LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)の、ビンゴ34枚目21(34-21)にあるミッション「耳がピンクのツムを使ってなぞって18チェーン以上を出そう」攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。
耳がピンクのツムはどのキャラクター?
どのツムを使うと、18チェーン以上を出すことができるでしょうか?
対象ツムとおすすめツムをチェックしてください!
耳がピンクのツムを使ってなぞって18チェーン以上を出そう!の概要
2021年9月21日に追加されたビンゴ34枚目21(34-21)に「耳がピンクのツムを使ってなぞって18チェーン以上を出そう」という指定ミッションがあります。
このミッションは、耳がピンクのツムで18チェーンを作るとクリアになります。
ツム指定はありますが、チェーン数自体はそこまで長くないので難しいミッションではありません。
本記事でオススメツムと攻略法をまとめていきます。
以下は、本記事の目次になります。
目次 | ||
---|---|---|
攻略おすすめツム | 対象ツム一覧 | 34枚目攻略まとめ |
耳がピンクのツムで18チェーン!攻略にオススメのツムは?
まずはどのツムを使うと、なぞって18チェーン以上を出すことができるのか?
以下でおすすめのツムと攻略のコツをご紹介します。
スフレで攻略
大ツム発生系の以下のツムは本ミッションに向いています。
スフレは大ツムを発生させるスキルです。
スキルを発動させると、ツム5つ分の大きなスフレが発生します。
スキルレベルによって発生個数が異なります。
大きなスフレを3つ発生させることが出来たらそれだけで15チェーンになります。
スキルを1回発動して、大ツムと小ツムを繋げばクリアになります。
ランダムツム変化系スキルで攻略
ツム変化系の中でも、ランダムでツムを変化させるスキルを持つツムがロングチェーン攻略に向いています。
例えば以下のツムのスキルが該当します。
今回は18チェーンなので、1回のスキルで変化したツムと、マイツムを繋げばOKです。
イーヨーならハピネスツムなので、持っていない方はハピネスBOXを引くというのも1つですね!
ライン状のツム変化系で攻略
ランダム変化系がいない場合は、まとまって変化するツムを使う必要があります。
これらのツムは、ライン状にまとまった箇所で変化します。
今回は18チェーンなので、どのツムもスキル1から使用できます。
1~2回スキルを発動したら、変化したツムを全て繋げるようにしてください。
足りなそうなら、マイツムも巻き込めばクリアができるかと思います。
耳がピンクのツムに該当するキャラクター一覧
耳がピンクのツムに該当するキャラクターは、以下のとおりです。
ハピネスBOXのツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
プレミアムBOXのツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
期間限定のツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イベント報酬のツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ログイン報酬のツム | |
![]() |
|
ぬりえミッション報酬のツム | |
![]() |
ビンゴ34枚目の攻略記事
ビンゴ34枚目の完全攻略&クリア報酬は別途以下でまとめています。
全ビンゴカード一覧&難易度ランキングを以下でまとめてみました!
34枚目のランキングもチェックしてくださいね!
その他のビンゴもぜひコツコツ攻略していきましょう♪