LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)の2018年7月イベント「ジーニーのザ・マジックショー」の6枚目(瞬間移動)の完全攻略まとめです。
6枚目は全部で8個のミッションがあります。
ツム指定は、緑のツム、男の子のツムのみ!
おすすめツムと攻略法をまとめていますので、参考にしてください。
ジーニーのザ・マジックショー6枚目の概要
2018年7月イベント「ジーニーのザ・マジックショー」の6枚目(瞬間移動)では、全8個のミッションがあります。
指定ミッションは、緑のツム、男の子のツムがあります。
難易度としては、まだ簡単ですね((φ(..。)
ここでは、6枚目の攻略法をまとめています。
なお、他のカード攻略記事は以下にリンクしています。
各カードのミッションまとめ | |
---|---|
1枚目攻略 | 2枚目攻略 |
3枚目攻略 | 4枚目攻略 |
5枚目攻略 | 6枚目攻略 |
7枚目攻略 | 8枚目攻略 |
9枚目攻略 | 10枚目攻略 |
11枚目攻略 | 12枚目攻略 |
13枚目攻略 | 14枚目攻略 |
15枚目攻略 | オマケ1枚目攻略 |
オマケ2枚目攻略 |
6枚目のミッション一覧と攻略法
6枚目のミッション一覧と完全攻略法です。
目次
以下は、ミッションの目次になります。
ミッション名をタップすると、そのミッションの攻略法とおすすめツムに飛ぶことが出来ます。
ミッション完全攻略 | |
6-1:1プレイでコインを430枚稼ごう | |
6-2:1プレイで緑色のツムを70個消そう | |
6-3:大きなツムを合計6個消そう | |
6-4:1プレイでスキルを5回使おう | |
6-5:1プレイでマジカルボムを9個消そう | |
6-6:1プレイで50コンボしよう | |
6-7:男の子のツムを使ってマイツムを合計210個消そう | |
6-8:なぞって13チェーン以上を出そう |
6-1:1プレイでコインを430枚稼ごう
6枚目1個目のミッション「1プレイでコインを430枚稼ごう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションでは、1プレイで430コイン稼ぐとクリアになります。
ツム指定もないので、いつも使用しているツムで攻略していきましょう。
6-2:1プレイで緑色のツムを70個消そう
6枚目2個目のミッション「1プレイで緑色のツムを70個消そう」の攻略法です。
指定対象ツム | |
緑色のツム一覧はこちら | |
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
7月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:✕ |
このミッションは、1プレイで緑色のツムを70個消さなくてはいけません。
ジェットパックエイリアンはマイツム変化系なので、このミッションで1番使いやすいツムです。
スクランプは、スキル効果の中にイーヨーのマイツム変化系スキルが入っています。
ただし、どのスキルが出るかは運次第なので、1回でも多くスキルを発動させてイーヨーのスキルがくる機会を増やしましょう。
これらのツムがいない場合は、消去系のピーターパンやMUマイクなどで攻略がおすすめです。
おすすめツムを更に詳しく解説していますので、ぜひ参考にして下さい。
6-3:大きなツムを合計6個消そう
6枚目3個目のミッション「大きなツムを合計6個消そう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、大ツムを合計で6個消すとクリアになります。
サリーとスフレは、大ツム発生系の中でもマイツムの大ツムなので、スキルレベルが高いほどスキルループがしやすくなります。
ノーアイテムでも大ツム数を稼ぎやすいのでおすすめ。
ランピーやスペースレンジャーバズは、スキルの最後に大ツムが発生するので、他のツムがいない場合におすすめです。
スプリングミスバニーは、デカボムが大ツムとしてカウントされます。
6-4:1プレイでスキルを5回使おう
6枚目4個目のミッション「1プレイでスキルを5回使おう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() (スキル4以上) |
![]() (スキル4以上) |
![]() (スキル4以上) |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
|
7月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、1プレイで5回スキルを使えばクリアになります。
どのツムを使って攻略してもOKなので、好きなツムで攻略していきましょう。
おすすめツムは、スキル発動数が少ないツムをピックアップしています。
6-5:1プレイでマジカルボムを9個消そう
6枚目5個目のミッション「1プレイでマジカルボムを9個消そう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★★ |
このミッションは、マジカルボムを1プレイで9個消すとクリアになります。
おすすめツムは、マジカルボム発生系、マジカルボムを量産させやすいツムを厳選しています。
6-6:1プレイで50コンボしよう
6枚目6個目のミッション「1プレイで50コンボしよう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
7月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、1プレイで50コンボするとクリアになります。
コンボ数自体は少なめなので、好きなツムで攻略していきましょう。
パッチは、画面をタップするとそのライン状にツムを1個1個消していくので、1回のスキルで30~50コンボ近く稼ぐことができます。
クリスマスドナルドは、画面をぐるぐるなぞるだけでコンボが稼げるので、スキル1からでも使いやすくおすすめ。
三銃士ドナルド、ホイップ、パフィー、さむがりピグレットもツムを1個1個消すタイプなので、コンボミッションに向いています。
6-7:男の子のツムを使ってマイツムを合計210個消そう
6枚目7個目のミッション「男の子のツムを使ってマイツムを合計210個消そう」の攻略法です。
指定対象ツム | |
男の子のツム一覧はこちら | |
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
7月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:✕ |
このミッションは、男の子のツムを使ってマイツムを合計210個消すとクリアになります。
合計数のミッションなので、男の子のツムならどのツムでもOK!
イーヨーは、マイツム変化系のスキルです。
ハピネスツムなので入手のしやすさもあり、スキル1からでも使えるのでおすすめ。
ガストンは、スキルレベルに応じてマイツムの発生量が増えていきます。
スキル5以上、普段からガストンを使っている方におすすめです。
オズワルドはスキル効果中はツムが2種類になるので、マイツムを消しやすいツムです。
6-8:なぞって13チェーン以上を出そう
6枚目8個目のミッション「なぞって13チェーン以上を出そう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、なぞって13チェーン以上しなくてはいけません。
ラプンツェルならスキル1で一発クリアできてとても簡単です。
もしくは、ツム変化系のツムを使うか、エルサの凍らせてタップするスキル、スパイダーマンの糸で絡めるスキルも有効です。
メリダも鬼火がチェーン扱いになるので有効です。
1回のスキルで足りない場合は、スキルの重がけをするようにしましょう。
大ツム発生系は、1回のスキルと小ツムを組み合わせれば13チェーンできるので、大ツム系を持っている方は大ツムスキルでも攻略しやすいですね!
7月ジーニーのザ・マジックショーイベントその他の攻略記事
イベント概要 | |
---|---|
イベントの遊び方 | 報酬一覧 |
イベント有利ツムのボーナス値 | |
各カードのミッションまとめ | |
全ミッション・難易度一覧 | |
1枚目攻略 | 2枚目攻略 |
3枚目攻略 | 4枚目攻略 |
5枚目攻略 | 6枚目攻略 |
7枚目攻略 | 8枚目攻略 |
9枚目攻略 | 10枚目攻略 |
11枚目攻略 | 12枚目攻略 |
13枚目攻略 | 14枚目攻略 |
15枚目攻略 | オマケ1枚目攻略 |
オマケ2枚目攻略 |
こちらもあわせて参考にしてください。