ツムツム マッドハッター(チャーム)の評価とスキルの使い方!紅茶をこぼさないようにスワイプ!

LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)で、2025年4月1日に追加された「マッドハッター(チャーム)」の評価とスキルの使い方です。

スキルは、上から下にスワイプ ランダムでツムを消すよ!という消去系。

スワイプし、カップの中に紅茶を上手に入れましょう。
紅茶の量で消去数が変わります。

しかし、紅茶が溢れたり途中で離してしまうと失敗になり、消去数がかなり減ってしまいます。
時間がかかりそうなスキルですね・・・。

目次
■『マッドハッター(チャーム)』の総合評価
■『マッドハッター(チャーム)』のスキルレベル別の強さ
■『マッドハッター(チャーム)』の入手方法と確率
■『マッドハッター(チャーム)』のスキル・ステータス情報
■『マッドハッター(チャーム)』のスキルの特徴
■『マッドハッター(チャーム)』のスキルの使い方のコツ
■『マッドハッター(チャーム)』のビンゴ対応表
■『マッドハッター(チャーム)』使用時に登場するサブツム
■『マッドハッター(チャーム)』ってどんなキャラクター?
■『マッドハッター(チャーム)』の登場月のその他のツム

『マッドハッター(チャーム)』の総合評価

総合評価
1 2 3 4 5
スコア稼ぎ評価
1 2 3 4 5
コイン稼ぎ評価
1 2 3 4 5

※全てスキルレベル6(スキルマ)での評価となります。

マッドハッター(チャーム)は、上から下にスワイプ ランダムでツムを消すよ!という消去系。

カップの中に紅茶をこぼさないように入れなくてはいけません。
スワイプのタイミングがかなり難しく、スキル効果中も時間が進みます。

パーフェクトを出さなくても、それなりの紅茶を入れられれば、スキルレベルに応じた最大数を消すことができます。
こぼしたりスワイプを途中で止めてしまうと、消去数がかなり減ってしまうため、失敗しないように気をつけなくてはいけません。

何度もプレイして感覚を掴む必要があるツムですね。



『マッドハッター(チャーム)』のスキルレベル別の強さ

スキルレベル1~スキルマまで、3グループに分けて得点力、コイン稼ぎ力の強さを評価しています。

スコア→+Exp以外のアイテムを使用しての最大目安
コイン→5→4のアイテムを使用しての最大目安

※最大の目安なので、テクニックや機種によって差があることをご了承くださいませm(_ _)m

スキル1~2の得点・コイン稼ぎ力

以下は、スキル1~2の得点・コイン稼ぎ力です。

得点力評価
1 2 3 4 5
コイン稼ぎ力評価
1 2 3 4 5

ノーアイテムで700コイン前後、アイテムありで1400コイン前後が稼げます。
スコアは、300~600万点前後が見込めます。

スキル3~4の得点・コイン稼ぎ力

以下は、スキル3~4の得点・コイン稼ぎ力です。

得点力評価
1 2 3 4 5
コイン稼ぎ力評価
1 2 3 4 5

ノーアイテムで1000コイン前後、アイテムありで2000コイン前後が稼げます。
スコアは、500~900万点前後が見込めます。

スキル5~6の得点・コイン稼ぎ力

以下は、スキル5~6の得点・コイン稼ぎ力です。

得点力評価
1 2 3 4 5
コイン稼ぎ力評価
1 2 3 4 5

ノーアイテムで1500コイン前後、アイテムありで4500コイン前後が稼げます。
スコアは、700~1600万点前後が見込めます。

超上級者の方は1900万点ほど出している方もいます。

『マッドハッター(チャーム)』の入手方法と確率

マッドハッター(チャーム)は、プレミアムBOXから低確率で出現する期間限定ツムになります。

追加日 2025年4月1日0:00追加
登場期間 2025年4月1日0:00~4月30日23:59

以下、確率アップしていた期間です。
確率検証記事とリンクしています。

確率アップ期間 確率検証
2025年4月1日0:00~4月4日10:59 お知らせ記事

『マッドハッター(チャーム)』のスキルとステータス

入手方法 プレミアムBOX
スキル名 上から下にスワイプ ランダムでツムを消すよ!
スキルレベル1 消去数:~17
スキルレベル2 消去数:~20
スキルレベル3 消去数:~23
スキルレベル4 消去数:~26
スキルレベル5 消去数:~29
スキルレベル6 消去数:~33
初期スコア 110
最大スコア 894
スコア上がり幅 16
ツムレベル最大値 50
スキル発動に必要なツム数 21
スキルMAXまでに必要なツム数 32

