ツムツム メールボックス内「友だちから送られたハート」自動削除に関するお知らせ

LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)にて、2024年2月22日より、メールボックス内の「友だちから送信されたハート」に関する不具合が発生していたようです。
このお知らせがでたのは、2024年5月22日でした。

どうやら、30日以上経過した友だちからのハートが削除される際、エラーが出ていたようです。
全員が出ていたわけではないようで、気が付かなかった方もいるかもしれません。

本記事で、メールボックス内「友だちから送られたハート」自動削除の不具合ついてまとめています。

メールボックス内「友だちから送られたハート」自動削除に関する不具合

2024年2月22日より、メールボックス内の「友だちから送信されたハート」に関する不具合が発生していたようです。
お知らせ自体は2024年5月22日に出ており、既に対応などは完了しているとのこと。

ただし、いくつか注意事項がありますので本記事にて詳細をまとめていきます。
内容をよくご確認下さい。

以下は、本記事の目次になります。

目次
不具合の内容 不具合の対処法



不具合の内容は?

今回の不具合は、メールボックス内の「友だちから送信されたハート」が30日以上経過した際に自動削除されるが、その際にエラーが出てしまうというものです。

通常、友だちから送信されたハートは30日以上経過すると自動で削除されます。
しかし、削除される際にエラーが出てしまっていたということですね。

ちなみに、イベントなどの報酬で入手したハートは消えません。
あくまで、友だちからもらったハートが30日以上経過で消えます。

こちらの不具合は、全員が遭遇したわけではないようです。
私もエラーを見ていないので、1個1個受け取っているか、まとめて受け取っているか、受け取っている時間などで違いがあったのかもしれないですね・・・。

不具合の対処法は?

今回の不具合は、ツムツム側の問題です。
現時点で、以下の対応が完了しているようです。

・5/30 14:59までは、友だちからもらったハート自動削除を停止
・5/30 15:00以降、自動削除を再開
・30日以上経過しても受け取れるハートがあれば受け取っても良い

エラーは出ないようになっているようです。
5/30以降は自動削除も復活しますので、30日以上経過してしまいそうなハートは受け取ってしまいましょう!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
【ご注意】 過去のキャッシュが残っていると、「画像表示が変(アイコン画像とキャラ名が一致しない等)」になることがあるようです。 その場合「キャッシュをクリア(閲覧履歴を削除)」してご覧ください。 それで正常に閲覧できると思いますm(_ _)m
コメントは情報交換の場にしたいので、どしどし書き込みお願いします。
返信からもコメント可能ですので、ユーザーさん同士の交流の場としてもご利用ください。
ただし、中傷や過激な発言、いざこざを引き起こしそうなコメントは削除しますm(__)m

コメントは承認制にしています。
反映まで少しお待ちください。

■コメントを書く際の注意
文字数が多すぎるとコメントが反映されないことがあります。
300文字以内で書いていただきますよう、ご協力よろしくお願いします。
<(←半角)と>(←半角)をコメントに書くと、タグと勘違いしてその間が表示されなくなるようです!
<(←半角)と>(←半角)は、使わないようにお願いしますm(__)m
■コメントの仕様変更について
(1)画像をアップロードできるようにしました!コメントの【ファイルを選択】からアップお願いします。ただし、個人情報には十分ご注意ください!画像以外のファイルのアップは不可です。なお、画像は容量を食うため、一定期間(半年くらい)表示しましたら削除する予定ですのでご了承ください。
(2)コメント欄に名前・メールアドレスを常に表示させるためには、「次回のコメントで使用するためブラウザに自分の名前、メールアドレスを保存する」にチェックを入れてから送信をお願いしますm(__)m

1件のコメント

  • アリ王子

    私の場合、2カ月前に友達から送られたハートが消えずに残っていたので
    そういう仕様に変更になったんだと思ってました。
    仕様じゃなく不具合だったんですね。

コメントを残す




画像はJPEG・JPG・GIF・PNG形式が可能です