LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)の「1プレイでまゆ毛のあるツムを190個消そう」攻略におすすめのツムと攻略のコツをまとめています。
2018年5月イベント「ツムツムの世界一周/6枚目のネイチャーエリア/2周目」にあるミッションです。
まゆ毛のあるツム/まゆ毛があるツムはどのキャラクター?
どのツムを使うと、190個消すことができる?
ぜひ参考にしてくださいね!
1プレイでまゆ毛のあるツムを190個消そう!完全攻略
2018年5月イベント「ツムツムの世界一周/6枚目のネイチャーエリア/2周目」で、以下のミッションが発生します。
1プレイでまゆ毛のあるツムを190個消そう
このミッションでは、まゆ毛のあるツムを1プレイで190個消すとクリアになります。
マイツムにする必要はなく、サブツムとして出てきても有効です。
例えば、マイツムとサブツムで出てきたら、2種類以上がカウントされるということですね((φ(..。)
以下で、対象ツムと攻略にオススメのツムをまとめていきます。
まゆ毛のあるツムに該当するキャラクター一覧
まゆ毛のあるツムに該当するツムは以下のキャラクターがいます。
ハピネスBOXのツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プレミアムBOXのツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
期間限定のツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
イベント報酬のツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ピックアップ限定のツム | |
![]() |
![]() |
ログイン報酬のツム | |
![]() |
まゆ毛のあるツムを190個!攻略にオススメのツムは?
では、どのツムを使うと190個を消しやすくなるでしょうか?
以下で、おすすめツムと攻略のコツをまとめていきますね。
イーヨーで攻略!
まずは以下のツムをおすすめします。
イーヨーはハピネスツムであり、マイツム変化系です。
入手もしやすく、スキルも意外に使いやすいツムです。
変化したツムは消してもそのままスキルゲージに反映されます。
そのため、スキルループもしやすいので、マイツムも多く消しやすくなります。
ヤングオイスターで攻略!
スキルレベルが高くないとちょっと使い勝手は悪いのですが、以下のツムもおすすめです。
ヤングオイスターは、画面下の部分をマイツムに変化させます。
スキルレベルが高いほど変化量が増え、スキルレベル5以上になるとスキルループしやすくなります。
スキルループすることで、コイン稼ぎも同時にできます。
使いこなせる方だと1プレイで400個以上をノーアイテムでも消せるのでおすすめです!
ガストンで攻略!
以下のツムもスキル5以上推奨になりますが、おすすめです。
ガストンは横ライン状にツムを消したあと、一定時間マイツムが降ってきます。
マイツムが降ってくる量はスキルレベルによって異なりますので、スキルレベルが高いほど使い勝手はよくなります。
普段からガストンをコイン稼ぎに使用している、同時にコイン稼ぎをしたい!という方におすすめです。
ポット夫人で攻略!
イベント報酬ツムだった以下のツムもおすすめです。
ポット夫人は、スキルを使うとチップとポット夫人に変化します。
数は半分ずつ変化するので、他のツムに比べると少し威力は落ちてしまうかもしれません。
スキル発動数も重いのですが、スキルマになると変化数も多いのでスキルループしやすくなります。
イベント報酬ツムながらなかなか優秀なツムですので、ポット夫人を持っている方はぜひ試してみてください。
ウィンターベルで攻略
以下のツムも効率よく数を稼げておすすめです。
スキル効果中はツムが2種類になります。
ウィンターベルはもちろん、野獣もまゆ毛のあるツムとしてカウントされます。
あまりコインは稼げませんが、ノーアイテムでも攻略したい方におすすめです。
初心者の方でも使いやすい消去系スキルで攻略!
上記のおすすめツムがいない方は、初心者の方でも攻略しやすい消去系スキルのツムがおすすめです。
例えば以下のツムがおすすめです。
いずれのツムも消去数が多めなので、スキルをたくさん発動することでより多くのツムを消すことができます。
野獣はスキル5以上ないとスキル発動数が重いというデメリットがありますが、スキル5以上であればコイン稼ぎもしやすいのでおすすめ。
ジャファー、ジャスミン、レイア姫はスキル発動数も軽めなので使いやすいかと思います(^-^*)/
5月イベント「ツムツムの世界一周」その他の攻略記事
こちらもあわせて参考にしてください。