スキル上げに必要なツム数

マッドハッター(チャーム)のスキルレベルごとに必要なツム数です。

スキルMAXまでに必要なツム数/合計32
スキル1→2 1
スキル2→3 2
スキル3→4 4
スキル4→5 8
スキル5→6 16

スキルの成長スピード

マッドハッター(チャーム)のスキルの成長スピードです。

スキルの成長スピード
早熟 普通 晩成

マッドハッター(チャーム)は、スキルレベルが上がる毎に消去数が増えていきます。
劇的に変化するわけではなく、緩やかに増えていきますので、成長スピードとしては普通になります。

『マッドハッター(チャーム)』のスキルの特徴

マッドハッター(チャーム)のスキルの特徴は以下の通りです。

スキルの種類
消去系 ボム発生系 ツム変化系 特殊系
スキルの扱いやすさ
易しい 普通 難しい
プレイヤーテクニック
初心者以上 中級者以上 上級者以上

スキルのイメージ

マッドハッター(チャーム)が画面に出てきたイメージです。

スキルを発動すると、マッドハッターが登場。
ティーカップに紅茶を注ぐことで、ツムを消去します。

このあと解説しますが、最大消去数は意外と狙いやすかったりします。

『マッドハッター(チャーム)』の使い方のコツ

では、どのように使うと、高得点やコイン稼ぎができるでしょうか?
以下で、使い方のコツを解説していきます。

攻略のコツ1:チャームツムの仕組み

今回のマッドハッターは、チャーム付きツムです。
チャーム付きツムは、サブツムの1種類がチャームツムに変わるので、アイテムを使わなくても実質4種類の状態でプレイすることができます。

チャームツムは、マイツムと繋げることができます。
さらに、スキルゲージにも反映され、マイツムとしてカウントされるのでツムレベルも上げることができます。
マイツムと同じようにツムスコアもあるので、チャームツムはマイツム感覚で消していくことができます。

攻略のコツ2:上から下にスワイプで紅茶を注ぐ

マッドハッター(チャーム)は、スキル発動後に上から下にスワイプするよう指示が出ます。

早くスワイプするとティーポットの傾く速度が早くなるため、カップに注がれるのも早くなります。
ゆっくりスワイプすると、ティーポットはゆっくり傾くので、慎重にいれることができます。

ただし、スキル効果中も時間は動いているので、ゆっくり入れているとスキルがあまり回せません。

攻略のコツ3:溢れたりスワイプを止めると失敗

カップの中にいい感じに紅茶を注ぐことで、より多くのツムを消します。

しかし、カップから溢れたりスワイプを止めると失敗に。
失敗するとマッドハッターが怒り、消去数が激減します。

攻略のコツ4:パーフェクトを狙う必要はなし

マッドハッター(チャーム)は、スキルレベルに応じて最大消去数が決まっています。

最大消去数を出すには、パーフェクトを出さないといけないかと思ったのですが、パーフェクトが出なくても最大消去数が出ました。
ギリギリに注がなくても、少し余裕を持って止めても問題ありません。

上記画像の分量で止めましたが、スキル1の場合でMAX17を消しました。

なるべく素早くスワイプし、少し余裕を持って止めることでMAXの消去数を狙いながらスキルの回転率も上がります。

実際にどのようにプレイするとスコアが伸びるのか、参考動画をご紹介します。
以下の動画は、超上級者の方がスキルマでプレイしているものです。

手間がかかるスキルですね・・・。
スキル効果中も時間が動いているのがかなり厳しい(´;ω;`)

