ツムツム 毛を結んだツムを使って1プレイでスキルを11回使おう完全攻略【2025年6月イベント】

LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)の「毛を結んだツムを使って1プレイでスキルを11回使おう」攻略におすすめのツムと攻略のコツをまとめています。
2025年6月イベント「グラスサンドアートを贈ろう」5枚目にあるミッションです。

毛を結んだツムはどのキャラクター?
どのツムを使うと、スキルを11回使うことができるでしょうか?

攻略の参考にしてください。

毛を結んだツムを使って1プレイでスキルを11回使おう!のミッション概要

2025年6月イベント「グラスサンドアートを贈ろう」5枚目で、以下のミッションが発生します。

5-1:毛を結んだツムを使って1プレイでスキルを11回使おう

このミッションは、毛を結んだツムでスキルを11回使うとクリアになります。
ツム指定あり+指定数も多いので、難しいミッションです。

本記事で、攻略におすすめのツム、攻略法をまとめていきます。

以下は本記事の目次になります。

目次
スキルを多く発動するコツ 攻略おすすめツム 対象ツム一覧
イベント攻略記事一覧

スキルをたくさん発動するコツは?

1プレイでスキルを○回という指定ミッションは、とにかくスキル発動までに必要なツム数が少なくないとかなり難しいです。
そこで、スキルを多く発動するコツを知っておく必要があります。

スキルを1回でも多く発動するために、以下のことを意識してみて下さい。

・5→4のアイテムを付けてマイツムをどんどん消す
・スキルゲージをムダなく使うために、スキルゲージがたまりそうになったら連打してすぐに発動できるようにする
・プレイ時間を伸ばすために、タイムボムが出やすい9~11チェーンを作る

上記で書いたスキルゲージを無駄なく使用するというのは、実はちゃんとした攻略法があります。

tonsuke8

ツムツムのプレイ動画などを見ていると、スキルゲージを連打していますね。
これは、スキルゲージを無駄なく使用するために必要なことです。

マイツムを消すと、スキルゲージに向かって消したマイツムが飛んでいきます。
スキルゲージに反映されるまでにほんの少しの時間があるということが画像を見ていただくとわかるかと思います。

スキル発動までに必要なツム数を消したかな、そろそろスキルゲージが溜まるかな、というタイミングでスキルゲージを連打してすぐに発動できるようにします。

この方法を使うと、スキルゲージを無駄なく使用することが出来るので、1プレイでスキル○回という指定ミッションには欠かせない攻略法です。

毛を結んだツムでスキル11回!攻略にオススメのツムは?

まずはどのツムを使うと、スキルを11回使うことができるのか?
以下で、おすすめツムを解説していきます!

シンデレラで攻略

普段から使いこなしている方は以下のツムがおすすめです。

cinderella-icon2 シンデレラ

シンデレラは、スキル効果中は違うツム同士を繋げられるスキルになっています。
スキル3以上になるとタイムボムも出やすくなり、プレイ時間を伸ばすことができます。

シンデレラで普段プレイしている方なら特に意識しなくても、いつもどおりのプレイでOKです!

ペアツムで攻略

このミッションは、以下のツムがおすすめです。

シンデレラ&青い鳥
ベル&野獣

ペアツムは、2種類のスキルがカウントされます。

スキルの重ねがけはせず、スキルがたまったらどんどん使っていきましょう。

チャームツムで攻略

以下のツムもおすすめです。

ラプンツェル(チャーム)
ベル(チャーム)
ジャスミン(チャーム)
フラワーティンク(チャーム)

チャームツムは、アイテムを使わなくても実質4種類になります。
そのため、スキル発動がしやすいです。

5→4のアイテムを使うことで、3種類になるのでよりスキルの連射力も上がります。

ジェダイトレーニングレイで攻略

以下のツムもおすすめです。

ジェダイトレーニング レイ

ジェダイトレーニング レイは、ランダム+縦ライン状にツムを消す消去系。
最初にランダムで数体ツムを選んだあと、縦ライン状にツムを消す際に一緒に消えます。
ランダムで選ばれた数体は1個1個カウントされるので、コンボ稼ぎも出来ますね。

縦ライン消去時はジャイロを使うことで、消去数がアップします。
スキル効果中にツムが動くので、練習は必要ですが、ジャイロは絶対に使ったほうが良いツムですね!

