LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)で「白い手のツムを使って1プレイでマイツムを130個消そう」攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。
ビンゴ24枚目9(24-9)のミッションですね!
白い手のツム/手が白いツムはどのキャラクター?
どのツムを使うと、マイツムを130個消すことができる?
対象ツムとおすすめツムをチェックしてください!
白い手のツムを使って1プレイでマイツムを130個消そう攻略
2018年9月26日に追加されたビンゴ24枚目9(24-9)に「白い手のツムを使って1プレイでマイツムを130個消そう」という指定ミッションがあります。
このミッションは、白い手のツムでマイツムを130個消すとクリアになります。
ツム指定ありですが、対象ツムさえいればそこまで難しいミッションではありません。
本記事でオススメツムと攻略法をまとめていきますね。
目次 | ||
---|---|---|
攻略おすすめツム | 対象ツム一覧 | 24枚目攻略まとめ |
白い手のツムでマイツム130個!攻略にオススメのツムは?
まずは、どのツムを使うとマイツムを130個消すことができるのか?
以下でおすすめのツムと攻略のコツをまとめていきますね(^-^*)/
消去系スキルで攻略!
白い手のツムには、マイツム消去に特化したツムがいません・・・。
テクニックいらずで初心者の方でもツムを消しやすいのは、消去系スキルのツムです。
例えば以下のツムが該当します。
サラザール
おしゃれマッドハッター
パレードミッキー
ブギー
バットハットミニー
消去系スキルはスキル自体が単純なので、スキル発動を1回でも多くすることでツムを多く消すことができます。
バットハットミニーは出てきたコウモリをタップすると周りのツムを消すスキルです。
コウモリを数字の順番に1個1個タップすると、ツムを効率良く消すことができます。
コイン稼ぎツムとしても使えるので、スキル3まで育てた方はぜひ使ってみて下さい。
コイン稼ぎに特化したスキルで攻略!
白い手のツムの中に、コイン稼ぎに特化したスキルを持つツムがいます。
スクルージは消去系スキルであり、スキル効果はコイン量の増加です。
スキルを発動すると、縦、斜めラインっぽく消していきます。
このミッションはマイツムを消すミッションですが、同時にコイン稼ぎもしたい!という方におすすめ。
ジャイロを使ったほうが消去数は増えますが、ジャイロが苦手な方はなしでも大丈夫です。
テクニックがいるけど多くのツムを消せるツムで攻略!
テクニックはいりますが、使いこなせる方は以下のツムがおすすめです。
どちらのツムもスキルにちょっとクセがあります。
マレフィセントの場合は、繋いだツムの周りを消す特殊消去系です。
なるべく周りから3~4個のツムを消してタイムボム狙いをしていきましょう。
マレフィセントはボムを巻き込まないので、ボムを壊しながらツムを繋いでいくようにしてください。
シンデレラは、スキル効果中は違うツム同士をチェーンすることができます。
最低でもスキル3以上はほしいのですが、下から左右にどんどん消していくと、タイムボム量産がしやすくなります。
タイムボム量産でプレイ時間を伸ばしてツムを消せるので、数を稼ぎやすいかと思います。
白い手のツムに該当するキャラクター一覧
白い手のツムは以下のキャラクターがいます。
白い手のツム対象のミッション攻略
ビンゴやイベントにて、フィーバー、コンボ、スキル、マイツム、大ツム、タイムボムなどのミッションがあります。
このミッションで「白い手のツムを使って○○しよう」という指定が来る場合もあります。
そこで、白い手のツム/手が白いツムで各ミッション攻略におすすめのツムをご紹介します。
★★★:かなり使える、使いやすい
★★☆:まぁまぁ使える、使いやすい
★☆☆:他にいない場合に使える
1.フィーバー攻略
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パレードミッキー、D23スペシャルミッキー、ファンタズミックミッキーはフィーバー発生系のツムです。
中でもパレードミッキーが特に使いやすいかと思います。
それ以外のツムを使う場合は、通常時にスキルやボムを使うようにしましょう。
2.コンボ攻略
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クリスマスドナルドは、画面をぐるぐるなぞるだけでツムを消すことができるので、コンボ稼ぎに向いています。
パッチは、タップすることでそのライン状のツムを1個1個消すことができます。
スキル1からでも使えるツムなのでおすすめです。
3.チェーン攻略
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まきまきドナルドは、包帯の中にツムを巻き込みます。
大ツムと同じ効果があるので、複数個発生させることでロングチェーンを作ることができます。
ミニー系のツムはランダム変化系です。
変化したツムを残しつつスキルを何度か発動することで、マイツムと変化したツムだけにすることもできるので、ロングチェーンを作ることが可能です。
4.マイツム攻略
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ビンゴ24枚目の攻略記事
ビンゴ24枚目の完全攻略&クリア報酬は別途以下でまとめています。
全ビンゴカード一覧&難易度ランキングを以下でまとめてみました!
24枚目のランキングもチェックしてくださいね!
その他のビンゴもぜひコツコツ攻略していきましょう♪