普通のスキルに飽きたときに使う分にはいいですが、普段使いには向いていないですね。

『マッドハッター(チャーム)』のビンゴ対応表

マッドハッター(チャーム)のビンゴ対応表です。

ふしぎの国のアリスシリーズのツム一覧 まゆ毛のあるツム一覧
イニシャルがMのツム一覧 帽子をかぶったツム一覧
耳が丸いツム一覧 青色のツム一覧
緑色のツム一覧 男の子のツム一覧
毛のはねたツム一覧 白い髪のツム一覧
耳が丸いツム一覧 リボンをつけたツム一覧
えりが見えるツム一覧 プレミアムツム一覧

この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひ情報提供お願い致しますm(_ _)m

『マッドハッター(チャーム)』使用時に登場するサブツム

使用した際に登場するサブツムをまとめました。
キャラの横にある数字は、そのツムのスコアになりますm(_ _)m

サブツムのスコアを知りたいときや、同時にサブツムも育てたい時にぜひ活用して下さい!

期間限定ツムの場合、サブツムとして出てくる時期と出てこない時期があります。
例えばバレンタインやクリスマス、スターウォーズなどはシーズンになるとサブツムとして登場しますが、その後は出てこなくなってしまいます。

ツムの種類がかなり多くなり、サブツムを記載していくとキリがないため、以下の条件を参考にしてください。

・マイツムと同系色のツムは出ない
・人間系のツムは重複して出ない

daisy-icon デイジー
(344)
donald-icon ドナルド
(795)
pluto-icon プルート
(491)
goofy-icon グーフィー
(491)
pooh-icon プー
(648)
piguretto-icon ピグレット
(648)

以下タップで全一覧がご覧いただけます!
”他のサブツム一覧を開く”

『マッドハッター(チャーム)』ってどんなキャラクター?

キャラクターの正式名:マッドハッター
同作品のツムツムキャラ:アリス、チェシャ猫、白うさぎ等

マッドハッターは、ふしぎの国のアリスに登場するキャラクターです。

作中では「イカれ帽子屋」という名前で登場します。
白うさぎを追いかけているアリスを引き止め、お茶会に参加させてくるちょっとお邪魔な存在。

「何でもない日バンザイ!」ということで、何でもない日をお祝いしているんですよねw

その他、2025年4月の新ツム

4/1追加新ツム チェシャ猫(チャーム)
白うさぎ(チャーム)

こちらも併せて参考にしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
【ご注意】 過去のキャッシュが残っていると、「画像表示が変(アイコン画像とキャラ名が一致しない等)」になることがあるようです。 その場合「キャッシュをクリア(閲覧履歴を削除)」してご覧ください。 それで正常に閲覧できると思いますm(_ _)m
コメントは情報交換の場にしたいので、どしどし書き込みお願いします。
返信からもコメント可能ですので、ユーザーさん同士の交流の場としてもご利用ください。
ただし、中傷や過激な発言、いざこざを引き起こしそうなコメントは削除しますm(__)m

コメントは承認制にしています。
反映まで少しお待ちください。

■コメントを書く際の注意
文字数が多すぎるとコメントが反映されないことがあります。
300文字以内で書いていただきますよう、ご協力よろしくお願いします。
<(←半角)と>(←半角)をコメントに書くと、タグと勘違いしてその間が表示されなくなるようです!
<(←半角)と>(←半角)は、使わないようにお願いしますm(__)m
■コメントの仕様変更について
(1)画像をアップロードできるようにしました!コメントの【ファイルを選択】からアップお願いします。ただし、個人情報には十分ご注意ください!画像以外のファイルのアップは不可です。なお、画像は容量を食うため、一定期間(半年くらい)表示しましたら削除する予定ですのでご了承ください。
(2)コメント欄に名前・メールアドレスを常に表示させるためには、「次回のコメントで使用するためブラウザに自分の名前、メールアドレスを保存する」にチェックを入れてから送信をお願いしますm(__)m

コメントを残す




画像はJPEG・JPG・GIF・PNG形式が可能です