ツムツム くちばしのあるツムを使って5回フィーバーしよう完全攻略【ビンゴ29枚目4】

LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)の、ビンゴ29枚目4(29-4)にあるミッション「くちばしのあるツムを使って1プレイで5回フィーバーしよう」攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。

くちばしのあるツム/くちばしがあるツムはどのキャラクター?
どのツムを使うと、5回フィーバーすることができるでしょうか?

対象ツムとおすすめツムをチェックしてください!

くちばしのあるツムを使って1プレイで5回フィーバーしよう!の概要

2020年3月18日に追加されたビンゴ29枚目4(29-4)に「くちばしのあるツムを使って1プレイで5回フィーバーしよう」という指定ミッションがあります。

このミッションは、くちばしのあるツムで5回フィーバーするとクリアになります。
ツム指定あり+フィーバーの指定回数も多めなので、少々厄介なミッションですね。

本記事でオススメツムと攻略法をまとめていきます。
以下は、本記事の目次になります。

目次
フィーバーのコツ 攻略おすすめツム 対象ツム一覧
29枚目攻略まとめ



フィーバーとは?コツは?

以下で、フィーバーとはなにか?
フィーバーのコツをまとめていきます。

フィーバータイムとは?

feverbonus

フィーバータイムとは、一定の条件を満たすことで入る特殊な状態のことをいいます。
他のゲームでもあると思いますが、フィーバータイムに入ると恩恵も多く良いことずくめです(^-^*)/

フィーバータイムに入ると、画面の背景は黒くなり、BGMのテンポが早くなります。
フィーバータイムに入る際は「フィーバー!」という声とともに背景も変わりますので、とてもわかりやすいです。

フィーバーの条件は?

フィーバータイムに入るには、以下の条件が必要になります。

・ツムを30コ以上消すこと
・29チェーン以上で即フィーバーになる
・フィーバーの回数が増えていくと必要ツム数も増えていく

画面の下にフィーバーゲージというものがあり、これが満タンになるとフィーバーが発生します。

fever10

ここで気をつけてほしいのは、フィーバーゲージは少しずつ減っていくということ。
繋げるツムの間隔をとめてしまうと、フィーバーゲージは少しずつ減っていきますので、実際は30個以上のツムを消さないといけないことも・・・。

ただし、29チェーン以上、29個以上のツムを1発で消すことができると即フィーバーになります。
少しずつ繋げるのではなく、より多くのツムを繋げる、もしくはより多くのツムを消すことでフィーバーゲージがたまりやすくなる!ということですね(^-^*)/

ちなみに、2回目以降はフィーバー発生までに必要なツム数もどんどん増えていくので、より多くのツムを消す必要があります。

フィーバーをたくさんするコツは?

feverbonus2

フィーバーをたくさんするコツとして、どのツム・スキルでも以下のことは覚えておきましょう。

・ボムは通常時に使うことでスキルゲージがたまりやすくなる
・フィーバー中にスキルを使ってもOKだが、もう少しでフィーバーが終わりそうなときはフィーバーを抜けてからスキルを使うことでスキルゲージがたまりやすくなる
・ロングチェーンを作ったときはボムキャンセルを使うことでスキルゲージがたまりやすくなる

一番の基本として、フィーバーを重視する場合は通常時にボムを使うようにします。
また、フィーバー中にスキルゲージが溜まった場合はコイン稼ぎも兼ねてスキルを使ってもいいのですが、あと少しでフィーバータイムが終わる場合はスキルは使わず、フィーバーを抜けてからスキルを使うようにしましょう。
言ってしまえば、フィーバー中にスキルを発動できなくてもいいので、スキルゲージを溜めておいてフィーバーを抜けてからすぐに使えるようにすればOKです。

ただし、高得点を出す場合はフィーバー中に1回でもスキルを多く発動することでスコアが伸びるので、その場合はフィーバー中もスキルをガンガン使っていきましょう。

くちばしのあるツムで5回フィーバー!攻略にオススメのツムは?

まずはどのツムを使うと、5回フィーバーすることができるのか?
以下でおすすめのツムと攻略のコツをご紹介します。

スクルージで攻略

くちばしのあるツムには、フィーバー発生系がいません。
なので、同時にコイン稼ぎもできるツムを使っていきたいところ。

scrooge-icon スクルージ

スクルージは消去系スキルですが、スキル効果はコイン率アップです。

scrooge4

ジャイロを使うことで消去数がアップしますので、よりコイン稼ぎができます。
通常時にスキルやボムを使ってフィーバーゲージを貯めていくようにしましょう。

クリスマスドナルドで攻略

以下のツムは、コンボに特化しています。

xmasdonald-icon クリスマスドナルド

クリスマスドナルドは、スキル効果中はタップだけでツムを消すことが出来ます。
スキル効果中に画面をひたすらタップするだけで、1個1個ツムが消えていくのでコンボが増えていきます。

combo-9

しかし、クリスマスドナルドの場合はタップではなく画面をぐるぐるなぞるようにするだけでもツムが消えるようになっています。
タップするよりもぐるぐるなぞった方がコンボ数がかなり稼げます。

