LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)で、2023年11月7日に追加された「エンバー」の評価とスキルの使い方です。
スキルは、少しの間エンバーの色が変わってつなぐと周りのツムも消すよ!という特殊系。
スキル発動後に、エンバーとサブツムの色が変わります。
同じ色のエンバーとサブツムはつなげることができ、消える際に周りも巻き込んで消していきます。
マレフィセント系のスキルになりますが、常駐ツムの中でも最強クラスのツムが登場です。
目次 |
---|
■『エンバー』の総合評価 |
■『エンバー』のスキルレベル別の強さ |
■『エンバー』の入手方法と確率 |
■『エンバー』のスキル・ステータス情報 |
■『エンバー』のスキルの特徴 |
■『エンバー』のスキルの使い方のコツ |
■『エンバー』のビンゴ対応表 |
■『エンバー』使用時に登場するサブツム |
■『エンバー』ってどんなキャラクター? |
■『エンバー』の登場月のその他のツム |
『エンバー』の総合評価
総合評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
スコア稼ぎ評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
※全てスキルレベル6(スキルマ)での評価となります。
エンバーのスキルは、少しの間エンバーの色が変わってつなぐと周りのツムも消すよ!という特殊系。
スキル発動後に、エンバーとサブツムの色が変わります。
タップして好きな色で止めることができるので、変化数が多いところで止めるのがポイント。
また、マレフィセント系ではあるものの、タイムボム意識よりもロングチェーンがおすすめ。
扱いは難しいものの、コインもスコアも稼げる強いツムです。
常駐ツムの中では最強クラスに入るので、使いこなしておいて損はありません!
『エンバー』のスキルレベル別の強さ
スキルレベル1~スキルマまで、3グループに分けて得点力、コイン稼ぎ力の強さを評価しています。
スコア→+Exp以外のアイテムを使用しての最大目安
コイン→5→4のアイテムを使用しての最大目安
※最大の目安なので、テクニックや機種によって差があることをご了承くださいませm(_ _)m
スキル1~2の得点・コイン稼ぎ力
以下は、スキル1~2の得点・コイン稼ぎ力です。
得点力評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ力評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ノーアイテムで1000コイン前後、アイテムありで2800コイン前後が稼げます。
スコアは、200~700万点前後が見込めます。
スキル3~4の得点・コイン稼ぎ力
以下は、スキル3~4の得点・コイン稼ぎ力です。
得点力評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ力評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コインは、ノーアイテムで2000コイン前後、アイテムありで4000コイン前後が稼げます。
スコアは、500~1000万点前後が見込めます。
スキル5~6の得点・コイン稼ぎ力
以下は、スキル5~6の得点・コイン稼ぎ力です。
得点力評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ力評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ノーアイテムで2500コイン前後、アイテムありで7000コイン前後が稼げます。
スコアは、800~2000万点前後は見込めます。
超上級者の方は1万コイン、8000万点近く出している方もいます。
『エンバー』の入手方法と確率
エンバーは、プレミアムBOXから低確率で出現します。
ボイスのみ期間限定、その後はボイス無しの常駐ツムとなります。
追加日 | 2023年11月7日11:00追加 |
---|
以下、確率アップしていた期間です。
確率検証記事とリンクしています。
確率アップ期間 | 確率検証 |
---|---|
2023年11月7日11:00~11月10日10:59 | お知らせ記事 |
『エンバー』のスキルとステータス
入手方法 | プレミアムBOX |
---|---|
スキル名 | 少しの間エンバーの色が変わってつなぐと周りのツムも消すよ! |
スキルレベル1 | 必要ツム数:27 時間:3秒 |
スキルレベル2 | 必要ツム数:26 時間:3.6秒 |
スキルレベル3 | 必要ツム数:25 時間:4.2秒 |
スキルレベル4 | 必要ツム数:24 時間:4.8秒 |
スキルレベル5 | 必要ツム数:23 時間:5.4秒 |
スキルレベル6 | 必要ツム数:22 時間:6秒 |
初期スコア | 90 | 最大スコア | 923 |
スコア上がり幅 | 17 |
ツムレベル最大値 | 50 |
スキル発動に必要なツム数 | 27~22 ※スキルレベルが上がるごとに減少 |
スキルMAXまでに必要なツム数 | 32 |
スキル上げに必要なツム数
エンバーのスキルレベルごとに必要なツム数です。
スキルMAXまでに必要なツム数/合計32 | |
---|---|
スキル1→2 | 1 |
スキル2→3 | 2 |
スキル3→4 | 4 |
スキル4→5 | 8 |
スキル5→6 | 16 |
スキルの成長スピード
エンバーのスキルの成長スピードです。
スキルの成長スピード | ||
---|---|---|
早熟 | 普通 | 晩成 |
エンバーは、スキルレベルが上がるごとに、スキル発動数の減少、効果時間が伸びます。
スキル3以上はほしいので、晩成型のツムになります。
『エンバー』のスキルの特徴
エンバーのスキルの特徴は以下の通りです。
スキルの種類 | |||
---|---|---|---|
消去系 | ボム発生系 | ツム変化系 | 特殊系 |
スキルの扱いやすさ | |||
易しい | 普通 | 難しい | |
プレイヤーテクニック | |||
初心者以上 | 中級者以上 | 上級者以上 |
スキルのイメージ
エンバーが画面に出てきたイメージです。
スキルを発動するとエンバーが登場。
色のルーレットが始まります。
ボイスは「ほら見てて!」となります。
BGMを消して確認したのですがちょっと聞きづらく、もし違っていたら教えてください(¯―¯٥)
『エンバー』の使い方のコツ
では、エンバーをどのように使うとコイン稼ぎやスコアが出せるでしょうか?
