ツムツム ハピネスツムを使ってマイツム80個完全攻略【ディズニーストーリーブックス2冊目17】

LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)の「ハピネスツムを使って1プレイでマイツムを80個消そう!」攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。
2017年9月イベント「ディズニーストーリーブックス」2冊目/2枚目の17マス目にあるミッションですね!

ハピネスツムはどのキャラクター?
どのツムを使うと1プレイでマイツムを80個消せる?

対象ツムとおすすめツムをチェックしてください!

ハピネスツムを使って1プレイでマイツムを80個消そう!攻略

disneystorybooks-101-2-5

2017年9月イベント「ディズニーストーリーブックス」2冊目のミッションに「ハピネスツムを使って1プレイでマイツムを80個消そう!」という指定ミッションがあります。

このミッションは、ハピネスツムをマイツムにしなくてはいけません。
さらにマイツムを1プレイで80個消さなくてはいけないので、2冊目の中でも難易度が高めになっています。

本記事でオススメツムと攻略法をまとめていきますね。

ハピネスツムに該当するキャラクター一覧

ハピネスツムに該当するツムは以下のキャラクターがいます。

ハピネスBOXのツム
iyo-icon イーヨー christopherrobin-icon クリストファー・ロビン
goofy-icon グーフィー thiga-icon ティガー
piguretto-icon ピグレット tip-icon チップ
deru-icon デール daisy-icon デイジー
donald-icon ドナルド pluto-icon プルート
pooh-icon プー mickey-icon ミッキー
minnie-icon ミニー
イベント報酬のツム
rabbit-icon ラビット

ハピネスツムを使って1プレイでマイツムを80個消そう!攻略にオススメのツムは?

ハピネスツムという縛りがある上に、ツム数が少ないのが厄介ですね・・・o(TヘTo)
どのツムを使うと攻略しやすいのか、以下でおすすめツムをまとめていきます。

マイツム発生系のイーヨーで攻略!

このミッションで1番攻略しやすいのはマイツム変化系のツムです。

iyo-icon イーヨー

イーヨーは、マイツム変化系のスキルを持っています。
スキルレベルに応じて変化数は異なります。

iyo-skill3

変化したマイツムを消しても、そのままスキルゲージに反映されるので、スキルの連射力もあります。
スキル2以上であればノーアイテムでも十分に攻略が可能です。

ただし、ツム変化系が苦手な方であれば、5→4のアイテムだけでも付けたほうが攻略しやすいので、うまくできない場合はアイテムを併用しましょう。

消去系スキルで攻略!

ツム変化系が苦手な方は以下の消去系ツムもおすすめです。

pluto-icon プルート
mickey-icon ミッキー
thiga-icon ティガー
goofy-icon グーフィー

消去系スキルのツムであれば、初心者の方でも使いやすいかと思います。
ミッキーであれば、最初にもらえるツムなので必ず持っているツムですね!

消去系スキルといってもハピネスツムなので、消去数は少なめです。
5→4のアイテムを使ったほうが攻略はしやすいかと思いますm(_ _)m

ピグレットで攻略!

上級者向けのツムにはなりますが、以下のツムもおすすめです。

piguretto-icon ピグレット

ピグレットのスキルは特殊系で、スキルゲージがたまると勝手にスキルを発動してくれます。
スキルレベルに応じて時間がプラスされるスキルなので、消去系スキルやツム変化系のようにまとめてツムを消したり繋いだりすることがなかなか難しいツムです。

piguretto-skill2

ピグレットを使う場合は、5→4のアイテムを使って9~11チェーンを作りながら攻略して下さい。
9~11チェーン狙いで行くとタイムボムも狙いやすいので、プレイ時間を伸ばしてマイツムを消しやすくなります。

9月ディズニーストーリーブックスイベントその他の攻略記事

イベント概要
イベントの遊び方 報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値 ダルメシアン15・50・101匹を消すコツ
各本ミッションまとめ
1冊目 2冊目
3冊目 4冊目
オマケの本(おまけカード)
ミッション個別まとめ
ハピネスツムを40個消そう【1冊目7】 ハピネスツムでマイツム80個消そう【2冊目17】
黒色のツムを使って125万点稼ごう【2冊目18】 白い手のツムを使って70コンボ【3冊目13】
耳が丸いツムを使って20チェーン【3冊目18】 消去系スキルで225万点稼ごう【4冊目7】
毛のはねたツムを130個消そう【4冊目12】 黒色のツムを使ってタイムボム2個【4冊目13】
黄色のツムを使って275万点稼ごう【4冊目16】 まつ毛のあるツムを使って7回フィーバー【4冊目17】
ほっぺが赤いツムを200個消そう【オマケ5】 耳がとがったツムでスターボム4個【オマケ11】
鼻が黒いツムを使って130コンボ【オマケ13】 1プレイで41チェーン【オマケ16】

こちらもあわせて参考にしてください。

【ご注意】 過去のキャッシュが残っていると、「画像表示が変(アイコン画像とキャラ名が一致しない等)」になることがあるようです。 その場合「キャッシュをクリア(閲覧履歴を削除)」してご覧ください。 それで正常に閲覧できると思いますm(_ _)m
コメントは情報交換の場にしたいので、どしどし書き込みお願いします。
返信からもコメント可能ですので、ユーザーさん同士の交流の場としてもご利用ください。
ただし、中傷や過激な発言、いざこざを引き起こしそうなコメントは削除しますm(__)m

コメントは承認制にしています。
反映まで少しお待ちください。

■コメントを書く際の注意
文字数が多すぎるとコメントが反映されないことがあります。
300文字以内で書いていただきますよう、ご協力よろしくお願いします。
<(←半角)と>(←半角)をコメントに書くと、タグと勘違いしてその間が表示されなくなるようです!
<(←半角)と>(←半角)は、使わないようにお願いしますm(__)m
■コメントの仕様変更について
(1)画像をアップロードできるようにしました!コメントの【ファイルを選択】からアップお願いします。ただし、個人情報には十分ご注意ください!画像以外のファイルのアップは不可です。なお、画像は容量を食うため、一定期間(半年くらい)表示しましたら削除する予定ですのでご了承ください。
(2)コメント欄に名前・メールアドレスを常に表示させるためには、「次回のコメントで使用するためブラウザに自分の名前、メールアドレスを保存する」にチェックを入れてから送信をお願いしますm(__)m

コメントを残す




画像はJPEG・JPG・GIF・PNG形式が可能です