LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)で、2022年10月13日に追加された「ギデオン」の評価とスキルの使い方です。
スキルは、ランダムでツムを消すよ!という消去系。
スキルレベルで消去数が決まっているタイプなので、初心者の方にも使いやすいツムです。
強さははたして・・・?
目次 |
---|
■『ギデオン』の総合評価 |
■『ギデオン』のスキルレベル別の強さ |
■『ギデオン』の入手方法と確率 |
■『ギデオン』のスキル・ステータス情報 |
■『ギデオン』のスキルの特徴 |
■『ギデオン』のスキルの使い方のコツ |
■『ギデオン』のビンゴ対応表 |
■『ギデオン』使用時に登場するサブツム |
■『ギデオン』ってどんなキャラクター? |
■『ギデオン』の登場月のその他のツム |
『ギデオン』の総合評価
総合評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
スコア稼ぎ評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
※全てスキルレベル6(スキルマ)での評価となります。
ギデオンは、ランダムでツムを消すよ!という消去系。
消去数がスキルレベルで決まっているタイプですね。
スキルレベルが低いうちはスキル発動数が重く使いづらいです・・・。
最低でもスキル3、4以上にして使いたいツムですね。
それでも似た火力のツムは複数いますので、あえて育てる必要もありません。
コレクション用で持っておけば十分かと思います。
『ギデオン』のスキルレベル別の強さ
スキルレベル1~スキルマまで、3グループに分けて得点力、コイン稼ぎ力の強さを評価しています。
スコア→+Exp以外のアイテムを使用しての最大目安
コイン→5→4のアイテムを使用しての最大目安
※最大の目安なので、テクニックや機種によって差があることをご了承くださいませm(_ _)m
スキル1~2の得点・コイン稼ぎ力
以下は、スキル1~2の得点・コイン稼ぎ力です。
得点力評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ力評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ノーアイテムで700コイン前後、アイテムありで1500コイン前後が稼げます。
スコアは、200~400万点前後が見込めます。
スキル3~4の得点・コイン稼ぎ力
以下は、スキル3~4の得点・コイン稼ぎ力です。
得点力評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ力評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ノーアイテムで1000コイン前後、アイテムありで2000コイン前後が稼げます。
スコアは、400~800万点前後が見込めます。
スキル5~6の得点・コイン稼ぎ力
以下は、スキル5~6の得点・コイン稼ぎ力です。
得点力評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ力評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ノーアイテムで1500コイン前後、アイテムありで4500コイン前後が稼げます。
スコアは、800~1000万点前後が見込めます。
『ギデオン』の入手方法と確率
ギデオンは、プレミアムBOXから低確率で出現する常駐ツムになります。
追加日 | 2022年10月13日11:00追加 |
---|
以下、確率アップしていた期間です。
確率検証記事とリンクしています。
確率アップ期間 | 確率検証 |
---|---|
2022年10月13日11:00~10月16日10:59 | お知らせ記事 |
『ギデオン』のスキルとステータス
入手方法 | プレミアムBOX |
---|---|
スキル名 | ランダムでツムを消すよ! |
スキルレベル1 | 必要ツム数:21 消去数:20 |
スキルレベル2 | 必要ツム数:20 消去数:23 |
スキルレベル3 | 必要ツム数:19 消去数:26 |
スキルレベル4 | 必要ツム数:18 消去数:29 |
スキルレベル5 | 必要ツム数:17 消去数:32 |
スキルレベル6 | 必要ツム数:16 消去数:35 |
初期スコア | 80 |
最大スコア | 864 |
スコア上がり幅 | 16 |
ツムレベル最大値 | 50 |
スキル発動に必要なツム数 | 21~16 ※スキルレベルが上がる毎に減少 |
スキルMAXまでに必要なツム数 | 29 |
スキル上げに必要なツム数
ギデオンのスキルレベルごとに必要なツム数です。
スキルMAXまでに必要なツム数/合計29 | |
---|---|
スキル1→2 | 1 |
スキル2→3 | 2 |
スキル3→4 | 4 |
スキル4→5 | 7 |
スキル5→6 | 14 |
スキルの成長スピード
ギデオンのスキルの成長スピードです。
スキルの成長スピード | ||
---|---|---|
早熟 | 普通 | 晩成 |
ギデオンはスキルレベルが上がるごとに、消去範囲が拡大、スキル発動数が減少していきます。
劇的に変化するところはなく、緩やかに成長していくので、成長スピードとしては普通になります。
『ギデオン』のスキルの特徴
ギデオンのスキルの特徴は以下の通りです。
スキルの種類 | |||
---|---|---|---|
消去系 | ボム発生系 | ツム変化系 | 特殊系 |
スキルの扱いやすさ | |||
易しい | 普通 | 難しい | |
プレイヤーテクニック | |||
初心者以上 | 中級者以上 | 上級者以上 |
スキルのイメージ
ギデオンが画面に出てきたイメージです。
スキルを発動するとギデオンが登場。
正直ジョンも登場して、ランダムでツムを消します。
正直ジョンと同じく、シンプルなスキル演出ですね!
