LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)で、2025年6月12日に追加された「ライトニング・マックィーン+」の評価とスキルの使い方です。
スキルは、タイミングでタップ 横ライン状にツムを消すよ!という消去系。
ワッペン効果として、スキル終了時にスピードアップ、ボイス追加があります。
+ツム初となるボイス付き!
ただ、タイミングでタップ系はちょっと手間がかかるので、あまり実用性はないかもしれません・・・。
『ライトニング・マックィーン+』の総合評価
総合評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
スコア稼ぎ評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
※全てスキルレベル6(スキルマ)での評価となります。
ライトニングマックィーン+は、タイミングでタップ 横ライン状にツムを消すよ!という消去系。
メーターのタイミングを見極めることで、スキルレベルに応じた最大数を消すことが出来ます。
逆に失敗すると、消去数が減ってしまうことに・・・。
また、ワッペン効果として、スキル終了時にスピードアップ、ボイス追加があります。
ゲームスピードがアップするため、テンポよくプレイすることが出来ます。
ただ、タイミングでタップが結構難しい・・・。
MAXになったタイミングで即反応しないといけないので、目が疲れてきてしまいます・・・。
メダル稼ぎとしては、少々扱いづらいですね。
『ライトニング・マックィーン+』のスキルレベル別の強さ
スキルレベル1~スキルマまで、3グループに分けて得点力、コイン稼ぎ力の強さを評価しています。
スコア→+Exp以外のアイテムを使用しての最大目安
コイン→5→4のアイテムを使用しての最大目安
※最大の目安なので、テクニックや機種によって差があることをご了承くださいませm(_ _)m
スキル1~2の得点・コイン稼ぎ力
以下は、スキル1~2の得点・コイン稼ぎ力です。
得点力評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ力評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ノーアイテムで500コイン前後、アイテムありで1000コイン前後が稼げます。
スコアは、200~300万点前後は狙えます。
スキル3~4の得点・コイン稼ぎ力
以下は、スキル3~4の得点・コイン稼ぎ力です。
得点力評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ力評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ノーアイテムで900コイン前後、アイテムありで1800コイン前後が稼げます。
スコアは、300~800万点前後は狙えます。
スキル5~6の得点・コイン稼ぎ力
以下は、スキル5~6の得点・コイン稼ぎ力です。
得点力評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ力評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ノーアイテムで1000コイン前後、アイテムありで3000コイン前後が稼げます。
スコアは、800~1300万点前後は狙えます。
『ライトニング・マックィーン+』の入手方法と確率
ライトニング・マックィーン+は、プレミアムBOX+から低確率で出現します。
プラスツム初となるボイス付きです。
追加日 | 2025年6月12日11:00追加 |
---|---|
お知らせ記事 |
『ライトニング・マックィーン+』のスキルとステータス
入手方法 | プレミアムBOX+ |
---|---|
スキル名 | タイミングでタップ 横ライン状にツムを消すよ! |
スキルレベル1 | 効果範囲:SSサイズ |
スキルレベル2 | 効果範囲:Sサイズ |
スキルレベル3 | 効果範囲:Mサイズ |
スキルレベル4 | 効果範囲:Lサイズ |
スキルレベル5 | 効果範囲:LLサイズ |
スキルレベル6 | 効果範囲:3Lサイズ |
初期スコア | 80 | 最大スコア | 864 |
スコア上がり幅 | 16 |
ツムレベル最大値 | 50 |
スキル発動に必要なツム数 | 15 |
スキルMAXまでに必要なツム数 | 36 |
スキル上げに必要なツム数
ライトニング・マックィーン+のスキルレベルごとに必要なツム数です。
スキルMAXまでに必要なツム数/合計36 | |
---|---|
スキル1→2 | 1 |
スキル2→3 | 2 |
スキル3→4 | 4 |
スキル4→5 | 8 |
スキル5→6 | 20 |
スキルの成長スピード
ライトニング・マックィーン+のスキルの成長スピードです。
スキルの成長スピード | ||
---|---|---|
早熟 | 普通 | 晩成 |
ライトニングマックィーン+は、スキルレベルが上がるごとに消去範囲が拡大していきます。
劇的に変化することはなく緩やかに成長していくので、成長スピードとしては普通になります。
『ライトニング・マックィーン+』のスキルの特徴
ライトニング・マックィーン+のスキルの特徴は以下の通りです。
スキルの種類 | |||
---|---|---|---|
消去系 | ボム発生系 | ツム変化系 | 特殊系 |
スキルの扱いやすさ | |||
易しい | 普通 | 難しい | |
プレイヤーテクニック | |||
初心者以上 | 中級者以上 | 上級者以上 |
スキルのイメージ
ライトニングマックィーンが画面に出てきたイメージです。
スキルを発動すると、ライトニングマックィーンが登場。
メーターが出てくるので、最大のタイミングを狙ってタップします。
スキル効果中も時間が進むのが痛い・・・。
素早く見極めてタップしないと、時間ロスになってしまいそうです。
『ライトニング・マックィーン+』の使い方のコツ
では、ライトニングマックィーン+をどのように使うと、高得点やコイン稼ぎができるでしょうか?
以下で、使い方のコツを解説していきます。
攻略のコツ1:プラスツムとは?
