LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)の「くちばしのあるツムを使ってマジカルボムを合計95個消そう」攻略におすすめのツムと攻略のコツをまとめています。
2024年6月イベント「ツムツムの大冒険2」6枚目にあるミッションです。
くちばしのあるツム/くちばしがあるツムはどのキャラクター?
どのツムを使うと、マジカルボムを合計95個消すことができるでしょうか?
攻略の参考にしてください。
くちばしのあるツムを使ってマジカルボムを合計95個消そう!のミッション概要
2024年6月イベント「ツムツムの大冒険2」6枚目で、以下のミッションが発生します。
6-19:くちばしのあるツムを使ってマジカルボムを合計95個消そう
このミッションは、くちばしがあるツムでマジカルボムを合計95個消すとクリアになります。
ツム指定はありますが合計数のミッションなので、対象ツムさえいれば難しいミッションではありません。
本記事でオススメツムと攻略法をまとめていきます。
以下は本記事の目次になります。
目次 | ||
---|---|---|
攻略おすすめツム | 対象ツム一覧 | イベント攻略記事一覧 |
くちばしのあるツムでマジカルボム95個!攻略にオススメのツムは?
まずはどのツムを使うと、マジカルボムを95個消すことができるのか?
以下で、おすすめツムを解説していきます!
オウルで攻略
以下のツムは、ボム発生系スキルを持っています。
オウルはスキルがオートで発動し、ボムを1個発生させます。
スキルレベルに応じてスキル発動数は異なります。
スキル1~4までは5→4のアイテムを使用したほうがいいです。
スキル5以上であればノーアイテムでも攻略しやすいですが、スキルゲージを連打しなくてもいいので、とにかくマイツムを消して攻略していきましょう。
オウル(チャーム)で攻略
以下のツムもボム発生系です。
オウル(チャーム)は、ランダムでボムが発生するボム発生系。
発生するボムは、ノーマルボムと効果付きボムになっています。
変化数の幅が広いため、多いときと少ない時の差が激しい時があります。
チャーム付きツムなので使い勝手は良いため、持っている方はおすすめです。
くちばしのあるツムに該当するキャラクター一覧
くちばしのあるツムに該当するキャラクターは、以下のとおりです。
ハピネスBOXのツム | |
![]() |
![]() |
プレミアムBOXのツム | |
![]() |
|
期間限定のツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ピックアップ限定のツム | |
![]() |
|
イベント報酬のツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年6月イベント「ツムツムの大冒険2」その他の攻略記事
イベント概要 | |
---|---|
イベントの遊び方 | 報酬一覧 |
イベント有利ツムのボーナス値 | |
各カードのミッションまとめ | |
全ミッション・難易度一覧 | |
1枚目 | 2枚目 |
3枚目 | 4枚目 |
5枚目 | 6枚目 |
7枚目 |
こちらもあわせて参考にしてください。