LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)で、2024年7月1日に追加された「ダッフィー」の評価とスキルの使い方です。
スキルを使うたびに2種類の効果が交互にでるよ!という特殊系。
スキル自体は消去系になります。
1回目は、ダッフィーのマイツムが増えたあとに画面中央消去。
2回目は、画面中央消去となっています。
1回目のスキル効果でスキルゲージがいっきに貯まるため、実質2連続でスキルを使える状態に。
これはコイン稼ぎが捗りそう?!
目次 |
---|
■『ダッフィー』の総合評価 |
■『ダッフィー』のスキルレベル別の強さ |
■『ダッフィー』の入手方法と確率 |
■『ダッフィー』のスキル・ステータス情報 |
■『ダッフィー』のスキルの特徴 |
■『ダッフィー』のスキルの使い方のコツ |
■『ダッフィー』のビンゴ対応表 |
■『ダッフィー』使用時に登場するサブツム |
■『ダッフィー』ってどんなキャラクター? |
■『ダッフィー』の登場月のその他のツム |
『ダッフィー』の総合評価
総合評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
スコア稼ぎ評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
※全てスキルレベル6(スキルマ)での評価となります。
ダッフィーはスキルを使うたびに2種類の効果が交互にでるよ!という特殊系。
1回目はダッフィーのマイツムが増えたあとに画面中央消去。
2回目は画面中央消去となっています。
実質2連続でスキルを使える状態になるため、スキルループがしやすい!
コイン稼ぎができるツムなので、初心者の方にもおすすめです!
2024年7月1日追加の3体の中では1番強いかと思います。
『ダッフィー』のスキルレベル別の強さ
スキルレベル1~スキルマまで、3グループに分けて得点力、コイン稼ぎ力の強さを評価しています。
スコア→+Exp以外のアイテムを使用しての最大目安
コイン→5→4のアイテムを使用しての最大目安
※最大の目安なので、テクニックや機種によって差があることをご了承くださいませm(_ _)m
スキル1~2の得点・コイン稼ぎ力
以下は、スキル1~2の得点・コイン稼ぎ力です。
得点力評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ力評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ノーアイテムで1000コイン前後、アイテムありで2000コイン前後が稼げます。
スコアは、500~800万点前後は狙えます。
スキル3~4の得点・コイン稼ぎ力
以下は、スキル3~4の得点・コイン稼ぎ力です。
得点力評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ力評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ノーアイテムで1500コイン前後、アイテムありで3000コイン前後が稼げます。
スコアは、700~1200万点前後は狙えます。
スキル5~6の得点・コイン稼ぎ力
以下は、スキル5~6の得点・コイン稼ぎ力です。
得点力評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ力評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ノーアイテムで3000コイン前後、アイテムありで6000コイン前後が稼げます。
スコアは、900~2300万点前後は狙えます。
『ダッフィー』の入手方法と確率
ダッフィーは、プレミアムBOXから低確率で出現します。
2ヶ月間出現しますが、二度と復活しないツムになります。
追加日 | 2024年7月1日0:00追加 |
---|---|
登場期間 | 2024年7月1日0:00~8月31日23:59 |
以下、確率アップしていた期間です。
確率検証記事とリンクしています。
確率アップ期間 | 確率検証 |
---|---|
2024年7月1日0:00~7月4日10:59 | お知らせ記事 |
『ダッフィー』のスキルとステータス
入手方法 | プレミアムBOX |
---|---|
スキル名 | スキルを使うたびに2種類の効果が交互にでるよ! おまけ効果:マイツムが出やすいよ! |
スキルレベル1 | 効果範囲:SSサイズ |
スキルレベル2 | 効果範囲:Sサイズ |
スキルレベル3 | 効果範囲:Mサイズ |
スキルレベル4 | 効果範囲:Lサイズ |
スキルレベル5 | 効果範囲:LLサイズ |
スキルレベル6 | 効果範囲:3Lサイズ |
初期スコア | 80 | 最大スコア | 1,305 |
スコア上がり幅 | 25 |
ツムレベル最大値 | 50 |
スキル発動に必要なツム数 | 17 |
スキルMAXまでに必要なツム数 | 36 |
スキル上げに必要なツム数
ダッフィーのスキルレベルごとに必要なツム数です。
スキルMAXまでに必要なツム数/合計36 | |
---|---|
スキル1→2 | 1 |
スキル2→3 | 2 |
スキル3→4 | 4 |
スキル4→5 | 8 |
スキル5→6 | 20 |
スキルの成長スピード
ダッフィーのスキルの成長スピードです。
スキルの成長スピード | ||
---|---|---|
早熟 | 普通 | 晩成 |
ダッフィーは、スキルレベルが上がるごとに消去範囲が広がっていきます。
劇的に変化することはなく緩やかに成長していくので、成長スピードとしては普通になります。
『ダッフィー』のスキルの特徴
ダッフィーのスキルの特徴は以下の通りです。
スキルの種類 | |||
---|---|---|---|
消去系 | ボム発生系 | ツム変化系 | 特殊系 |
スキルの扱いやすさ | |||
易しい | 普通 | 難しい | |
プレイヤーテクニック | |||
初心者以上 | 中級者以上 | 上級者以上 |
スキルのイメージ
ダッフィーが画面に出てきたイメージです。
スキルを発動するとダッフィーが登場。
ミッキーとミニーが出てくるのがアツい!
