ツムツム 耳がとがったツムを使ってスターボム4個完全攻略【ディズニーストーリーブックスオマケ11】

LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)の「耳がとがったツムを使って1プレイでスターボムを4個消そう!」攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。
2017年9月イベント「ディズニーストーリーブックス」オマケの本/おまけの本の11マス目にあるミッションですね!

耳がとがったツムとは?
どのツムを使うとスターボムを4個消すことができる?
スターボムの発生条件は?

本記事で、攻略法と対象ツムとおすすめツムをまとめました。

耳がとがったツムを使って1プレイでスターボムを4個消そう!攻略

disneystorybooks-wannwannmonogatari-omake-5

2017年9月イベント「ディズニーストーリーブックス」オマケの本のミッションに「耳がとがったツムを使って1プレイでスターボムを4個消そう!」という指定ミッションがあります。

このミッションは、耳がとがったツムを使ってスターボムを4個消さなくてはいけません。
効果ボムの指定ミッションはかなり難しい上に、今回は耳がとがったツムという指定があります。

1プレイで4個なので、さすがオマケの本という感じの難易度ですね(゚-゚;)
本記事で対象ツムとおすすめツム、攻略法をまとめていきます。

耳がとがったツムに該当するキャラクター一覧

耳がとがったツムに該当するツムは以下のキャラクターがいます。

ハピネスBOXのツム
piguretto-icon ピグレット tip-icon チップ
deru-icon デール
プレミアムBOXのツム
mary-icon マリー sven-icon スヴェン
chesyaneko-icon チェシャ猫 shirousagi-icon 白うさぎ
zero-icon ゼロ stitch-icon スティッチ
angel-icon エンジェル genie-icon ジーニー
nick-icon2 ニック finnick-icon2 フィニック
judy-icon2 ジュディ hades-icon2 ハデス
maximus-icon2 マキシマス timothy-icon ティモシー
期間限定のツム
haunted-dale おばけデール hawaiian-stitch-iconハワイアンスティッチ
clarice-icon2 クラリス yoda-icon ヨーダ
jyoukisenpete-icon 蒸気船ピート cathat-minnie キャットハットミニー
piratesstitch-icon パイレーツスティッチ jetpackalien-icon ジェットパックエイリアン
ピックアップ限定のツム
usagidon-icon2 うさぎどん
イベント報酬のツム
pete-icon ピート march-hare-icon 3月うさぎ
ビンゴ報酬のツム
littlegreenmen-icon リトルグリーンメン

耳がとがったツムを使ってスターボムを4個消そう!攻略にオススメのツムは?

耳がとがったツムは対象ツムが少なめですね。
スターボムの攻略法とおすすめツムを以下で解説していきます。

スターボムが出る条件

timothy4

まず、スターボムが出る条件は以下のようになっています。

・13~15個のツムを消す

あくまで出やすいと言われている数値ですが、上記の消去数、上記のチェーン数はスターボムが出やすいと言われています。
スキルレベルが低い消去系のツムや、ツム変化系でチェーンを狙ったり、ボム発生系でスターボムが出る方法もあります。

ティモシーでスターボム攻略

ボム発生系かつ効果付きボムを発生させる以下のツムが本ミッションで1番おすすめです。

timothy-icon ティモシー

ティモシーのスキルは、効果付きボムを発生させます。
スターボムも発生させるので、このミッションでかなり戦力になってくれます。

timothy4

発生するボムはランダムですが、5→4をつけてスキルの連射力を上げ、1回でも多くスキルを発動させるようにします。
ツムの詰まり具合は気にしなくていいので、スキルゲージ連打プレイをしてスキル発動を重視させましょう。

うさぎどんで攻略

意外に使えるのが以下のツムです。

usagidon-icon2 うさぎどん

うさぎどんは期間限定で二度と登場しないツムです。
1体のみの出現だったので、スキル1で成長は止まります。

usagidon3

縦ライン消去系のスキルですが、消去数が少なめです。
ちょうどスターボムが出やすい15個前後を消すので、スターボム狙いがしやすくなっています。

うさぎどんがいる方はぜひうさぎどんも試してみて下さい。

ジーニーで攻略

こちらは実際にクリア報告が上がっていたツムです。

genie-icon ジーニー

ジーニーは使うたびに何が起こるかわからないという特殊系スキルです。
その中に、ミスバニーのスキルが入っています。

jeannie10

ジーニーを使う場合、スキル2以上は必要です。
スキル2でミスバニーのスキルが追加されるので、ジーニーを持っている方はジーニーもおすすめ。

ただし、必ずミスバニーのスキルが来るとは限らないので、運次第ではあります・・・(゚-゚;)

チェシャ猫で攻略

こちらはコメント欄にて情報提供があったのですが、以下のツムもおすすめです。

chesyaneko-icon チェシャ猫

チェシャ猫のスキルは、ランダム消去系です。
スキル3、スキル5でのクリア報告がありましたm(_ _)m

chesyaneko-skill2

スキル1からスキル5まで消去数がスターボムが出やすくなっています。
1回でも多くスキルを使うことがポイントになります。

消去系なので初心者のかたにもおすすめです!

