LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)で、2023年5月8日に追加された「激昂のカイロ・レン」の評価とスキルの使い方です。
スキルは、斜め+十字状にツムを消すよ!という消去系。
2段階消去タイプですね。
斜めは2回で少なめの消去数、十字消去は1回でガッツリ消すタイプです。
そこそこのコイン稼ぎが期待できそうですが果たして強さは・・・?!
『激昂のカイロ・レン』の総合評価
総合評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
スコア稼ぎ評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
※全てスキルレベル6(スキルマ)での評価となります。
激昂のカイロ・レンは、斜め+十字状にツムを消すよ!という消去系。
2段階消去タイプですね。
斜めラインは、10個前後の消去数を2回消します。
その後、十字状にガッツリ消すのですが、コインに-3の補正がかかっているのが痛い・・・。
スキル自体は単純であり、初心者の方でも使いやすいです。
決して弱くはないのですが、めちゃくちゃ強い!というわけでもありません。
そこそこの強さがあるバランスが取れたツムではないでしょうか。
『激昂のカイロ・レン』のスキルレベル別の強さ
スキルレベル1~スキルマまで、3グループに分けて得点力、コイン稼ぎ力の強さを評価しています。
スコア→+Exp以外のアイテムを使用しての最大目安
コイン→5→4のアイテムを使用しての最大目安
※最大の目安なので、テクニックや機種によって差があることをご了承くださいませm(_ _)m
スキル1~2の得点・コイン稼ぎ力
以下は、スキル1~2の得点・コイン稼ぎ力です。
得点力評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ力評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ノーアイテムで700コイン前後、アイテムありで1400コイン前後が稼げます。
スコアは、200~500万点前後は狙えます。
スキル3~4の得点・コイン稼ぎ力
以下は、スキル3~4の得点・コイン稼ぎ力です。
得点力評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ力評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ノーアイテムで1000コイン前後、アイテムありで2500コイン前後が稼げます。
スコアは、300~1000万点前後は狙えます。
スキル5~6の得点・コイン稼ぎ力
以下は、スキル5~6の得点・コイン稼ぎ力です。
得点力評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ力評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ノーアイテムで2000コイン前後、アイテムありで5000コイン前後が稼げます。
スコアは、800~2500万点前後は狙えます。
ただし、超上級者の方は3600万点超え。
さらにフルアイテムではありますが、10000コイン以上稼いでいる方もいますので、本記事の後半で動画をご紹介します。
『激昂のカイロ・レン』の入手方法と確率
激昂のカイロ・レンは、プレミアムBOXから低確率で出現する期間限定ツムになります。
追加日 | 2023年5月8日11:00追加 |
---|---|
登場期間 | 2023年5月8日11:00~5月31日23:59 |
以下、確率アップしていた期間です。
確率検証記事とリンクしています。
確率アップ期間 | 確率検証 |
---|---|
2023年5月8日11:00~5月11日10:59 | お知らせ記事 |
『激昂のカイロ・レン』のスキルとステータス
入手方法 | プレミアムBOX |
---|---|
スキル名 | 斜め+十字状にツムを消すよ! |
スキルレベル1 | 範囲:SS 必要ツム数:24 |
スキルレベル2 | 範囲:S 必要ツム数:23 |
スキルレベル3 | 範囲:M 必要ツム数:22 |
スキルレベル4 | 範囲:L 必要ツム数:21 |
スキルレベル5 | 範囲:LL 必要ツム数:20 |
スキルレベル6 | 範囲:3L 必要ツム数:19 |
初期スコア | 120 | 最大スコア | 1,198 |
スコア上がり幅 | 22 |
ツムレベル最大値 | 50 |
スキル発動に必要なツム数 | 24~19 ※スキルレベルが上がる毎に減少 |
スキルMAXまでに必要なツム数 | 36 |
スキル上げに必要なツム数
激昂のカイロ・レンのスキルレベルごとに必要なツム数です。
スキルMAXまでに必要なツム数/合計36 | |
---|---|
スキル1→2 | 1 |
スキル2→3 | 2 |
スキル3→4 | 4 |
スキル4→5 | 8 |
スキル5→6 | 20 |
スキルの成長スピード
激昂のカイロ・レンのスキルの成長スピードです。
スキルの成長スピード | ||
---|---|---|
早熟 | 普通 | 晩成 |
激昂のカイロ・レンは、スキルレベルで消去範囲の拡大、必要ツム数が減少します。
緩やかに増えていきますので、成長スピードとしては普通になります。
『激昂のカイロ・レン』のスキルの特徴
激昂のカイロ・レンのスキルの特徴は以下の通りです。
スキルの種類 | |||
---|---|---|---|
消去系 | ボム発生系 | ツム変化系 | 特殊系 |
スキルの扱いやすさ | |||
易しい | 普通 | 難しい | |
プレイヤーテクニック | |||
初心者以上 | 中級者以上 | 上級者以上 |
スキルのイメージ
激昂のカイロ・レンが画面に出てきたイメージです。
スキルを発動するとカイロ・レンが登場。
ライトセーバーを振り回してツムを消していきます。
ライトセーバーの演出は、どのツムも爽快感があっていいですねw
『激昂のカイロ・レン』の使い方のコツ
では、どのように使うと高得点やコイン稼ぎができるのでしょうか?
