LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)で、2020年9月1日に追加された「魔女マレフィセント」の評価とスキルの使い方です。
スキルは、つなげたツムと一緒にまわりのツムを消すよ!という特殊系。
サブツムがディアブロに変わり、広範囲を巻き込んで消します。
マレフィセント系はスコアが出るツムばかりですよね!
今回の魔女マレフィセントはどうでしょうか?!
『魔女マレフィセント』の総合評価
総合評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
スコア稼ぎ評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
※全てスキルレベル6(スキルマ)での評価となります。
魔女マレフィセントは、つなげたツムと一緒にまわりのツムを消すよ!という特殊系。
既に追加されているマレフィセント系と似たスキルです。
魔女マレフィセントの場合、スキル効果中はサブツムが1種だけディアブロに変わります。
ディアブロは消去範囲が広くなりますが、魔女マレフィセントと繋げることはできません。
また、ツムをつなげた際にディアブロを巻き込むと消去範囲が少し広くなります。
目についた繋がるツムをとにかく繋げて消すのが一番スコアが伸びそうですね。
無理にタイムボム狙いをしないで、スキルループを意識したほうが良さそうです。
『魔女マレフィセント』のスキルレベル別の強さ
スキルレベル1~スキルマまで、3グループに分けて得点力、コイン稼ぎ力の強さを評価しています。
スコア→+Exp以外のアイテムを使用しての最大目安
コイン→5→4のアイテムを使用しての最大目安
※最大の目安なので、テクニックや機種によって差があることをご了承くださいませm(_ _)m
スキル1~2の得点・コイン稼ぎ力
以下は、スキル1~2の得点・コイン稼ぎ力です。
得点力評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ力評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ノーアイテムで700コイン前後、アイテムありで1500コイン前後が稼げます。
スコアの目安は、400~700万点前後が見込めます。
スキル3~4の得点・コイン稼ぎ力
以下は、スキル3~4の得点・コイン稼ぎ力です。
得点力評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ力評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ノーアイテムで1000コイン前後、アイテムありで2500コイン前後が稼げます。
スコアの目安は、700~1500万点前後が見込めます。
スキル5~6の得点・コイン稼ぎ力
以下は、スキル5~6の得点・コイン稼ぎ力です。
得点力評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ力評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ノーアイテムで2000コイン前後、アイテムありで4000コイン前後が稼げます。
スコアの目安は、900~2000万点前後が見込めます。
ただし、超上級者の方は2500万点近く出している方もいます。
コインに関しては、タイムボム次第な部分もあるため評価を4としています。
『魔女マレフィセント』の入手方法と確率
魔女マレフィセントは、プレミアムBOXから低確率で出現する期間限定ツムです。
また、ボイス付きツムとなっています。
追加日 | 2020年9月1日0:00追加 |
---|---|
登場期間 | 2020年9月1日0:00~9月30日23:59 |
復活登場 | 2021年1月3日11:00~1月4日10:59 ※三が日 日替わりセレクトBOX 3日目 |
復活登場 | 2021年6月4日11:00~6月8日10:59 ※セレクトBOX |
復活登場 | 2021年12月31日0:00~23:59 ※大みそか限定セレクトBOX |
