LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)で2017年9月1日に追加された「ティモシー」のスキルは、ランダムボム発生系スキルですが、効果付きボムを出すのでイベントやビンゴで活躍が期待できるツムになっています。
スキル発動数によって使い勝手は変わってきますが、強いツムになるでしょうか?
ここでは、ティモシーのスキル評価と使い方をまとめています。
目次 |
---|
■『ティモシー』の総合評価 |
■『ティモシー』の入手方法と確率 |
■『ティモシー』のスキルとステータス |
■『ティモシー』のスキルの特徴 |
■『ティモシー』の使い方のコツ |
■『ティモシー』のスキル成長度 |
■『ティモシー』のビンゴ対応表 |
■『ティモシー』使用時に登場するサブツム |
■『ティモシー』ってどんなキャラクター? |
『ティモシー』の総合評価
ティモシーの総合評価(5段階) | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ティモシーのスキルはボム発生系です。
ミス・バニーと同様に、効果付きボムを発生させるスキルを持っています。
色々な効果付きボムを出すので、イベントやビンゴでも活躍ができるスキルになっています。
ただし、スコア稼ぎやコイン稼ぎには不向きなので、使える場面は限られてくると思います((φ(..。)
正直ミスバニーとあまり変わらないツムですね(゚-゚;)
『ティモシー』の入手方法と確率
ティモシーは、プレミアムBOXから低確率で出現する常駐ツムです。
追加日 | 2017年9月1日0:00追加 |
---|
以下、確率アップしていた期間です。
確率検証記事とリンクしています。
確率アップ期間 | 確率検証 |
---|---|
2017年9月1日0:00~9月4日10:59 | 確率検証記事 |
2017年9月8日11:00~9月11日10:59 | 確率検証記事 |
2017年9月16日11:00~9月19日10:59 | 確率検証記事 |
2017年9月23日11:00~9月26日10:59 | 確率検証記事 |
『ティモシー』のスキルとステータス
入手方法 | プレミアムBOX |
---|---|
スキル名 | ランダムでボムが発生するよ! |
スキルレベル1 | 発生数:3~4 |
スキルレベル2 | 発生数:4 |
スキルレベル3 | 発生数:4~5 |
スキルレベル4 | 発生数:5 |
スキルレベル5 | 発生数:5~6 |
スキルレベル6 | 発生数:6 |
初期スコア | 150 |
最大スコア | 885 |
スコア上がり幅 | 15 |
ツムレベル最大値 | 50 |
スキル発動に必要なツム数 | 16 |
スキルMAXまでに必要なツム数 | 29 |
『ティモシー』のスキルの特徴
ティモシーのスキルの特徴は以下の通りです。
スキルの種類 | |||
---|---|---|---|
消去系 | ボム発生系 | ツム変化系 | 特殊系 |
スキルの扱いやすさ | ||
---|---|---|
易しい | 普通 | 難しい |
スキルのイメージ
ティモシーが画面に出てきたイメージです。
ティモシーのスキルは、ランダムでボムを発生させるスキルです。
スキルレベルに応じて、ボムの発生数が異なります。
発生するボムの場所は完全ランダムです。
スキル演出がちょっと長いのが気になりますね・・・(゚-゚;)
『ティモシー』の使い方のコツ
ティモシーはボム発生系スキルの中でも、効果付きボムが出るちょっと特殊なツムです。
その特徴を活かして、ビンゴやイベントのミッションで使う方法と注意点を以下でまとめていきますね。
攻略のコツ1:発生するボムは効果付きボムも!
スキルを発動すると出てくるボムは、毎回異なり完全にランダムです。
タイムボム、コインボム、スターボム、スコアボム、ノーマルボムが出るので、イベントやビンゴの効果付ボムミッションで使えます。
確実性はありませんが、自力でチェーンをして狙うのが苦手・・・という方におすすめ。
初心者の方でも効果付きボムが狙いやすくなっています。
攻略のコツ2:スキル連打プレイでマイツムを無駄なく!
