酬のツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ログイン報酬のツム | |
![]() |
|
ぬりえミッション報酬のツム | |
![]() |
耳がピンクのツム対象のミッション攻略
ビンゴやイベントにて、フィーバー、コンボ、スキル、マイツム、大ツム、タイムボムなどのミッションがあります。
このミッションで「耳がピンクのツムを使って○○しよう」という指定が来る場合もあります。
そこで、耳がピンクのツム/ピンクの耳のツムで各ミッション攻略におすすめのツムをご紹介します。
★★★:かなり使える、使いやすい
★★☆:まぁまぁ使える、使いやすい
★☆☆:他にいない場合に使える
1.フィーバー攻略
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アイドルチップ、アイドルデールはフィーバー発生系のツムです。
消去系+フィーバー発生系なので、初心者の方にもおすすめです。
2.コンボ攻略
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パッチはタップすると3箇所のツムを消します。
1個1個ツムを消すので、1回のスキルで30~50コンボ稼ぐことができます。
ラビットは出てきたニンジンをスライドして消すことでコンボを稼ぐことができます。
3.チェーン攻略
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スフレは大ツム発生系のスキルです。
複数回スキルを発動することで大ツムを量産できるので、ロングチェーンが可能です。
プラクティカル、キャットハットミニー、イーヨーはツム変化系です。
スキルを複数回発動させることで、マイツムや変化したツムを増やしてロングチェーンを作ることができます。
4.マイツム攻略
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イーヨーはマイツム変化系です。
ハピネスツムで入手もしやすいのでおすすめ。
エンジェルは、スキル効果中はツムが2種類になります。
2種類になることでマイツムを消しやすくなります。
5.大ツム攻略
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スフレは大ツム発生系のスキルなので、このミッションで1番おすすめのツムです。
スプリングミスバニーは、デカボムが発生します。
このデカボムは大ツムとしてカウントされますので、このミッションで有効です。
ランピーは、スキル効果の最後に大ツムが1個だけ発生します。
スフレよりは効率が悪いですが、確実に狙うのであれば十分に使うことができます。
6.スキル発動攻略
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
とんすけは、スキル1~スキルマまで7個で発動ができるのでおすすめです。
イーヨーはマイツム変化系なので、スキルループがしやすくスキル発動数を稼げます。
スフレは大ツム発生系なので、スキルレベルが高いほどスキルループがしやすくなり、スキル発動数を稼ぐことができます。
7.コイン稼ぎ攻略
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スキル5以上であれば野獣がコイン稼ぎミッションで1番有効です。
アイドルチップ、アイドルデールは、フィーバー発生系+消去系のツムです。
コイン稼ぎもしやすいので、このミッションで使えます。
警察官ジュディはスキル1から消去数が多く、使いやすいツムであり、コイン数も多いツムです。
8.スコア(Exp)攻略
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランピーは数箇所のツムを消したあとに大ツムが発生します。
安定性はありませんが、意外にスコアが出るツムです。
さむがりピグレットは1種類のツムを消します。
1個1個消しますが、スコアが出ると評価の高めなツムです。
9.マジカルボム攻略
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホリデーマリーは、スキル効果中はマイツムが全てマジカルボムになります。
ノーアイテムでもマジカルボム数が稼げるのでおすすめ。
マリー、ミスバニー、ティモシーもボム発生系スキルを持っています。
10.効果付きボム攻略
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
ミスバニーとティモシーは、効果付きボムを発生するスキルです。
ティモシーのほうが使い勝手は良いのですが、ミスバニーが育っている方はミスバニーでもOKです。
スプリングミスバニーも効果付きボム発生系ですが、ティモシーやミスバニーに比べると効率は落ちてしまいますが、おすすめです。
耳がピンクのツム対象のイベントミッション攻略
耳がピンクのツム/ピンクの耳のツムを使った直近のイベントミッション攻略記事リンクです。
フィルムコレクションイベント【2018年11月】 |
---|
6-15:耳がピンクのツムを使って1プレイでスキルを10回使おう |
耳がピンクのツム対象のビンゴミッション一覧と攻略
耳がピンクのツム/ピンクの耳のツムを使ったビンゴミッションの攻略記事リンクです。
ビンゴカード攻略記事一覧
カード別完全攻略記事 | ||
---|---|---|
1枚目 | 2枚目 | 3枚目 |
4枚目 | 5枚目 | 6枚目 |
7枚目 | 8枚目 | 9枚目 |
10枚目 | 11枚目 | 12枚目 |
13枚目 | 14枚目 | 15枚目 |
16枚目 | 17枚目 | 18枚目 |
19枚目 | 20枚目 | 21枚目 |
22枚目 | 23枚目 | 24枚目 |
25枚目 | 26枚目 | 27枚目 |
28枚目 | 29枚目 | 30枚目 |
31枚目 | 32枚目 | 33枚目 |
34枚目 | 35枚目 | 36枚目 |
37枚目 | 38枚目 | |
ビンゴまとめ記事 | ||
全カード難易度一覧 | ツムの種類一覧 |
こちらもあわせて参考にしてください。