以下で使い方のコツを解説していきます。
攻略のコツ1:エンバーとサブツムが変化
エンバーは、スキルを発動すると色が変わります。
さらにサブツムも色が変わり、色がローテーションしていきます。
このとき時間は止まっていますが、一定時間経過すると自動で色が選ばれます。
エンバーとサブツムが最も多い色で止めることがポイントです。
攻略のコツ2:エンバーは周りを巻き込んで消す
色が変わったエンバーは、同じ色のサブツムと繋げることができます。
さらに消える際に、周りを巻き込んで消していきます。
注意してほしいのは、周りを巻き込んで消すのは色が変わったエンバーのみ。
サブツムは周りを巻き込みません。
攻略のコツ3:ロングチェーン+ボムキャンセル
エンバーは、いわゆるマレフィセント系のスキルです。
ただし、周りを巻き込むのがエンバーのみであることから、タイムボムよりもロングチェーン攻略がおすすめ。
ロングチェーンをする際には、ボムキャンセルで時間を短縮するようにしましょう。
実際にどのようにプレイするとスコアが伸びるのか、参考動画をご紹介します。
以下の動画は、超上級者の方がスキルマでプレイしているものです。
8000万点出すのはかなり難易度が高いですが、2000万点は狙えるツムです。
マレフィセントには及ばないものの、それでも常駐ツムの中ではかなり強いツムです。
ただ、ハイスコアを狙いたいのであれば、常駐ツムならエンバーよりシンデレラをおすすめします・・・w
『エンバー』のビンゴ対応表
エンバーのビンゴ対応表です。
赤色のツム一覧 | 毛のはねたツム一覧 |
まつ毛のあるツム一覧 | まゆ毛のあるツム一覧 |
ほっぺが赤いツム一覧 | 女の子のツム一覧 |
耳がとがったツム一覧 | ピクサーの仲間のツム一覧 |
この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひ情報提供お願い致しますm(_ _)m
『エンバー』使用時に登場するサブツム
使用した際に登場するサブツムをまとめました。
キャラの横にある数字は、そのツムのスコアになりますm(_ _)m
サブツムのスコアを知りたいときや、同時にサブツムも育てたい時にぜひ活用して下さい!
例えばバレンタインやクリスマス、スターウォーズなどはシーズンになるとサブツムとして登場しますが、その後は出てこなくなってしまいます。
また、この一覧にいないサブツムが出てきましたら、コメント欄ではなく以下の専用掲示板に報告をお願い致します!
![]() (1,129) |
![]() (952) |
![]() (1,002) |
![]() (1,099) |
![]() (906) |
![]() (910) |
以下タップで全一覧がご覧いただけます!
”他のサブツム一覧を開く”
![]() (982) |
![]() (1,570) |
![]() (962) |
![]() (648) |
![]() (933) |
![]() (1,570) |
![]() (1,109) |
![]() (795) |
![]() (1,109) |
![]() (1,109) |
![]() (935) |
![]() (962) |
![]() (962) |
![]() (491) |
![]() (884) |
![]() (923) |
![]() (884) |
![]() (993) |
![]() (906) |
![]() (1,128) |
![]() (904) |
![]() (846) |
![]() (855) |
![]() (886) |
![]() (1,266) |
![]() (962) |
![]() (1,266) |
![]() (1,109) |
![]() (1,266) |
![]() (778) |
![]() (962) |
![]() (1,177) |
![]() (884) |
![]() (1,490) |
![]() (942) |
![]() (491) |
![]() (943) |
![]() (933) |
![]() (1,266) |
![]() (1,109) |
![]() (894) |
![]() (924) |
![]() (344) |
![]() (816) |
![]() (1,069) |
![]() (1,138) |
![]() (1,299) |
![]() (806) |
![]() (817) |
![]() (953) |
![]() (972) |
![]() (816) |
![]() (1,570) |
![]() (945) |
![]() (893) |
![]() (985) |
![]() (986) |
![]() (805) |
![]() (918) |
![]() (1,265) |
![]() (845) |
![]() (905) |
![]() (905) |
![]() (885) |
![]() (1,304) |
![]() (885) |
![]() (1,266) |
![]() (1,085) |
![]() (1,236) |
![]() (648) |
![]() (1,270) |
![]() (648) |
![]() (805) |
![]() (1,206) |
![]() (748) |
![]() (880) |
![]() (948) |
![]() (962) |
![]() (904) |
![]() (875) |
![]() (953) |
![]() (777) |
![]() (854) |
![]() (1,246) |
![]() (890) |
![]() (837) |
![]() (825) |
![]() (826) |
![]() (924) |
![]() (786) |
『エンバー』ってどんなキャラクター?
同作品のツムツムキャラ:ウェイド
エンバーは、マイ・エレメントに登場するキャラクターです。
賢い火のエレメントの若い女性。
短気ですぐに癇癪を起こす一方で、家族思いのユーモアにあふれた性格です。
ウェイドと知り合い、恋仲になっていきます。
その他、2023年11月の新ツム
11/1追加新ツム | エレガントアリエル |
---|---|
エレガントラプンツェル | |
エレガントティアナ | |
11/7追加新ツム | ウェイド |
こちらも併せて参考にしてください。