ティモシーはスキル発動数が16個と少し重めです。
1個のマイツムでもムダにしないために、スキルゲージ連打プレイをするようにしてください。
ボム発生系スキルなので、ツムのつまり具合等関係なく、スキルを発動できます。
スキル連打プレイをして、マイツムを無駄なく使用してきましょう。
攻略のコツ3:ボムキャンセルにも活用しよう
最後に、ティモシーは複数のボムを発生させます。
全て消してしまうのもいいのですが、ロングチェーンを作った際のボムキャンセルにも活用できます。
ぱっと画面を見てロングチェーンができそうな箇所があれば、ボムを残しておくことも攻略のポイントになります。
ただし、意識しすぎるとタイムロスにも繋がりますので、このあたりは練習が必要です。
実際にどのようにプレイするとスコアが伸びるのか、参考動画をご紹介します。
以下の動画は、超上級者の方がスキルマでプレイしているものです。
基本的には、発生したボムはツムが多いところから壊しつつ、ロングチェーンが作れそうな時はボムキャンセル用にとっておくようにしましょう。
『ティモシー』のスキル成長度
ティモシーのスキルの成長度をそれぞれ評価しています。
スキル上げに必要なツム数
ティモシーのスキルレベルごとに必要なツム数です。
スキルMAXまでに必要なツム数/合計29 | |
---|---|
スキル1→2 | 1 |
スキル2→3 | 2 |
スキル3→4 | 4 |
スキル4→5 | 7 |
スキル5→6 | 14 |
スキルの成長スピード
ティモシーのスキルの成長スピードです。
スキルの成長スピード | ||
---|---|---|
早熟 | 普通 | 晩成 |
ティモシーはスキルレベルが上がる毎に、出現するボム数が増えていきます。
急激な変化はなく少しずつ増えていくので、成長スピードとしては普通になります。
スキルが上がったときの得点力
では、スキルが上がったときの得点力はどのぐらいでしょうか?
低スキルレベルの得点力評価(5段階) | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
高スキルレベルの得点力評価(5段階) | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ティモシーはボム発生系なので、爆発力がありません。
ロングチェーンやボムキャンセルを活用しながらスコアを伸ばしていきたいところ。
スキル1~スキルマまで、スコア稼ぎには期待ができません・・・。
目安として、スキル1で200万点前後。
スキルマで800万点前後ぐらいになりそうです。
スキルが上がったときのコイン稼ぎ力
次にスキルが上がったときのコイン稼ぎ力を評価してみます。
低スキルレベルのコイン稼ぎ力評価(5段階) | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
高スキルレベルのコイン稼ぎ評価(5段階) | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ボム発生系なので、ボムを壊すだけでコイン稼ぎはできます。
ただし、ボムでツムを消しても消去数は少ないのでコイン量は少なくなっています。
コイン稼ぎとしては使いづらいツムになっていますので、イベントやビンゴで使うのが良いですね。
『ティモシー』のビンゴ対応表
ティモシーのビンゴ対応表です。
茶色のツム一覧 | ボムを出すスキルを持つツム一覧 |
鼻が黒いツム一覧 | ヒゲのあるツム一覧 |
帽子をかぶったツム一覧 | 鼻が三角のツム一覧 |
白い手のツム一覧 | イニシャルがTのツム一覧 |
イニシャルがMのツム一覧 | 男の子のツム一覧 |
友達を呼ぶスキルを持つツム一覧 | 耳がとがったツム一覧 |
耳がピンクのツム一覧 |
この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひ情報提供お願い致しますm(_ _)m
『ティモシー』使用時に登場するサブツム
使用した際に登場するサブツムをまとめました。
キャラの横にある数字は、そのツムのスコアになりますm(_ _)m
サブツムのスコアを知りたいときや、同時にサブツムも育てたい時にぜひ活用して下さい!
例えばバレンタインやクリスマス、スターウォーズなどはシーズンになるとサブツムとして登場しますが、その後は出てこなくなってしまいます。
ハチプーなど、期間限定でも常時出てくるツムもいます。
また、この一覧にいないサブツムが出てきましたら、コメント欄ではなく以下の専用掲示板に報告をお願い致します!
![]() (344) |
![]() (648) |
![]() (491) |
![]() (835) |
![]() (942) |
![]() (895) |
以下タップで全一覧がご覧いただけます!
”他のサブツム一覧を開く”
『ティモシー』ってどんなキャラクター?