以下で、使い方のコツをまとめていきます。
攻略のコツ1:斜めラインは2箇所を消す
激昂のカイロ・レンは、最初に斜めライン消去をします。
1回10消去前後を2回、スキル1~スキルマまで変わりありません。
運が良ければタイムボムが出ることもあります。
攻略のコツ2:十字状はガッツリ消す
斜めラインが終わると、十字状消去が来ます。
スキル1で17~20個前後。
スキルマで30~33個前後を消すので、そこそこの消去数がありますね!
攻略のコツ3:スキル発動を重視しよう
激昂のカイロ・レンは、特にプレイテクニックはいりません。
1回でも多くスキルを発動して、より多くのツムを消していきたいところです。
実際にどのようにプレイするとスコアが伸びるのか、参考動画をご紹介します。
以下の動画は、超上級者の方がスキルマでプレイしているものです。
そこそこの強さはあるのですが、コインに-3の補正がかかっています。
しかし、フルアイテムではありますが万枚達成している方がいました。
スコアは3500万点超え!!
スキル発動数が重めではあるものの、意外とスキルの回転率がいいんですよね。
ただ、コインやスコアのメインツムとまではいきません。
初心者の方でも使いやすいというメリットはあるものの、スキルチケットを使ってまで育てる価値はないですね・・・。
『激昂のカイロ・レン』のビンゴ対応表
激昂のカイロ・レンのビンゴ対応表です。
黒色のツム一覧 | 消去系スキルを持つツム一覧 |
斜め消去系スキルを持つツム一覧 | 毛のはねたツム一覧 |
まゆ毛のあるツム一覧 | 黒い手のツム一覧 |
スターウォーズシリーズのツム一覧 | ヴィランズ(悪役)のツム一覧 |
イニシャルがBのツム一覧 | 男の子のツム一覧 |
この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひ情報提供お願い致しますm(_ _)m
『激昂のカイロ・レン』使用時に登場するサブツム
使用した際に登場するサブツムをまとめました。
キャラの横にある数字は、そのツムのスコアになりますm(_ _)m
例えばバレンタインやクリスマス、スターウォーズなどはシーズンになるとサブツムとして登場しますが、その後は出てこなくなってしまいます。
基本的にマイツムと同じ系統の色は出てきません。
サブツムも色かぶりはしないようになっています。
どのようなサブツムが出るかは、以下を参考程度にご覧ください。
![]() (1,570) |
![]() (1,570) |
![]() (962) |
![]() (825) |
![]() (1,266) |
![]() (1,109) |
以下タップで全一覧がご覧いただけます!