今回はフィーバーミッションなのですが、画面をぐるぐるしているだけでツムが消せる上に、スキルループもします。
フィーバーゲージも早く貯まるので、テクニック不要で使えるかと思います。

勇者ドナルドで攻略

消去系の以下のツムもおすすめです。

勇者ドナルド

勇者ドナルドは、タップでドナルドが突進 ドナルドがツムを消すよ!という消去系。
タップした方向にドナルドが走っていきます。
壁にぶつかると跳ね返っていくので、タップする方向が攻略のカギとなりますね。

少しでも多く消すには、画面の左下を狙うのがおすすめ。
イメージとしては、左下の一段目のツムあたりを狙いましょう。

通常時にスキルやボムを使うことで、フィーバーゲージを貯めやすくなります。

イベント報酬ツムで攻略

くちばしのあるツムは、ペリーは常駐ツム扱いなのですが実質期間限定のようなものです。
そうなると、期間限定ツムばかりになってしまうので、ツムを持っていないとかなり厳しいんですね・・・。
そこでおすすめなのが、過去のイベント報酬ツムです。

sukattoru-icon スカットル
zazu-icon ザズー
caballerodonald-icon カバレロドナルド

いずれも消去系ですが、中でもおすすめなのはカバレロドナルド。
数カ所でまとまってツムを消すタイプです。

消す箇所は、画面中央付近を3箇所。
意外と範囲が広いので、コイン稼ぎをしながらフィーバー数を稼ぐことができます。

基本的に、どのツムを使う場合でも通常時にスキルやボムを使ってフィーバーゲージを貯めるようにしましょう。

くちばしのあるツムに該当するキャラクター一覧

くちばしのあるツムに該当するツムは以下のキャラクターがいます。

ハピネスBOXのツム
donald-icon ドナルド daisy-icon デイジー
プレミアムBOXのツム
perry-icon ペリー
期間限定のツム
xmasdaisy-icon クリスマスデイジー valentinedaisy-icon バレンタインデイジー
ninjyadonald-icon 忍者ドナルド ninjyadaisy-icon お姫様デイジー
xmasdonald-icon クリスマスドナルド sanjyushidonald-icon 三銃士ドナルド
makimakidonald-icon まきまきドナルド owl-icon オウル
holidaydonald-icon ホリデードナルド panchito-icon パンチート
jos-icon ホセ 勇者ドナルド
ゆるっとドナルド
ピックアップ限定のツム
scrooge-icon スクルージ
イベント報酬のツム
sukattoru-icon スカットル zazu-icon ザズー
caballerodonald-icon カバレロドナルド

ビンゴ29枚目の攻略記事

ビンゴ29枚目の完全攻略&クリア報酬は別途以下でまとめています。

ビンゴ29枚目の完全攻略&報酬一覧【最新版】

全ビンゴカード一覧&難易度ランキングを以下でまとめてみました!
29枚目のランキングもチェックしてくださいね!

全ビンゴカード攻略記事一覧と難易度ランキング【最新版】

その他のビンゴもぜひコツコツ攻略していきましょう♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
【ご注意】 過去のキャッシュが残っていると、「画像表示が変(アイコン画像とキャラ名が一致しない等)」になることがあるようです。 その場合「キャッシュをクリア(閲覧履歴を削除)」してご覧ください。 それで正常に閲覧できると思いますm(_ _)m
コメントは情報交換の場にしたいので、どしどし書き込みお願いします。
返信からもコメント可能ですので、ユーザーさん同士の交流の場としてもご利用ください。
ただし、中傷や過激な発言、いざこざを引き起こしそうなコメントは削除しますm(__)m

コメントは承認制にしています。
反映まで少しお待ちください。

■コメントを書く際の注意
文字数が多すぎるとコメントが反映されないことがあります。
300文字以内で書いていただきますよう、ご協力よろしくお願いします。
<(←半角)と>(←半角)をコメントに書くと、タグと勘違いしてその間が表示されなくなるようです!
<(←半角)と>(←半角)は、使わないようにお願いしますm(__)m
■コメントの仕様変更について
(1)画像をアップロードできるようにしました!コメントの【ファイルを選択】からアップお願いします。ただし、個人情報には十分ご注意ください!画像以外のファイルのアップは不可です。なお、画像は容量を食うため、一定期間(半年くらい)表示しましたら削除する予定ですのでご了承ください。
(2)コメント欄に名前・メールアドレスを常に表示させるためには、「次回のコメントで使用するためブラウザに自分の名前、メールアドレスを保存する」にチェックを入れてから送信をお願いしますm(__)m

コメントを残す




画像はJPEG・JPG・GIF・PNG形式が可能です