毛を結んだツムに該当するキャラクター一覧

毛を結んだツムに該当するキャラクターは、以下のとおりです。

プレミアムBOXのツム
ana-icon アナ elsa-icon エルサ
jessie-icon ジェシー sukuranpu-icon スクランプ
tinkerbell-icon ティンカー・ベル belle-icon ベル
rapunzel-icon ラプンツェル mary-icon マリー
jasmine-icon ジャスミン genie-icon ジーニー
surprise-elsa-icon サプライズエルサ cinderella-icon2 シンデレラ
birthday-ana-icon バースデーアナ queen-of-hearts-icon ハートの女王
gaston-icon1 ガストン ウェンディ
トレメイン夫人 イイナー
期間限定のツム
jack-sparrow-icon ジャック・スパロウ paradethink-icon パレードティンク
cuteelsa-icon キュートエルサ cuteanna-icon キュートアナ
ninjyadonald-icon 忍者ドナルド ninjyadaisy-icon お姫様デイジー
romancebell-icon2 ロマンスベル romanceariel-icon ロマンスアリエル
youngjacksparrow-icon ヤングジャック・スパロウ drossel-icon ドロッセル
holidaymarry-icon ホリデーマリー winterbell-icon ウィンターベル
teana-icon1 ティアナ bridejasmine-icon ブライドジャスミン
esmeraldas -icon エスメラルダ 魔人ジャファー
ヴァネロペ 雪の女王エルサ
エレナ 乗馬ソフィア
レインボーティンク ロマンスジャスミン
ボー・ピープ ダンシングジーニー
エンチャンテッドシンデレラ アドベンチャーアナ
アドベンチャーエルサ ジェダイトレーニング レイ
ラプンツェル(チャーム) ベル(チャーム)
ジャスミン(チャーム) wintercinderella-icon ウィンターシンデレラ
マスカレードシンデレラ マスカレードベル
マスカレードメグ ジゼル
コンスタンス シンデレラ&青い鳥
フラワーティンク(チャーム) レオナ・キングスカラー
マスカレード女王 ハッピーアナ
ベル&野獣 ワイルドガストン
ホリデーティンク プリンセスラプンツェル
プリンセスジャスミン ブー(チャーム)
プリンセスシンデレラ プリンセスティアナ
踊り子エスメラルダ スターデイジー
ラブリーティンク ローズ・D・ブケイター
フラワーシンデレラ(チャーム) ジェイク・サリー
ネイティリ キーダ
ガラ・クチュールレオナ マスカレードトレメイン夫人
エレガントラプンツェル エレガントアリエル
ウィンターアナ パフュームマリー(チャーム)
ビーンズ・カモヴィル ジャミル・バイパー
弓使いデイジー お絵描きラプンツェル
読書家ベル レストランオーナーティアナ
オータムティンカー・ベル アラジン&ジーニー
レイ&BB-8
イベント報酬のツム
princess-leia-icon レイア姫 megu-icon2 メグ

2025年6月イベント「グラスサンドアートを贈ろう」その他の攻略記事

イベント概要
イベントの遊び方 報酬一覧
イベント有利ツムのボーナス値
各カードのミッションまとめ
全ミッション・難易度一覧
1枚目【かんたん】 2枚目【ふつう】
3枚目【ちょいムズ】 4枚目【むずかしい】
5枚目【げきムズ】

こちらもあわせて参考にしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
【ご注意】 過去のキャッシュが残っていると、「画像表示が変(アイコン画像とキャラ名が一致しない等)」になることがあるようです。 その場合「キャッシュをクリア(閲覧履歴を削除)」してご覧ください。 それで正常に閲覧できると思いますm(_ _)m
コメントは情報交換の場にしたいので、どしどし書き込みお願いします。
返信からもコメント可能ですので、ユーザーさん同士の交流の場としてもご利用ください。
ただし、中傷や過激な発言、いざこざを引き起こしそうなコメントは削除しますm(__)m

コメントは承認制にしています。
反映まで少しお待ちください。

■コメントを書く際の注意
文字数が多すぎるとコメントが反映されないことがあります。
300文字以内で書いていただきますよう、ご協力よろしくお願いします。
<(←半角)と>(←半角)をコメントに書くと、タグと勘違いしてその間が表示されなくなるようです!
<(←半角)と>(←半角)は、使わないようにお願いしますm(__)m
■コメントの仕様変更について
(1)画像をアップロードできるようにしました!コメントの【ファイルを選択】からアップお願いします。ただし、個人情報には十分ご注意ください!画像以外のファイルのアップは不可です。なお、画像は容量を食うため、一定期間(半年くらい)表示しましたら削除する予定ですのでご了承ください。
(2)コメント欄に名前・メールアドレスを常に表示させるためには、「次回のコメントで使用するためブラウザに自分の名前、メールアドレスを保存する」にチェックを入れてから送信をお願いしますm(__)m

コメントを残す




画像はJPEG・JPG・GIF・PNG形式が可能です