LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)の、ビンゴ40枚目22(40-22)にあるミッション「毛を結んだツムを使って1プレイで455Exp稼ごう」攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。
毛を結んだツムはどのキャラクター?
どのツムを使うと、455Exp稼ぐことができるでしょうか?
対象ツム、おすすめツム、攻略のコツを本記事でまとめています。
毛を結んだツムを使って1プレイで455Exp稼ごう!の概要
2024年1月27日に追加されたビンゴ40枚目22(40-22)にて、以下のミッションが発生します。
40-22:毛を結んだツムを使って1プレイで455Exp稼ごう
このミッションは、毛を結んだツムで455Exp稼ぐとクリアになります。
Expはスコアを出すともらえる経験値です。
スコアでいうと350万点ほど出せばOK!
スキルレベルが高いツムを使っていきたいところです。
本記事でオススメツムと攻略法をまとめていきます。
目次 | ||
---|---|---|
Expとは? | 攻略おすすめツム | 対象ツム一覧 |
39枚目攻略まとめ |
Expとは?Expを稼ぐ方法は?
経験値・Expはプレイ終了後に出てくる画面で確認することが出来ます。
画像で言うと赤い丸の中に「☆(星)マーク」がありますが、これが経験値になります。
経験値はスコアが大きく関係しています。
スコアを出せば出すほど、経験値は多く入るということですね。
つまり、経験値を上げる・稼ぐにはハイスコアを多く出す必要があります。
毛を結んだツムで455Exp!攻略にオススメのツムは?
まずはどのツムを使うと、455Exp稼ぐことができるのか?
以下で、おすすめツムを解説していきます!
ガストンで攻略
使いこなせる方であれば以下のツムがおすすめです。
ガストンは横ライン状にツムを消したあと、一定時間マイツムが降ってきます。
降ってくる量はスキルレベルによって異なり、スキルレベル5になると使い勝手がずいぶん変わります。
扱いが難しいので、普段から使っている方はガストンで攻略していきましょう。
シンデレラで攻略
消去系スキル(特殊スキル)の中で、違うツムを繋げてボムを量産できる以下のツムもおすすめです。
スキル効果中であれば、違うツム同士を繋げ続けられるので、1回のスキルで5個以上ボムが作れることもあります!
ボムでもマイツムを消せるので、効率よく数を稼ぐことができます。
普段からスコアアタックに使っている方向けになりますがおすすめです。
シンデレラ&青い鳥で攻略
以下のツムもおすすめです。
シンデレラ&青い鳥は、2種類のスキルが使えるよ!というペアツムならではのスキルになっています。
シンデレラは、クロスライン状にツムを消す消去系。
青い鳥は、クロスライン状に高得点シンデレラに変化させるツム変化系です。
青い鳥のスキルで変化したシンデレラは、シンデレラのスキルゲージに反映されるので、スキルの連射力が高い!
スキル発動数もともに15個なので、ペアツムにしては軽い方ですよね!
持っている方はぜひ使ってみてください。
雪の女王エルサで攻略
5周年記念で追加された以下のツムも強いのでおすすめです。
雪の女王エルサは、つなげたツムと一緒に周りのツムを凍らせる特殊系。
スキル効果には時間と範囲指定があり、スキルレベルが高いほど凍らせる範囲が広くなります。
効果時間も長くなるので、その分、複数箇所でチェーンが作れるということですね。
スキル効果中にチェーンを作るとその周りも凍らせるのですが、別の場所でチェーンを作って凍らせた場合。
凍ったツムが隣接していれば、タップして消した際に一緒にチェーンで消えていきます。
コイン稼ぎも同時にできる強いツムなので、持っている方は雪の女王エルサを使うのも1つです
消去系スキルで攻略
同時にコイン稼ぎがしやすいのは、やはり消去系スキルです。
例えば以下のツムが該当しますね。
ベル
ジャスミン
ドロッセル
ジャック・スパロウ
魔人ジャファー
特にジャスミンは古めのツムながら、コイン稼ぎ力は安定しています。
横ラインなのでジャイロ不要で使えるのもいいですね!
時間はかかりますが、コイン稼ぎをしながらコツコツ攻略していきましょう。
毛を結んだツムに該当するキャラクター一覧
毛を結んだツムに該当するキャラクターは、以下のとおりです。
ビンゴ40枚目の攻略記事
ビンゴ40枚目の完全攻略&クリア報酬は別途以下でまとめています。
全ビンゴカード一覧&難易度ランキングを以下でまとめてみました!
40枚目のランキングもチェックしてくださいね!
その他のビンゴもぜひコツコツ攻略していきましょう♪