1回目のスキルでマイツムが出てくるので、2回目のスキルがほぼ確実に使えます。
果たして使い勝手のほどは?!
『ダッフィー』の使い方のコツ
では、ダッフィーをどのように使うと、高得点やコイン稼ぎができるでしょうか?
以下で、使い方のコツを解説していきます。
攻略のコツ1:1回目はマイツムが増えて画面中央を消す
ダッフィーの1回目のスキルは、マイツムが増えて画面中央を消すツム変化系&消去系となっています
マイツムに変化させたあと、すぐに画面中央を消します。
消去範囲がマイツムに変化するので、ほぼ確実にスキルゲージが満タンになります。
攻略のコツ2:2回目は画面中央を消す
1回目のスキルが終わると、スキルゲージが溜まっている状態になっているはずです。
そのため、2回目のスキルをすぐに使うことができます。
消去範囲はスキルレベルが上がるごとに増えていきます。
実質、2回連続で画面中央消去が使える状態ということですね。
攻略のコツ3:スキル発動を重視しよう
ダッフィーはジャイロ等は不要ですので、特に難しいプレイスキルは必要ありません。
1回でも多くスキルを発動して、消去数を稼ぎたいところ。
実際にどのようにプレイするとスコアが伸びるのか、参考動画をご紹介します。
以下の動画は、超上級者の方がスキルマでプレイしているものです。
可愛くて使いやすい、コイン稼ぎがしやすい!
文句なしのツムではないでしょうか。
コイン稼ぎの主力ツムがいない方は、育てても良さそうです。
攻略のコツ4:消去数、スコア補正について
ダッフィーは、コイン補正はありません。
スコア補正については、コメント欄にて駆け出しツムラーさんが情報提供下さいました。
スキル1:消去数16-19、スコア倍率x1.0
スキル2:消去数19-22、スコア倍率x1.06
スキル3:消去数23-26、スコア倍率x1.13
スキル4:消去数25-28、スコア倍率x1.2
スキル5:消去数28-31、スコア倍率x1.27
スキル6:消去数31-34、スコア倍率x1.34コイン補正はありません。
ゲーム中では「スキルが連続で使えるかも」と記載されていますが、普通の使い方をしていればスキル1でもほとんどの割合で、スキル2以上では常に連続して使えます。スキル3か4で止めても54のみ3000〜5000コインは狙えるのでおすすめです。体感的には新ヴィルと同じぐらいの強さに感じました。
『ダッフィー』のビンゴ対応表
ダッフィーのビンゴ対応表です。
イニシャルがDのツム一覧 | 口が見えるツム一覧 |
耳が丸いツム一覧 | 茶色のツム一覧 |
男の子のツム一覧 | 鼻が黒いツム一覧 |
プレミアムツム一覧 | 消去系スキルを持つツム一覧 |
友達を呼ぶスキルを持つツム一覧 | 中央消去スキルを持つツム一覧 |
ハートが出るスキルを持つツム一覧 |
この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひ情報提供お願い致しますm(_ _)m
『ダッフィー』使用時に登場するサブツム
使用した際に登場するサブツムをまとめました。
キャラの横にある数字は、そのツムのスコアになりますm(_ _)m
サブツムのスコアを知りたいときや、同時にサブツムも育てたい時にぜひ活用して下さい!
例えばバレンタインやクリスマス、スターウォーズなどはシーズンになるとサブツムとして登場しますが、その後は出てこなくなってしまいます。
ツムの種類がかなり多くなり、サブツムを記載していくとキリがないため、以下の条件を参考にしてください。
・マイツムと同系色のツムは出ない
・人間系のツムは重複して出ない
ピグレット (648) |
ドナルド (795) |
アーロ (880) |
ベイマックス (1,109) |
ピート (805) |
レックス (942) |
以下タップで全一覧がご覧いただけます!
