LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)で、2019年7月18日に追加された「パステルフランダー」の評価とスキルの使い方です。
スキルは、画面中央のツムをまとめて消す消去系。
既に多くのツムが持っているスキルなので、コイン稼ぎができるか気になるところですね。
スキル発動数がちょっと重めなのがネック・・・?
『パステルフランダー』の総合評価
総合評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
スコア稼ぎ評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
※全てスキルレベル6(スキルマ)での評価となります。
パステルフランダーは、画面中央のツムを消す消去系です。
特に変わった中央消去というわけでもなく、至って普通の消去系ですw
スキル発動数が15個と少し重めなのが難点・・・。
ジャイロ不要で使えるので、初心者の方にも使いやすいツムですね!
ただ、ずば抜けて強いわけでもないので、他のツムでも代用がききます。
その点を考えると、スキルチケットを使う価値はなさそうですね・・・。
『パステルフランダー』のスキルレベル別の強さ
スキルレベル1~スキルマまで、3グループに分けて得点力、コイン稼ぎ力の強さを評価しています。
アイテムは使用しての評価ですm(_ _)m
スキル1~2の得点・コイン稼ぎ力
以下は、スキル1~2の得点・コイン稼ぎ力です。
得点力評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ力評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ノーアイテムで700コイン前後、アイテムありで1500コイン前後が稼げます。
スコアは、200~400万点前後は狙えそうです。
スキル3~4の得点・コイン稼ぎ力
以下は、スキル3~4の得点・コイン稼ぎ力です。
得点力評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ力評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コインの目安としては、ノーアイテムで1300コイン前後、アイテムありで3000コイン前後が稼げます。
スコアの目安は、400~600万点前後が見込めます。
スキル5~6の得点・コイン稼ぎ力
以下は、スキル5~6の得点・コイン稼ぎ力です。
得点力評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ力評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ノーアイテムで1800コイン前後、アイテムありで5500コイン前後が稼げます。
スコアの目安は、600~1000万点前後が見込めます。
『パステルフランダー』の入手方法と確率
パステルフランダーは、プレミアムBOXから低確率で出現する、期間限定ツムです。
追加日 | 2019年7月18日11:00追加 |
---|---|
登場期間 | 2019年7月18日11:00~7月31日23:59 |
復活登場 | 2020年2月4日11:00~月7日10:59 ※セレクトBOX |
復活登場 | 2020年7月23日11:00~7月27日10:59 ※セレクトBOX |
復活登場 | 2020年12月14日11:00~12月17日10:59 ※ピックアップガチャ |
復活登場 | 2021年3月23日11:00~3月26日10:59 ※セレクトBOX |
復活登場 | 2021年8月11日11:00~8月15日10:59 ※セレクトBOX |
復活登場 | 2022年1月1日0:00~1月2日10:59 ※正月 三が日 日替わりセレクトBOX 1日目 |
復活登場 | 2022年2月19日0:00~2月22日10:59 ※セレクトBOX |
復活登場 | 2022年6月7日11:00~6月10日10:59 ※ピックアップガチャ |