同作品のツムツムキャラ:ダンボ
ティモシーは、1941年10月に公開された「ダンボ」に登場するキャラクターの1人です。
正式名称はティモシー・マウスといいます。
サーカスで働く鼓笛隊の格好をしたネズミ。
帽子の中には、ダンボの大好きなピーナッツを隠しています。
サーカスでバカにされて落ち込んでいたダンボを励ましたことをきっかけにダンボの大親友になります(^-^*)/
その他、2017年9月の新ツム
9/1追加新ツム | ピーター・パン |
---|---|
パッチ | |
9/8追加新ツム | ブルー・フェアリー |
9/16追加新ツム | トランプ |
こちらも併せて参考にしてください。
ティモシーのスキルを使ったら、4回に1回ぐらいボムが1つも出ないときがあります。
こういうスキルでボム出ないの初めてで戸惑っています。
他にもなる方いらっしゃいますか?
私も何もボムが出なくて、このサイトに確認にきました。問い合わせ必要か悩んでるところです。何がダメなんでしょう??
冷やしゴマ神楽さん
ゆっきさん
コメントありがとうございますm(_ _)m
私も何度かプレイしたんですがその現象を確認できませんでした・・・
バグの可能性がありますので、アプリに報告をしておいたほうが良いかもしれません!
もしまたその現象が出たら、スクショいただけますと嬉しいですm(_ _)m
私の方でも引き続き調査してみますね!
管理人様
私が下手すぎて良いタイミングでスクショ出来ず、画像は送れませんでしたが、とりあえず、問い合わせに送っておきました。対応してくれることを祈ります。まだ3回に1回くらいしか、スキル発動の画像のあとボム出ません(-_-;)
管理人様
ティモシーはビンゴの「耳のとがったツム」の対象ツムとなるようです。
アクアさん
情報提供ありがとうございます!
こちら、私の方でも調査して確認できましたら追記しますねm(_ _)m
参考までにどのミッションで反応したか教えていただけますととても助かります><
ビンゴ15-19「耳がとがったツムで180コンボ」、クリアはできなかったのですが、前回の結果に反映されました。
アクアさん
ありがとうございますm(_ _)m
私の方でも確認してみます(^-^*)/
ティモシーはミッションビンゴ9-22の「耳が丸いツムでコインボム3個消し」で認められませんでした。
ツムすけさん
情報提供ありがとうございます!
耳が丸いツムではないというのを他の方からも教えてもらいましたので、削除しましたm(_ _)m
管理人さんへ
いつも詳しい攻略情報ありがとうございます。とても助かっています。
ところで、ティモシーですが、ビンゴ9枚目22の「耳が丸いツムを使って1プレイでコインボムを3コ消そう」で対象ツムとなっていますが、3個消してもカウントされません。
対象外だと思いますが、ご確認お願いします。
おだっちさん
情報提供ありがとうございますm(_ _)m
耳が丸いツムから削除しましたm(_ _)m
No8、Tのツムスコアボム合計192個のミッションに良いですね、まだ初めて間もない人で対象ツムの無い方。
Bのツムでスターボム8個出さないといけないんですけど・・ビンゴ9
まだでてくれないのですねプレミアムボックス。
ミスバニーはスキル発動回数に応じて必要個数が16から増えていきますが、ティモシーは16固定なら同じランダムボム発生系で、こちらの方が上かもしれませんね(^^)v
ただ、ミスバニーはすでに育っている人も多いと思いますし、わざわざティモシーを積極的に育てるかは微妙ですが、、、(^_^;)
ケンナインさん
コメントありがとうございます!
確かにミスバニーは2014年5月のツムなので、結構育ってる方多いですよね(゚-゚;)
ツムツムを始めたばかりの方はティモシーが良さそうですが、ある程度ミスバニーが育っているなら微妙なところですね。。。
アーケードで同じスキル内容で出てくれば強力かもしれないですね。
ティモシーでスコアボムを作り野獣の爪やマレドラの爆発で巻き込ませれば。
攻略のコツ2のところ、「ミスバニーは」となってます
あっちゃんさん
教えてくださりありがとうございます。
修正しました!
スキル発動に15個必要でスキルレベル2で4つボムをだしますが、特殊ボムを出します。4つとも特殊ボムのときもありますが、ほとんどノーマルボム×2、特殊ボム×2です。感想としてミスバニーとほとんど一緒です。
ざとしさん
情報提供ありがとうございます!
とても助かりますm(_ _)m
現在評価記事を更新していますのでもう少しお時間くださいm(_ _)m
スキル発動16でしたか。間違えました。
ざとしさん
いえいえ、情報提供とても助かりますm(_ _)m
今後共よろしくお願いします!