LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)の2018年7月イベント「ジーニーのザ・マジックショー」の2枚目(カップマジック)の完全攻略まとめです。
2枚目は全部で8個のミッションがあります。
さらに、ジャファー&イアーゴのミッションが発生するので、合計で9個ミッションをクリアしなくてはいけません。
おすすめツムと攻略法をまとめていますので、参考にしてください。
ジーニーのザ・マジックショー2枚目の概要
2018年7月イベント「ジーニーのザ・マジックショー」の2枚目(カップマジック)では、全8個のミッションがあります。
さらに別途、ジャファー&イアーゴのヴィランズミッションが発生するので、合計で9個の攻略が必要になりますね((φ(..。)
指定ミッションはなく、難易度は簡単なので、初心者の方でも攻略が可能です(^-^*)/
ここでは、2枚目の攻略法をまとめています。
なお、他のカード攻略記事は以下にリンクしています。
各カードのミッションまとめ | |
---|---|
1枚目攻略 | 2枚目攻略 |
3枚目攻略 | 4枚目攻略 |
5枚目攻略 | 6枚目攻略 |
7枚目攻略 | 8枚目攻略 |
9枚目攻略 | 10枚目攻略 |
11枚目攻略 | 12枚目攻略 |
13枚目攻略 | 14枚目攻略 |
15枚目攻略 | オマケ1枚目攻略 |
オマケ2枚目攻略 |
2枚目のミッション一覧と攻略法
2枚目のミッション一覧と完全攻略法です。
目次
以下は、ミッションの目次になります。
ミッション名をタップすると、そのミッションの攻略法とおすすめツムに飛ぶことが出来ます。
ミッション完全攻略 | |
2-1:1プレイでマジカルボムを7個消そう | |
2-2:1プレイでツムを200個消そう | |
2-3:合計6回フィーバーしよう | |
2-4:1プレイで180Exp稼ごう | |
2-5:1プレイでコインを170枚稼ごう | |
2-6:1プレイで500,000点稼ごう | |
2-7:1プレイでスキルを3回使おう | |
2-8:1プレイで30コンボしよう | |
2-9:ジャファーとイアーゴをやっつけよう |
2-1:1プレイでマジカルボムを7個消そう
2枚目1個目のミッション「1プレイでマジカルボムを7個消そう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★★ |
このミッションは、マジカルボムを1プレイで7個消すとクリアになります。
おすすめツムは、マジカルボム発生系、マジカルボムを量産させやすいツムを厳選しています。
2-2:1プレイでツムを200個消そう
2枚目2個目のミッション「1プレイでツムを200個消そう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、ツムを200個消すとクリアになります。
サブツム、マイツムを含んでなので、好きなツムで攻略していきましょう。
コイン稼ぎができるツムで攻略するのが良いと思います(^-^*)/
2-3:合計6回フィーバーしよう
2枚目3個目のミッション「合計6回フィーバーしよう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
|
7月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、合計で6回フィーバーするとクリアになります。
おすすめツムは、フィーバー発生系ツムを厳選しています。
フィーバー発生系の場合は、フィーバー中にスキルを使ってもフィーバー数が1カウント増えるのでおすすめです。
2-4:1プレイで180Exp稼ごう
2枚目4個目のミッション「1プレイで180Exp稼ごう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、1プレイで180Exp稼ぐとクリアになります。
スコアでいうと、50万点ほど出せばOK。
ツム指定がないので、普段使っているツムで攻略していきましょう。
2-5:1プレイでコインを170枚稼ごう
2枚目5個目のミッション「1プレイでコインを170枚稼ごう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションでは、1プレイで170コイン稼ぐとクリアになります。
コイン数自体は少なく、ツム指定もないので、いつも使用しているツムで攻略していきましょう。
2-6:1プレイで500,000点稼ごう
2枚目6個目のミッション「1プレイで500,000点稼ごう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、1プレイで50万点出すとクリアになります。
ツム指定なしなので、いつも使っているツムで攻略していきましょう。
2-7:1プレイでスキルを3回使おう
2枚目7個目のミッション「1プレイでスキルを3回使おう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() (スキル4以上) |
![]() (スキル4以上) |
![]() (スキル4以上) |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
|
7月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、1プレイで3回スキルを使えばクリアになります。
どのツムを使って攻略してもOKなので、好きなツムで攻略していきましょう。
おすすめツムは、スキル発動数が少ないツムをピックアップしています。
2-8:1プレイで30コンボしよう
2枚目8個目のミッション「1プレイで30コンボしよう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
7月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、1プレイで30コンボするとクリアになります。
コンボ数自体は少なめなので、好きなツムで攻略していきましょう。
パッチは、画面をタップするとそのライン状にツムを1個1個消していくので、1回のスキルで30~50コンボ近く稼ぐことができます。
クリスマスドナルドは、画面をぐるぐるなぞるだけでコンボが稼げるので、スキル1からでも使いやすくおすすめ。
三銃士ドナルド、ホイップ、パフィー、さむがりピグレットもツムを1個1個消すタイプなので、コンボミッションに向いています。
2-9:ジャファーとイアーゴをやっつけよう
2枚目9個目のミッション「ジャファーとイアーゴをやっつけよう」の攻略法です。
攻略おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
攻略おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
攻略おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
7月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションでは、ジャファー&イアーゴを倒すことでクリアになります。
ジャファーとイアーゴは2体で1セットです。
2体を倒した時点で次のジャファーとイアーゴが降ってくるので、まとめて消しちゃうのが手っ取り早いですね((φ(..。)
1体で100ポイントなので、2体倒せば200ポイントが入ります!
スキルまたはボムを当てると倒せるようになっています。
ボムを当てるのもいいですし、消去系スキルでまとめて消してしまうのも攻略の1つです。
7月ジーニーのザ・マジックショーイベントその他の攻略記事
イベント概要 | |
---|---|
イベントの遊び方 | 報酬一覧 |
イベント有利ツムのボーナス値 | |
各カードのミッションまとめ | |
全ミッション・難易度一覧 | |
1枚目攻略 | 2枚目攻略 |
3枚目攻略 | 4枚目攻略 |
5枚目攻略 | 6枚目攻略 |
7枚目攻略 | 8枚目攻略 |
9枚目攻略 | 10枚目攻略 |
11枚目攻略 | 12枚目攻略 |
13枚目攻略 | 14枚目攻略 |
15枚目攻略 | オマケ1枚目攻略 |
オマケ2枚目攻略 |
こちらもあわせて参考にしてください。