復活登場 | 2022年10月24日0:00~10月27日10:59 ※セレクトBOX |
復活登場 | 2023年1月10日11:00~1月13日10:59 ※ピックアップガチャ |
復活登場 | 2023年6月11日11:00~6月15日10:59 ※セレクトBOX |
復活登場 | 2023年9月21日11:00~9月25日10:59 ※セレクトBOX |
復活登場 | 2024年1月23日11:00~1月26日10:59 ※セレクトBOX |
復活登場 | 2024年4月3日11:00~4月7日10:59 ※セレクトBOX |
復活登場 | 2024年8月16日11:00~8月19日10:59 ※セレクトBOX |
復活登場 | 2025年2月22日11:00~2月25日10:59 ※セレクトBOX |
以下、確率アップしていた期間です。
確率検証記事とリンクしています。
確率アップ期間 | 確率検証 |
---|---|
2019年7月18日11:00~7月21日10:59 | お知らせ記事 |
2019年7月27日11:00~7月31日23:59 | お知らせ記事 |
『パステルフランダー』のスキルとステータス
入手方法 | プレミアムBOX |
---|---|
スキル名 | 画面中央のツムをまとめて消すよ! |
スキルレベル1 | 効果範囲:SSサイズ |
スキルレベル2 | 効果範囲:Sサイズ |
スキルレベル3 | 効果範囲:Mサイズ |
スキルレベル4 | 効果範囲:Lサイズ |
スキルレベル5 | 効果範囲:LLサイズ |
スキルレベル6 | 効果範囲:3Lサイズ |
初期スコア | 90 |
最大スコア | 972 |
スコア上がり幅 | 18 |
ツムレベル最大値 | 50 |
スキル発動に必要なツム数 | 15 |
スキルMAXまでに必要なツム数 | 29 |
スキル上げに必要なツム数
パステルフランダーのスキルレベルごとに必要なツム数です。
スキルMAXまでに必要なツム数/合計29 | |
---|---|
スキル1→2 | 1 |
スキル2→3 | 2 |
スキル3→4 | 4 |
スキル4→5 | 7 |
スキル5→6 | 14 |
スキルの成長スピード
パステルフランダーのスキルの成長スピードです。
スキルの成長スピード | ||
---|---|---|
早熟 | 普通 | 晩成 |
パステルフランダーは、スキルレベルが上がるごとに消去数が増えていきます。
劇的に変化するところはなく、緩やかに成長していくので、成長スピードとしては普通になります。
『パステルフランダー』のスキルの特徴
パステルフランダーのスキルの特徴は以下の通りです。
スキルの種類 | |||
---|---|---|---|
消去系 | ボム発生系 | ツム変化系 | 特殊系 |
スキルの扱いやすさ | |||
易しい | 普通 | 難しい | |
プレイヤーテクニック | |||
初心者以上 | 中級者以上 | 上級者以上 |
スキルのイメージ
パステルフランダーが画面に出てきたイメージです。
スキルを発動すると、画面中央のツムを消します。
スキルレベルに応じて消去範囲は拡大していきます。
水鏡を再現したスキル演出ですかね??
最初のスキル演出で、パステルアリエルのように楕円形に消すのかと思ってしまいましたw
スキルレベル毎の消去数の目安
パステルフランダーは消去系になりますので、スキルレベルごとに消す数が増えていきます。
スキルレベルごとの目安をまとめてみました。
スキルレベル1 | 消去数目安:16~19個前後 |
---|---|
スキルレベル2 | 消去数目安:19~22個前後 |
スキルレベル3 | 消去数目安:21~25個前後 |
スキルレベル4 | 消去数目安:23~27個前後 |
スキルレベル5 | 消去数目安:26~31個前後 |
スキルレベル6 | 消去数目安:29~33個前後 |
あくまで目安なので、ツムの詰まり具合や大ツムの状況によって数は変動しますm(_ _)m
『パステルフランダー』の使い方のコツ
では、パステルフランダーをどのように使うと、高得点やコイン稼ぎができるでしょうか?