『ギデオン』の使い方のコツ
では、どのように使うと、高得点やコイン稼ぎができるでしょうか?
以下で、使い方のコツを解説していきます。
攻略のコツ1:ランダム消去はマイツムも含む
ギデオンは、ランダム消去です。
選ばれるツムは完全ランダムで、マイツムも含まれます。
消去数固定なのは使いやすくていいですね!
攻略のコツ2:スキル発動を重視しよう
ギデオンは消去数が固定なので、ツムのつまり具合を気にせずスキルを使うことができます。
1回でも多くスキルを発動してコインやスコアを稼ぎたいところです。
実際にどのようにプレイするとスコアが伸びるのか、参考動画をご紹介します。
以下の動画は、超上級者の方がスキルマでプレイしているものです。
使いやすいツムではありますが、目立った強さはありません・・・。
あまり使う場面はなさそうですね(; ̄ー ̄A
『ギデオン』のビンゴ対応表
ギデオンのビンゴ対応表です。
白い手のツム一覧 | 男の子のツム一覧 |
茶色のツム一覧 | 帽子をかぶったツム一覧 |
まゆ毛のあるツム一覧 | 耳がとがったツム一覧 |
鼻がピンクのツム一覧 | 友達を呼ぶスキルを持つツム一覧 |
ランダム消去系スキルを持つツム一覧 | 消去系スキルを持つツム一覧 |
ヴィランズ(悪役)のツム一覧 | ネコ科のツム一覧 |
この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひ情報提供お願い致しますm(_ _)m
『ギデオン』使用時に登場するサブツム
使用した際に登場するサブツムをまとめました。
キャラの横にある数字は、そのツムのスコアになりますm(_ _)m
例えばバレンタインやクリスマス、スターウォーズなどはシーズンになるとサブツムとして登場しますが、その後は出てこなくなってしまいます。
基本的にマイツムと同じ系統の色は出てきません。
サブツムも色かぶりはしないようになっています。
どのようなサブツムが出るかは、以下を参考程度にご覧ください。
![]() (1,129) |
![]() (1,109) |
![]() (906) |
![]() (1,109) |
![]() (1,109) |
![]() (1,236) |
以下タップで全一覧がご覧いただけます!
”他のサブツム一覧を開く”
『ギデオン』ってどんなキャラクター?
同作品のツムツムキャラ:ピノキオ、ジミニー等
ギデオンは、ピノキオに登場するキャラクターです。
正直ジョン(J・ワシントン・ファウルフェロー)とともに詐欺を働く悪者。
ジョンと違ってあまり喋らないので、ヴィランズとしてはちょっと珍しいタイプですかねw
その他、2022年10月の新ツム
10/1追加新ツム | 強欲な悪女クルエラ |
---|---|
悪辣な暴君ハートの女王 | |
謀略の大臣ジャファー | |
10/4追加新ツム | 狡猾な海賊フック船長(チャーム) |
10/13追加新ツム | 正直ジョン |
こちらも併せて参考にしてください。
ネコ科のツムに対応しています
ガストンさん
情報提供ありがとうございます。
記事に追記しました。
スキル1→2 1
スキル2→3 2
スキル3→4 4
スキル4→5 7
スキル5→6 14
初期スコア 80
最大スコア 864
スコア上がり幅 16
スキル発動に必要なツム数 21~16
スキルMAXまでに必要なツム数 29
スキルレベル1 必要ツム数:21 消去数:20
スキルレベル2 必要ツム数:20 消去数:23
スキルレベル3 必要ツム数:19 消去数:26
スキルレベル4 必要ツム数:18 消去数:29
スキルレベル5 必要ツム数:17 消去数:32
スキルレベル6 必要ツム数:16 消去数:35
エイさん
情報提供ありがとうございます。
とても助かりました!