復活登場 | 2022年4月7日11:00~4月10日10:59 ※ピックアップガチャ |
復活登場 | 2022年9月4日11:00~9月8日10:59 ※セレクトBOX |
復活登場 | 2023年1月2日11:00~1月3日10:59 ※正月三が日 日替わりセレクトBOX 2日目 |
復活登場 | 2023年6月28日11:00~6月30日23:59 ※ピックアップガチャ ラスト賞にボイス付きで復活 |
復活登場 | 2024年2月23日11:00~2月25日10:59 ※セレクトBOX |
復活登場 | 2024年6月13日11:00~6月17日10:59 ※セレクトBOX |
復活登場 | 2024年11月26日11:00~11月30日23:59 ※セレクトBOX |
復活登場 | 2025年2月4日11:00~2月7日10:59 ※セレクトBOX |
以下、確率アップしていた期間です。
確率検証記事とリンクしています。
確率アップ期間 | 確率検証 |
---|---|
2020年9月1日0:00~9月5日10:59 | お知らせ記事 |
2020年9月19日11:00~9月22日10:59 | お知らせ記事 |
『魔女マレフィセント』のスキルとステータス
入手方法 | プレミアムBOX |
---|---|
スキル名 | つなげたツムと一緒にまわりのツムを消すよ! |
スキルレベル1 | 必要ツム数:22 時間:4秒 |
スキルレベル2 | 必要ツム数:21 時間:4秒 |
スキルレベル3 | 必要ツム数:21 時間:5秒 |
スキルレベル4 | 必要ツム数:20 時間:5秒 |
スキルレベル5 | 必要ツム数:20 時間:6秒 |
スキルレベル6 | 必要ツム数:19 時間:6秒 |
初期スコア | 140 | 最大スコア | 1,120 |
スコア上がり幅 | 20 |
ツムレベル最大値 | 50 |
スキル発動に必要なツム数 | 22~19 ※スキルレベルに応じて異なる |
スキルMAXまでに必要なツム数 | 36 |
スキル上げに必要なツム数
魔女マレフィセントのスキルレベルごとに必要なツム数です。
スキルMAXまでに必要なツム数/合計36 | |
---|---|
スキル1→2 | 1 |
スキル2→3 | 2 |
スキル3→4 | 4 |
スキル4→5 | 8 |
スキル5→6 | 20 |
スキルの成長スピード
魔女マレフィセントのスキルの成長スピードです。
スキルの成長スピード | ||
---|---|---|
早熟 | 普通 | 晩成 |
魔女マレフィセントは、スキルレベルが低いうちは使い勝手があまり良くありません。
スキル4以上から使いやすくなるので、晩成型のツムになります。
『魔女マレフィセント』のスキルの特徴
魔女マレフィセントのスキルの特徴は以下の通りです。
スキルの種類 | |||
---|---|---|---|
消去系 | ボム発生系 | ツム変化系 | 特殊系 |
スキルの扱いやすさ | |||
易しい | 普通 | 難しい | |
プレイヤーテクニック | |||
初心者以上 | 中級者以上 | 上級者以上 |
スキルのイメージ
魔女マレフィセントが画面に出てきたイメージです。
スキルを発動すると、マレフィセントが登場。
「私は全ての悪の支配者だ」というボイスとともに、サブツムが1種だけディアブロに変わります。
背景と混ざってマイツムが見辛いですね・・・。
ディアブロが攻略の鍵となってきそうです。
『魔女マレフィセント』の使い方のコツ
では、魔女マレフィセントをどのように使うと、高得点やコイン稼ぎができるでしょうか?
以下で、使い方のコツを解説していきます。
攻略のコツ1:ディアブロは効果範囲が大きい
魔女マレフィセントのスキル効果中は、1種類のサブツムがディアブロに変化します。
この時、繋いだツムによって巻き込まれる範囲が異なります。
・魔女マレフィセント、サブツムを消す→巻き込むツムが少ない
・ディアブロを消す→巻き込むツムが多い
ディアブロを繋いで消した時は、範囲を広めに消します。
また、マイツムやサブツムを繋いで消した際、付近にディアブロがいて巻き込むと消去範囲が少し広くなります。
ちなみに、ボムの近くでツムを消すとボムも巻き込みます!
