LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)の「黄色のツムを使ってタイムボムを合計12個消そう」攻略におすすめのツムと攻略のコツをまとめています。
2025年4月イベント「アリスのふしぎなお茶会」6枚目にあるミッションです。
黄色のツム/黄色いツムは?
どのツムを使うと、タイムボムを合計12個消すことができるでしょうか?
本記事で、攻略のコツをまとめていますので、ぜひ参考にしてくださいね!
黄色のツムを使ってタイムボムを合計12個消そう!概要
2025年4月イベント「アリスのふしぎなお茶会」6枚目で、以下のミッションが発生します。
6-8:黄色のツムを使ってタイムボムを合計12個消そう
このミッションは、黄色のツムでタイムボムを合計12個消すとクリアになります。
ツム指定あり+効果付きボム指定ですね。
タイムボムは絶対に出る条件がなく運次第なので、何度かプレイしなくてはいけないこともあるかと思います。
厄介です(´;ω;`)
本記事でオススメツムと攻略法をまとめていきます。
以下は本記事の目次になります。
目次 | ||
---|---|---|
タイムボムとは?出し方は? | 攻略おすすめツム | 対象ツム一覧 |
イベント攻略記事一覧 |
タイムボムとは?出し方は?
以下で、タイムボムとはなにか?
タイムボムの出し方、発生条件をまとめていきます。
タイムボムとは?
タイムボムは、マジカルボム(効果付きボム)の中の一つです。
ボムの中に時計のマークが入っているものになります。
タイムボムが発生すると以下の恩恵を得ることができます。
・タイムボムを壊すと+2秒される
ツムツムをプレイする上で、タイムボムを量産させるとその分プレイ時間が伸びて、スコアも伸ばしやすくなります。
ハイスコアを出すために、タイムボムは欠かせないものということですね(^-^*)/
タイムボムの出し方・条件は?
タイムボムを出す条件は以下のようになっています。
・9~11個の間が一番発生しやすい
上記の数値はあくまで出やすいと言われているものです。
その他の効果付きボムも必要なツム数が似ているため、その数を消しても確実にタイムボムが出るとは限りません。
出やすいツム数で消しても、他のボムが出る可能性は十分にあります。
効果ボムは運要素が強いのですが、出やすいと言われているチェーン数や消去数を意識していきましょう。
黄色のツムでタイムボム合計12個!攻略にオススメのツムは?
まずは、どのツムを使うとタイムボムを合計12個消すことができるのか?
おすすめツムを以下でまとめていきます。
シンデレラで攻略
手軽にタイムボムを量産しやすいのは以下のツムです。
シンデレラのスキルは、スキル効果中に違うツム同士をチェーンで繋ぐことが出来ます。
スキルレベル3で9チェーンを作ることが出来ますが、ギリギリになってしまうのでできればスキルレベル4のシンデレラがオススメ。
スキル効果中にできるだけツムを繋げてタイムボムを狙っていきましょう。
この時、画面を左右交互に下から上へ向かって消すことで、より多くの画面を切ることができます。
うまくいけば、1回のスキルで2~3個出ることもありますので量産しやすくなっています。
スキル自体が単純なので、初心者の方でもタイムボムを作りやすいですよ!
スプリングミスバニーで攻略
以下のツムは効果付きボム発生系スキルです。
1回のスキルで2~4個しか出ないので、ミスバニーやティモシーに比べると効率はちょっと落ちてしまいます。
ミスバニーなどがいない方は本ミッションで使えるツムですね(^-^*)/
期間限定ツムなので入手しづらい、育てにくいというデメリットはありますが、スキル1からでも使えるツムです。
ミスバニーで攻略
これはどの効果ボムでも有効なのですが、以下のツムが使えます。
ミスバニーはボム発生系のスキルを持っており、ノーマルボムと効果付きボムを発生させます。
スキルレベルに応じて発生するボム数は異なり、さらに効果付きボムの種類もその時によって異なります。
スキルを発動したからと言って、必ずタイムボムが出るわけではないのですが、何と言ってもスキルの手軽さが初心者の方にもおすすめできる点です。
ただし、ミスバニーはスキルを発動させるたびに必要ツム数が増えていくため、指定数が多いミッションであれば5→4はつけて攻略していきたいところ。
ちなみに、スキルレベルに応じて発生するボム数が異なるだけなので、ツムのつまり具合を気にする必要は全くありません。
そのため、スキル連打プレイでスキルゲージを無駄なく使用し、マイツムを持ち越すようにしていくようにしましょう。
オウルで攻略
期間限定ツムですが、以下のツムも有効です。
オウルの場合、スキルがオート発動しますが、効果付きボムも出現します。
スキル発動が軽いのですが、ボムが1回のスキルで1個しか出現しないというデメリットはあります。
正直、ガッツリと効果付きボムのミッションに適しているツムとは言えませんが、効果付きボムが出せるツムではあります。
オウル(チャーム)で攻略
以下のツムもボム発生系です。
オウル(チャーム)は、ランダムでボムが発生するボム発生系。
発生するボムは、ノーマルボムと効果付きボムになっています。
変化数の幅が広いため、多いときと少ない時の差が激しい時があります。
チャーム付きツムなので使い勝手は良いため、持っている方はおすすめです。
黄色のツムに該当するキャラクター一覧
黄色のツムに該当するキャラクターは、以下のとおりです。
2025年4月イベント「アリスのふしぎなお茶会」その他の攻略記事
イベント概要 | |
---|---|
イベントの遊び方 | 報酬一覧 |
イベント有利ツムのボーナス値 | |
各カードのミッションまとめ | |
全ミッション・難易度一覧 | |
1枚目 | 2枚目 |
3枚目 | 4枚目 |
5枚目 | 6枚目 |
こちらもあわせて参考にしてください。