”他のサブツム一覧を開く”
![]() (806) |
![]() (344) |
![]() (688) |
![]() (648) |
![]() (985) |
![]() (1,266) |
![]() (648) |
![]() (942) |
![]() (1,099) |
![]() (1,276) |
![]() (962) |
![]() (1,177) |
![]() (986) |
![]() (648) |
![]() (491) |
![]() (1,110) |
![]() (1,169) |
![]() (1,266) |
![]() (491) |
![]() (748) |
![]() (962) |
![]() (1,109) |
![]() (1,109) |
![]() (1,109) |
![]() (936) |
![]() (906) |
![]() (1,138) |
![]() (1,002) |
![]() (948) |
![]() (1,109) |
![]() (1,035) |
![]() (910) |
![]() (982) |
![]() (885) |
![]() (1,570) |
![]() (1,109) |
![]() (952) |
![]() (962) |
![]() (1,177) |
![]() (905) |
![]() (805) |
![]() (1,490) |
![]() (1,815) |
![]() (962) |
![]() (933) |
![]() (825) |
![]() (1,129) |
![]() (805) |
![]() (1,128) |
![]() (906) |
![]() (972) |
![]() (1,241) |
![]() (1,177) |
![]() (916) |
![]() (885) |
![]() (972) |
![]() (1,266) |
![]() (1,570) |
![]() (962) |
![]() (1,037) |
![]() (988) |
![]() (1,206) |
![]() (795) |
![]() (1,084) |
![]() (1,570) |
![]() (1,266) |
![]() (835) |
![]() (1,265) |
![]() (880) |
![]() (933) |
![]() (1,085) |
![]() (953) |
![]() (945) |
![]() (1,236) |
![]() (904) |
![]() (904) |
![]() (1,294) |
![]() (806) |
![]() (1,275) |
![]() (648) |
![]() (884) |
![]() (1,304) |
![]() (1,299) |
![]() (884) |
![]() (923) |
![]() (1,256) |
![]() (1,266) |
![]() (1,270) |
![]() (835) |
![]() (924) |
![]() (984) |
![]() (815) |
![]() (1,104) |
![]() (826) |
![]() (825) |
![]() (846) |
![]() (845) |
![]() (884) |
![]() (816) |
![]() (943) |
![]() (648) |
![]() (1,256) |
![]() (1,178) |
![]() (817) |
![]() (905) |
![]() (972) |
![]() (1,206) |
![]() (894) |
![]() (875) |
![]() (904) |
![]() (885) |
![]() (914) |
![]() (1,069) |
![]() (739) |
![]() (893) |
![]() (986) |
![]() (1,250) |
![]() (972) |
![]() (855) |
![]() (797) |
![]() (935) |
![]() (993) |
![]() (836) |
![]() (962) |
![]() (1,084) |
![]() (1,266) |
![]() (1,295) |
![]() (884) |
![]() (816) |
![]() (778) |
![]() (886) |
![]() (768) |
![]() (1,246) |
![]() (837) |
![]() (953) |
![]() (854) |
![]() (1,198) |
![]() (1,256) |
![]() (777) |
![]() (1,002) |
![]() (890) |
![]() (786) |
![]() (924) |
![]() (786) |
![]() (933) |
![]() (884) |
![]() (865) |
![]() (952) |
![]() (815) |
![]() (865) |
![]() (1,157) |
![]() (904) |
![]() (874) |
![]() (864) |
![]() (991) |
![]() (953) |
![]() (876) |
![]() (953) |
![]() (903) |
![]() (2,074) |
![]() (2,166) |
![]() (1,158) |
![]() (992) |
![]() (894) |
![]() (865) |
![]() (934) |
![]() (895) |
![]() (1,255) |
![]() (855) |
『激昂のカイロ・レン』ってどんなキャラクター?
同作品のツムツムキャラ:ダースベイダー、ジェダイルーク等
激昂のカイロ・レンは、スターウォーズに登場するキャラクターです。
レイアとハンソロの息子でなのですが、祖父であるダースベイダーに憧れてダークサイドに・・・。
ツムツムですでに登場しているカイロ・レンと同一人物です。
こちらは素顔バージョンなんですが、中身はイケメンなんですよねw
その他、2023年5月の新ツム
5/1追加新ツム | ベイダー卿&ストームトルーパー |
---|---|
グリーヴァス将軍 | |
ドゥークー伯爵 | |
5/8追加新ツム | キャプテン・ファズマ |
こちらも併せて参考にしてください。
お疲れ様です
些細な事ですが『攻略のコツ1:』の見出し文が何やらおかしなコトに……
Nobuさん
コメントありがとうございます。
記事を修正しました!
スキル1→2 1
スキル2→3 2
スキル3→4 4
スキル4→5 8
スキル5→6 20
初期スコア 120
最大スコア 1198
スコア上がり幅 22
スキル発動に必要なツム数 24~19
スキルMAXまでに必要なツム数 36
スキルレベル1 範囲:SS必要ツム数:24
スキルレベル2 範囲:S必要ツム数:23
スキルレベル3 範囲:M必要ツム数:22
スキルレベル4 範囲:L必要ツム数:21
スキルレベル5 範囲:LL必要ツム数:20
スキルレベル6 範囲:3L必要ツム数:19
エイさん
情報提供ありがとうございます。
とても助かりました。