ライトニングマックィーン+は、プラスツムとなっています。
通常のツムとは異なり、おまけ効果のようなものがついています。
なお、ライトニングマックィーン+は通常のコイン以外にもメダルも入手可能です。
攻略のコツ2:ワッペン効果について
ライトニングマックィーン+は、ワッペンを入手できると「スキル終了時にスピード↑」「ボイス追加」という効果があります。
ワッペンは、スキルレベルが上がると入手できる可能性があります。
スキルレベルが上がると必ずもらえるものではなく、ランダムです。
スキルチケットを使った場合、1枚につき抽選が行われます。
なお、スキルマになれば必ず入手できるものなので、その点はご安心下さい。
攻略のコツ3:横ライン状にツムを消す
ライトニングマックィーン+のスキルは、横ライン状にツムを消す消去系です。
横ラインというよりは、若干斜めですね。
スキル突入後に、画面上にメーターが出てきます。
このメーターが最大になったタイミングでタップすることで、スキルレベルに応じた最大の範囲でツムを消します。
数字の上の黄色やオレンジなどの部分が2段階目の赤色、メーターの一番最後にきたところでタップ!
最大で成功すると「PERFECT」の文字が出ます。
なお、タップしなかった場合は何度かメーターが行ったり来たりするため、1回で見極める必要はありません。
しかし、メーターが動いている間もプレイ時間は進んでいるので、時間ロスに繋がってしまいます。
攻略のコツ4:メーターが赤色に来たら素早くタップ
ライトニングマックィーン+は、メーターが最大のところでタップしないと消去数が減ってしまいます。
そのため、なるべく赤色のところに来てからタップしなくてはいけません。
1回目でタップしきれなかった場合は、2回目のメーターを見極めてタップでも大丈夫です。
ただ、時間は進んでしまっているので、なるべく1回目で最大を狙いたいところ。
メーターを見るよりも、数字が赤色になったタイミングでタップしたほうがわかりやすいかと思います。
実際にどのようにプレイするとスコアが伸びるのか、参考動画をご紹介します。
以下の動画は、超上級者の方がスキルマでプレイしているものです。
タップするだけなのですが、タイミングを見極めるのが難しいというか手間というかなんというか・・・ですね(´;ω;`)
ライトニングマックィーンでメダルを稼ぐよりも、アリス+やストームトルーパー+を使ったほうが良さそうです・・・。
『ライトニング・マックィーン+』のビンゴ対応表
ライトニング・マックィーン+のビンゴ対応表です。
ピクサーの仲間のツム一覧 | イニシャルがMのツム一覧 |
男の子のツム一覧 | 赤色のツム一覧 |
白目が見えるツム一覧 | ほっぺが赤いツム一覧 |
消去系スキルを持つツム一覧 | 横ライン消去系スキルを持つツム一覧 |
黒い手のツム一覧 | プレミアムツム一覧 |
この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひ情報提供お願い致しますm(_ _)m
『ライトニング・マックィーン+』使用時に登場するサブツム
使用した際に登場するサブツムをまとめました。
キャラの横にある数字は、そのツムのスコアになりますm(_ _)m
サブツムのスコアを知りたいときや、同時にサブツムも育てたい時にぜひ活用して下さい!
例えばバレンタインやクリスマス、スターウォーズなどはシーズンになるとサブツムとして登場しますが、その後は出てこなくなってしまいます。
ツムの種類がかなり多くなり、サブツムを記載していくとキリがないため、以下の条件を参考にしてください。
・マイツムと同系色のツムは出ない
・人間系のツムは重複して出ない
![]() (805) |
![]() (1,266) |
![]() (982) |
![]() (491) |
![]() (906) |
![]() (962) |
以下タップで全一覧がご覧いただけます!
”他のサブツム一覧を開く”
![]() (942) |
![]() (795) |
![]() (344) |
![]() (491) |
![]() (648) |
![]() (648) |
![]() (648) |
![]() (1,109) |
![]() (805) |
![]() (962) |
![]() (1,109) |
![]() (1,570) |
![]() (1,266) |
![]() (1,570) |
![]() (1,109) |
![]() (805) |
![]() (1,266) |
![]() (1,109) |
![]() (1,109) |
![]() (1,266) |
![]() (1,570) |
『ライトニング・マックィーン+』ってどんなキャラクター?
同作品のツムツムキャラ:クルーズ・ラミレス、ライトニング・マックィーンFタイプ、メーター等
ライトニングマックィーンは、カーズに登場するキャラクターです。
「ピストン・カップ」レーサーのルーキーとして登場しました。
ルーキーとして注目を浴びたために、有頂天で栄光ばかりに目が行ってしまっているので、自信過剰で自分勝手な性格です。
王座決定戦が行われる場所へ向かう際、迷い込んで道を壊してしまいます。
当初は住人を嫌っていましたが、暖かさに触れてだんだんと成長していくマックィーンの姿に、大人の方も楽しめる映画になっています
その他、2025年6月の新ツム
6/1追加新ツム | 導く者モアナ |
---|---|
コトゥ | |
6/7追加新ツム | イイナー |
シンパイ |
こちらも併せて参考にしてください。