”他のサブツム一覧を開く”
『ダッフィー』ってどんなキャラクター?
同作品のツムツムキャラ:ジェラトーニ、クッキーアン
ダッフィーは、長い航海にでるミッキーが寂しくならないようにとミニーが作ったぬいぐるみ。
ダッフルバックに入れられたことが名前の由来となっています。
ディズニーシー内の店舗限定です。
その他、2024年7月の新ツム
7/1追加新ツム | ジェラトーニ |
---|---|
クッキー・アン | |
7/10追加新ツム | ステラ・ルー |
オル・メル |
こちらも併せて参考にしてください。
プレイヤーレベル34、ツムレベル40、サブツムは平均200スコアでフルアイテ厶でプレイところスキルレベル3でも1300万だせました
コインもムラはありますがノーアイテムでも2000は確実、最高3000で平均2500近く稼げている印象です
実際の強さよりもサイトの評価がやや低い気がしたのでコメントしました
この記事のスコア検証はスコアアップアイテム不使用とのことですが、プレイヤーレベルによるスコアボーナスが存在するのですから検証を行ったアカウントのランク、サブツムの育成度合い等がわからないとなんの目安にもならないと思います(私の見落としでしたらすみません)
ダッフィーは素晴らしいツム。自力で5.5まで頑張り、最後はスキルチケットを数枚使ってスキルマにしました。54アイテム使うとほぼ6500~7500コインいきます。コインアイテム併用すると3回に1回、万枚超えしますね。ひとつ、不思議なのが、EXPが800で止まることです。私だけでしょうかね?
クッキーアンと共に、ハートの出るツムに対応していました。
追記をよろしくお願いします。
銀の髪飾りさん
情報提供ありがとうございます。
記事に追記しました。
1回目のスキル効果ですが、どうやら変化したマイツムはスキルゲージ反映率が2倍になるようです。すなわち、1回目の消去数が(次のスキル発動に必要な)17を下回っていても2回目の即時スキル発動が可能になります。
言い換えると9個消せばOKなので、例えスキル1だとしても(扇風機やジャイロで意図的に散らしたりしなければ)事実上必ず連続発動できるということですね。
1回目のスキルは変化+消去。
消去後なら散らす事は出来ますが
この短い時間で扇風機やジャイロで
意図的に散らす事は
スキル効果中は絶対不可能。
使われてる方なら誰でもわかる事です。
何か勘違いされているようですが…
1回目のスキル発動を行う直前に扇風機を連打し、ツムが飛び散っている間にスキル発動すれば意図的に消去数を減らせます。実用上ではそんなことする意味はないと思いますが。
実際にスキル1で1回目の消去数を4または5にし、通常状態でマイツムをそれぞれ8、10個消した時のスキルゲージ量と一致すること、その後にそれぞれマイツムを9、7個消して2回目のスキル発動ができることまで確認しています。
この説明で分からなければ教えて下さい。
スキル発動前の事だったのですね。
理解出来ました。
駆け出しツムラーさんの分析力は
素晴らしいのでその分析+実際に
反映されたプレイ結果があればもっと
説得力が出ると思います😊
細かな事はよくわかりませんが
ツムがしっかり降って来てからの発動を
心がけてプレイしてみました🧸
とても楽しいツムなのでワクワク
しながらプレイしてます😊
下手ですけど3000万出せました✊
このときを10年待ってました🧸
癒されながら2か月満喫します💕
1回目のスキルでダッフィーが増えるとき、必ず向きが揃いますが、お店に並んでいるダッフィーのぬいぐるみを初めて見たときの感動を思い出しました。
挨拶代わりに初見万枚👍
スキル1:消去数16-19、スコア倍率x1.0
スキル2:消去数19-22、スコア倍率x1.06
スキル3:消去数23-26、スコア倍率x1.13
スキル4:消去数25-28、スコア倍率x1.2
スキル5:消去数28-31、スコア倍率x1.27
スキル6:消去数31-34、スコア倍率x1.34
コイン補正はありません。
ゲーム中では「スキルが連続で使えるかも」と記載されていますが、普通の使い方をしていればスキル1でもほとんどの割合で、スキル2以上では常に連続して使えます。
スキル3か4で止めても54のみ3000〜5000コインは狙えるのでおすすめです。体感的には新ヴィルと同じぐらいの強さに感じました。
駆け出しツムラーさん
情報提供ありがとうございます。
記事に追記しました。
ゲージ持越しを考えなくていいので万年初心者にはありがたい