以下で、使い方のコツをまとめていきます。
攻略のコツ1:ボムは巻き込まない
パステルフランダーは、画面中央のツムを消す消去系です。
消去系の場合、ボムを巻き込むツムもいますが、パステルフランダーは巻き込みません。
そのため、スキルを発動する前にボムを消しておくのが良さそうです。
ボムがあると、その分の消去数が減ってしまうのでもったいないですねm(_ _)m
攻略のコツ2:ツムの隙間を埋めてスキルを発動しよう
パステルフランダーは、スキル発動数が15個と少し重めです。
その一方で、消去数が決して多いわけではありません。
なので、1回の消去数でできるだけ多くのツムを消していきたいところです。
ある程度ツムが画面にある状態で、スキルを発動していきたいですね。
実際にどのようにプレイするとスコアが伸びるのか、参考動画をご紹介します。
以下の動画は、超上級者の方がスキルマでプレイしているものです。
思ったよりも消去数はありましたが、既にいる画面中央消去と代わり映えしないですね(; ̄ー ̄A
見た目とスキルの可愛さは抜群なんですが・・・w
攻略のコツ3:フィーバー前、フィーバー中のスキルの使い分け
消去系スキルということで、基本的な使い方は簡単です。
ただし、フィーバー前、フィーバー中の使い方を少し工夫するだけでもスコアアップに繋がります。
基本的にはフィーバー中になるべく多くスキルを発動することは意識してください。
消去系スキルの場合、とにかくスキルを1回でも多く発動できるか?がポイントになってきます。
さらにいえば、フィーバー中はスコアが3倍なのでフィーバー中により多くのスキルを使ったほうがスコアアップに繋がります。
ただし、フィーバーがもう少しで終わりそうなタイミングでスキルゲージがたまっている場合は少しプレイ方法を変えます。
この場合、フィーバータイムがあと少しで終わりそうですが、スキルゲージが満タンです。
この状態であれば、フィーバーを抜けて、通常時にスキルを使うようにしてください。
そうすることで、スキル効果でフィーバータイムに即突入し、+5秒の恩恵も得ることができます。
『パステルフランダー』のビンゴ対応表
パステルフランダーのビンゴ対応表です。
男の子のツム一覧 | 中央消去スキルを持つツム一覧 |
黄色のツム一覧 | まゆ毛のあるツム一覧 |
口が見えるツム一覧 | ほっぺが赤いツム一覧 |
海に住むツム一覧 | ヒレがあるツム一覧 |
消去系スキルを持つツム一覧 | イニシャルがPのツム一覧 |
リトルマーメイドシリーズのツム一覧 |
この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひ情報提供お願い致しますm(_ _)m
『パステルフランダー』使用時に登場するサブツム
使用した際に登場するサブツムをまとめました。
キャラの横にある数字は、そのツムのスコアになりますm(_ _)m
サブツムのスコアを知りたいときや、同時にサブツムも育てたい時にぜひ活用して下さい!
例えばバレンタインやクリスマス、スターウォーズなどはシーズンになるとサブツムとして登場しますが、その後は出てこなくなってしまいます。
また、この一覧にいないサブツムが出てきましたら、コメント欄ではなく以下の専用掲示板に報告をお願い致します!
![]() (1,570) |
![]() (1,128) |
![]() (688) |
![]() (962) |
![]() (805) |
![]() (1,265) |
以下タップで全一覧がご覧いただけます!
”他のサブツム一覧を開く”
『パステルフランダー』ってどんなキャラクター?
同作品のツムツムキャラ:アリエル、フランダー、パステルアリエル等
フランダーは、ディズニー映画「リトルマーメイド」に登場する魚です。
鮮やかな黄色と青の見た目から、熱帯魚を連想する方も多いかもしれません。
しかし、その正体は「鯛」だと言われています。
臆病な性格ですが、いつもアリエルのそばにいて助けてくれる親友のような存在です。
その他、2019年7月の新ツム
7/1追加新ツム | ボー・ピープ |
---|---|
フォーキー | |
バニー | |
7/5追加新ツム | ハム |
7/18追加新ツム | パステルアリエル |
こちらも併せて参考にしてください。
スキルレベルごとの消去数目安
1 16-19
2 19-22
3 21-25
4 23-27
5 26-31
6 29-33
消去数がそこそこな至って普通の中央消去系です。本当はアリエルと発動数逆だったんじゃないかと思えるレベル。
駆け出しツムラーさん
情報提供ありがとうございます。
記事に追記しました!
特に代わり映えしないツムって感じでしたね・・・。
スキル1→2 1
スキル2→3 2
スキル3→4 4
スキル4→5 7
スキル5→6 14
初期スコア 90
最大スコア 972
スコア上がり幅 18
スキル発動に必要なツム数 15
スキルMAXまでに必要なツム数 29
エイさん
情報提供ありがとうございます。
とても助かりました!