攻略のコツ2:ディアブロと魔女マレフィセントは繋げられない
魔女マレフィセントとディアブロが繋げられれば、よりチェーンが作りやすくなります。
しかし、つなげて消すことはできないので、それぞれでつなげて消さなくてはいけません。
5→4のアイテムは必須になりますね。
また、ディアブロに変化するサブツムはランダムで選ばれているようです。
攻略のコツ3:なるべくロングチェーンで大消去狙い
マレフィセント系は、細かく繋いでタイムボム狙いでスコアを伸ばすプレイ方法が多いですね。
しかし、魔女マレフィセントの場合、ディアブロと繋げられないこと。
ディアブロの消去範囲が広いため、思ったよりタイムボム狙いができませんでした。
そのため、細かく繋いで消すよりは、繋がる箇所はとにかく繋げて消しまくる!というプレイ方法が良さそうです。
実際にどのようにプレイするとスコアが伸びるのか、参考動画をご紹介します。
以下の動画は、超上級者の方がスキルマでプレイしているものです。
ロングチェーンや短いチェーンを意識しすぎると、思うようにツムが消せません。
目についたツムを繋げてスキルループさせるようにした方が、スコアが伸びていきますね(^-^*)/
高得点は出ますが、邪悪な妖精マレフィセントに比べると扱いづらいツムです。
『魔女マレフィセント』のビンゴ対応表
魔女マレフィセントのビンゴ対応表です。
まゆ毛のあるツム一覧 | まつ毛のあるツム一覧 |
イニシャルがMのツム一覧 | ツノのあるツム一覧 |
黒色のツム一覧 | ヴィランズ(悪役)のツム一覧 |
女の子のツム一覧 | 帽子をかぶったツム一覧 |
えりが見えるツム一覧 | 青色のツム一覧 |
この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひ情報提供お願い致しますm(_ _)m
『魔女マレフィセント』使用時に登場するサブツム
使用した際に登場するサブツムをまとめました。
キャラの横にある数字は、そのツムのスコアになりますm(_ _)m
サブツムのスコアを知りたいときや、同時にサブツムも育てたい時にぜひ活用して下さい!
例えばバレンタインやクリスマス、スターウォーズなどはシーズンになるとサブツムとして登場しますが、その後は出てこなくなってしまいます。
また、この一覧にいないサブツムが出てきましたら、コメント欄ではなく以下の専用掲示板に報告をお願い致します!
![]() (1,109) |
![]() (962) |
![]() (1,162) |
![]() (973) |
![]() (1,002) |
![]() (1,304) |
以下タップで全一覧がご覧いただけます!
”他のサブツム一覧を開く”
![]() (942) |
![]() (846) |
![]() (1,188) |
![]() (491) |
![]() (648) |
![]() (648) |
![]() (648) |
![]() (648) |
![]() (491) |
![]() (962) |
![]() (1,109) |
![]() (1,109) |
![]() (805) |
![]() (962) |
![]() (805) |
![]() (1,236) |
![]() (805) |
![]() (1,266) |
![]() (688) |
![]() (962) |
![]() (1,109) |
![]() (805) |
![]() (962) |
![]() (1,109) |
![]() (1,570) |
![]() (1,266) |
![]() (1,109) |
![]() (825) |
![]() (1,266) |
![]() (1,266) |
![]() (825) |
![]() (1,570) |
![]() (864) |
![]() (678) |
![]() (1,129) |
![]() (1,129) |
![]() (1,276) |
![]() (1,099) |
![]() (835) |
![]() (1,266) |
![]() (952) |
![]() (1,169) |
![]() (806) |
![]() (748) |
![]() (1,109) |
![]() (1,062) |
![]() (1,110) |
![]() (880) |
![]() (1,041) |
![]() (915) |
![]() (1,245) |
![]() (1,084) |
![]() (890) |
![]() (1,035) |
![]() (986) |
![]() (885) |
![]() (933) |
![]() (1,177) |
![]() (1,265) |
![]() (1,085) |
![]() (1,138) |
![]() (890) |
![]() (1,206) |
![]() (936) |
![]() (1,094) |
![]() (1,270) |
![]() (1,490) |
![]() (906) |
![]() (1,275) |
![]() (933) |
![]() (1,085) |
![]() (835) |
![]() (1,084) |
![]() (1,236) |
![]() (835) |
![]() (885) |
![]() (1,079) |
![]() (1,285) |
![]() (904) |
![]() (935) |
![]() (974) |
![]() (1,275) |
![]() (923) |
![]() (933) |
![]() (884) |
![]() (1,051) |
![]() (1,285) |
![]() (1,177) |
![]() (924) |
![]() (1,128) |
![]() (1,128) |
![]() (885) |
![]() (344) |
![]() (344) |
![]() (982) |
![]() (1,256) |
![]() (639) |
![]() (885) |
![]() (865) |
![]() (491) |
![]() (933) |
![]() (915) |
![]() (953) |
![]() (1,188) |
![]() (972) |
![]() (1,129) |
![]() (825) |
![]() (1,216) |
![]() (1,216) |
![]() (884) |
![]() (962) |
![]() (1,245) |
![]() (925) |
![]() (1,304) |
![]() (1,098) |
![]() (1,069) |
![]() (1,005) |
![]() (1,266) |
![]() (846) |
![]() (885) |
![]() (1,295) |
![]() (962) |
![]() (1,206) |
![]() (768) |
![]() (886) |
![]() (910) |
![]() (1,570) |
![]() (886) |
『魔女マレフィセント』ってどんなキャラクター?