ツム変化系のスキルで攻略

最後に、ツム変化系のスキルで攻略するのも1つです。

tip-icon チップ
deru-icon デール
jetpackalien-icon ジェットパックエイリアン
angel-icon エンジェル

ツム変化系の中でもまとまってツムを変化させるスキルがおすすめ。
まとまって変化していることで、13~15チェーンが作りやすくなります。

どのツムもスキル1で13個以上は変化させるので、他のおすすめツムがいない場合や、ツム変化系のほうが得意!という方は試してみて下さい。

エンジェルに関しては、スキル効果中にツムが2種類になるのでロングチェーンがしやすくなっています。
意外に効果付きボムミッションで使えるツムなので、こちらもぜひ試してみて下さい。

9月ディズニーストーリーブックスイベントその他の攻略記事

イベント概要
イベントの遊び方 報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値 ダルメシアン15・50・101匹を消すコツ
各本ミッションまとめ
1冊目 2冊目
3冊目 4冊目
オマケの本(おまけカード)
ミッション個別まとめ
ハピネスツムを40個消そう【1冊目7】 ハピネスツムでマイツム80個消そう【2冊目17】
黒色のツムを使って125万点稼ごう【2冊目18】 白い手のツムを使って70コンボ【3冊目13】
耳が丸いツムを使って20チェーン【3冊目18】 消去系スキルで225万点稼ごう【4冊目7】
毛のはねたツムを130個消そう【4冊目12】 黒色のツムを使ってタイムボム2個【4冊目13】
黄色のツムを使って275万点稼ごう【4冊目16】 まつ毛のあるツムを使って7回フィーバー【4冊目17】
ほっぺが赤いツムを200個消そう【オマケ5】 耳がとがったツムでスターボム4個【オマケ11】
鼻が黒いツムを使って130コンボ【オマケ13】 1プレイで41チェーン【オマケ16】

こちらもあわせて参考にしてください。

【ご注意】 過去のキャッシュが残っていると、「画像表示が変(アイコン画像とキャラ名が一致しない等)」になることがあるようです。 その場合「キャッシュをクリア(閲覧履歴を削除)」してご覧ください。 それで正常に閲覧できると思いますm(_ _)m
コメントは情報交換の場にしたいので、どしどし書き込みお願いします。
返信からもコメント可能ですので、ユーザーさん同士の交流の場としてもご利用ください。
ただし、中傷や過激な発言、いざこざを引き起こしそうなコメントは削除しますm(__)m

コメントは承認制にしています。
反映まで少しお待ちください。

■コメントを書く際の注意
文字数が多すぎるとコメントが反映されないことがあります。
300文字以内で書いていただきますよう、ご協力よろしくお願いします。
<(←半角)と>(←半角)をコメントに書くと、タグと勘違いしてその間が表示されなくなるようです!
<(←半角)と>(←半角)は、使わないようにお願いしますm(__)m
■コメントの仕様変更について
(1)画像をアップロードできるようにしました!コメントの【ファイルを選択】からアップお願いします。ただし、個人情報には十分ご注意ください!画像以外のファイルのアップは不可です。なお、画像は容量を食うため、一定期間(半年くらい)表示しましたら削除する予定ですのでご了承ください。
(2)コメント欄に名前・メールアドレスを常に表示させるためには、「次回のコメントで使用するためブラウザに自分の名前、メールアドレスを保存する」にチェックを入れてから送信をお願いしますm(__)m

12件のコメント

  • MM

    フィニックのスキルレベル1で普通にプレイして攻略できました。
    ご参考まで。

  • レオ

    スヴェン スキル2で一発クリアでした!

  • オレンジ猫

    ジーニー スキル2で5→4使い2回目チャレンジでクリア出来ました(^^)ありがとうございました(^o^)

  • すかー5

    チェシャ猫スキル3で一発クリアです。

    • 管理人

      すかー5さん

      情報提供ありがとうございます!
      私も使ってみたところ、たしかに使いやすそうでしたので記事に追記しましたm(_ _)m

  • unknown

    エンジェルが意外と有利みたいです。スキル3、5→4アイテムのみでスターボムを8個作れたので、もっと条件が悪い人でもクリアできると思います。ティモシーを持っていない方はぜひどうぞ(;^_^A

    • 管理人

      unknownさん

      情報提供ありがとうございます!
      エンジェルもおすすめツムに追記しましたm(_ _)m

  • ナイトメア好き主婦

    いつもお世話になっております。
    私はスキル5のチェシャ猫で5→4付けて一発で出来ました!

    • 管理人

      ナイトメア好き主婦さん

      情報提供ありがとうございます!
      私も使ってみたところ、たしかに使いやすそうでしたので記事に追記しましたm(_ _)m

  • りりまる

    フィニックのスキルレベル2でクリア。
    そのままスキル発動だと消え過ぎてしまうので、スキル直前に扇風機で散らすとちょうど良くスターボムが出ました。

    • 管理人

      りりまるさん

      情報提供ありがとうございます!
      お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんm(_ _)m

      消去系だとその方法が有効ですね♪
      攻略法を参考にさせていただきますね(^-^*)/

  • ケンナイン

    このページを見て、おすすめの「ティモシー」でクリアできました!\(^O^)/
    「ティモシー」はスキル1だったのですが、キャラクターボーナスもあるので、スターボムは実質3個でクリアできるので、かなり有利ですね!

    また、このページを見る前に自分でいろいろなツムを試していたのですが、「ティモシー」が「耳がとがったツム」だとは全く思わず、このページを見なかったら、絶対に使ってなかったと思います(;^_^A
    おかげさまで助かりましたm(__)m

    それにしても「マイク」は耳が尖って見えますし、逆に「ティモシー」や「スティッチ」は耳が丸く見えますし、ウサギ系も丸く見えますが「耳がとがったツム」に入ってるものあれば、入らないのもあるし、なかなか見た目で判断は難しいですね、、、(;^_^A

ナイトメア好き主婦 へ返信する コメントをキャンセル




画像はJPEG・JPG・GIF・PNG形式が可能です