同作品のツムツムキャラ:オーロラ姫、フィリップ王子等
マレフィセントは、ディズニー映画「眠れる森の美女」に登場するヴィランズキャラクターです。
ヴィランズのオピニオンリーダーとも言われているマレフィセント。
金色の瞳で、頭髪は2本の鋭い角。
真っ黒なマントを着用して、先端に緑の水晶玉を付けた杖を持つ、いかにも悪い魔女!って感じのヴィジュアルです。
その他、2020年9月の新ツム
9/1追加新ツム | マイク&サリー |
---|---|
死者の国の神ハデス | |
フロロー | |
9/12追加新ツム | 少年ゼアノート |
パイレーツソラ |
こちらも併せて参考にしてください。
魔女マレフィセントを使ってみましたが、個人的には邪悪な妖精マレフィセントよりも使いやすいですね(というのも、まだ邪悪な妖精マレフィセントの方がツムスキルが低いこともありますが……)
邪悪な妖精マレフィセントだと、ツムの数が減るのでチェーンが長くなりがちでタイムボムを狙いにくいです。
また、スキル発動数が低いのもかなり差がでると感じています。
ただ、色合い的にみると使いやすいのは邪悪な妖精マレフィセントかマレフィセントドラゴンでしょうね。
原作を意識して複数色使っているので、サブツムで複数色使っているツムが出てくるとわりと地獄です……
スコアチャレンジ中々の高得点出ました
魔女マレの上手い人はどれくらい点数出されているか気になります
自分の最終スコアは6200万でした
もしもっと点数出している方がいたら参考までに教えて欲しいです
魔女マレは白いツムではないのですね。皆さんおっしゃる通りサブツムにパッチや白ウサギが出ると終わりです(^_^;)
アイテム使ってスコアチャレンジに挑む時は運次第になりますね。
パンプキンキングとディアブロも混ざると大変な事になります(¯∇¯٥)
リバティーミニーさん
コメントありがとうございます。
見にくいですよね・・・。
サブツムも選べたら良いのになぁと思ってますw
チャームアリエルとパンプキンがサブの時やばい
魔女マレフィセント
スキル1~2の得点・コイン稼ぎ力
スコアの目安400~100万点前後になっております。
400~1000万点前後ではないでしょうか?
あかりんさん
コメントありがとうございます。
間違いなので記事を修正しました。
スキル4素コイン6000くらいいきました。平均4000くらいです。下手なのに稼げますね♪
セバスチャンがサブツムだと絶望的に見づらい…
サブツムで白系が降ると見づらいです。
お姫様デイジー降って来たときはどっちか 分からなくなりました。
魔女マレで、スキル1ですけどアイテム有りで4000コイン行きました。コインアップは1.1倍でした
魔女マレとディアブロは繋げること出来なかったです!
よかったら参考にして下さい!
Jルーク練習中さん
コメントありがとうございます。
繋げられないのは残念です・・・。
繋げられたらもっと強かったかもしれないですねo(TヘTo)
スキル1→2、1
2→3、2
3→4、4
4→5、8
5→6、20
のスキルマまで36です。
スキル ツム 効果時間
1 22 4秒
2 21 4秒
3 21 5秒
4 20 5秒
5 20 6秒
6 19 6秒
今年さん
情報提供ありがとうございます。
記事に追記しました!