LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)の2020年1月6周年記念イベント「ディズニーストア~開店準備を手伝ってストアをオープンしよう!~」の1枚目の完全攻略まとめです。
1枚目は全部で12個のミッションがあります。
そのうち、紙袋の特別ミッションは3回発生しますので、通常ミッションは実質9個しかありません。
難易度もかなり易しいので、ノーアイテムで攻略が可能です。
おすすめツムと攻略法をまとめていますので、参考にしてください。
6周年記念イベント「ディズニーストア」1枚目の概要
2020年1月6周年記念イベント「ディズニーストア~開店準備を手伝ってストアをオープンしよう~」。
1枚目では、全12個のミッションがあります。
12個のミッションのうち、3個は紙袋の特別ミッション。
なので、通常ミッションは9個しかありません。
この棚は、くまのプーさんがテーマになっているようです!
ここでは、1枚目の攻略法をまとめています。
その他のカード攻略記事は別途以下でまとめています。
各カードミッションまとめ | |
---|---|
全ミッション・難易度一覧 | |
1枚目 | 2枚目 |
3枚目 | 4枚目 |
5枚目 | 6枚目 |
7枚目 | 8枚目 |
9枚目 | 9枚目以降(10枚目) |
1枚目のミッション一覧と攻略法
1枚目のミッション一覧と完全攻略法です。
目次
以下は、ミッションの目次になります。
ミッション名をタップすると、そのミッションの攻略法とおすすめツムに飛ぶことが出来ます。
1-1:1プレイで160Exp稼ごう
1枚目1個目のミッション「1プレイで160Exp稼ごう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、1プレイで160Exp稼ぐとクリアになります。
Expはスコアを出すと貰える経験値です。
Expのスコアの目安は以下のとおりです。
・160Exp→50万点
ツム指定はないので、普段使っているツムでスコアが出せるツムを使って攻略していきましょう。
1-2:1プレイで300,000点稼ごう
1枚目2個目のミッション「1プレイで300,000点稼ごう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、1プレイで30万点稼ぐとクリアになります。
ツム指定はないので、普段スコアアタックに使っているツムで攻略していきましょう。
1-3:1プレイで15コンボしよう
1枚目3個目のミッション「1プレイで15コンボしよう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★★ |
このミッションは、1プレイで15コンボするとクリアになります。
パッチは、画面をタップするとそのライン状にツムを1個1個消していくので、1回のスキルで30~50コンボ近く稼ぐことができます。
クリスマスドナルドは、画面をぐるぐるなぞるだけでコンボが稼げるので、スキル1からでも使いやすくおすすめ。
三銃士ドナルド、ホイップ、パフィー、さむがりピグレットもツムを1個1個消すタイプなので、コンボミッションに向いています。
新ツムのジョン・ディーコンも1個1個ツムを消すので、このミッションで有効です。
1-4:1プレイでスキルを1回使おう
1枚目4個目のミッション「1プレイでスキルを1回使おう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() (スキル4以上) |
![]() (スキル4以上) |
![]() (スキル4以上) |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
|
1月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、スキルを1回使うとクリアになります。
ツム指定はないので、好きなツムで攻略していきましょう。
おすすめツムは、スキルミッションで使いやすいツムを厳選しています。
1-5:コインを合計360枚稼ごう
1枚目5個目のミッション「コインを合計360枚稼ごう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★★ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、合計360コイン稼ぐとクリアになります。
コイン稼ぎ最強ツムの野獣、ジェダイルーク、ガストンが使える方はいつもどおりコイン稼ぎをしていきましょう。
ツム指定はないので、普段使っているコイン稼ぎツムで攻略が可能です。
1-6:スキルやボムをあてて紙袋をGETしよう!(最大6個)
1枚目6個目のミッション「スキルやボムをあてて紙袋をGETしよう!(最大6個)」の攻略法です。
攻略おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
攻略おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
攻略おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
1月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、紙袋をゲットする特別ミッションです。
ゲームがスタートすると、上から紙袋が降ってきます。
紙袋は、スキルかボムを1回当てるとゲットできます。
その後、次の紙袋が降ってくるので、どんどんゲットしていきましょう。
1プレイで降ってくる紙袋の数は、最大6個となっています。
イベントガチャに必要なメダルがたくさんゲットできるチャンスなので、なるべく6個全部ゲットしていきたいですね。
ぜひ参考にして下さい。
1-7:なぞって5チェーン以上出そう!
1枚目7個目のミッション「なぞって5チェーン以上出そう!」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
1月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、5チェーンするとクリアになります。
ツム変化系のツムを使うか、エルサの凍らせてタップするスキル、スパイダーマンの糸で絡めるスキルも使えます。
メリダも鬼火がチェーン扱いになるので有効です。
大ツム発生系は、複数回のスキルと小ツムを組み合わせればロングチェーンができます。
大ロングチェーンの場合は、ブーが一番おすすめ。
マイツムを増やしたあとに、青いドアをタップすれば大ツムが大量発生し、ロングチェーンを作ることができます。
1-8:マイツムを合計90個消そう
1枚目8個目のミッション「マイツムを合計90個消そう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
1月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★★ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、マイツムを合計90個消すとクリアになります。
おすすめツムは、マイツム変化系のツムを厳選しています。
シャドウは過去のイベント報酬だったこともあるので、持っている方はおすすめです。
もしくは、ビンゴの報酬で手に入るオズワルドも使いやすいですね!
1-9:スキルやボムをあてて紙袋をGETしよう!(最大6個)
1枚目9個目のミッション「スキルやボムをあてて紙袋をGETしよう!(最大6個)」の攻略法です。
攻略おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
攻略おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
攻略おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
1月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、紙袋をゲットする特別ミッションです。
ゲームがスタートすると、上から紙袋が降ってきます。
紙袋は、スキルかボムを1回当てるとゲットできます。
その後、次の紙袋が降ってくるので、どんどんゲットしていきましょう。
1プレイで降ってくる紙袋の数は、最大6個となっています。
イベントガチャに必要なメダルがたくさんゲットできるチャンスなので、なるべく6個全部ゲットしていきたいですね。
ぜひ参考にして下さい。
1-10:1プレイで大きなツムを1個消そう
1枚目10個目のミッション「1プレイで大きなツムを1個消そう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★★ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、大きなツム(大ツム)を1個消すとクリアになります。
サリーとスフレは、大ツム発生系の中でもマイツムの大ツムなので、スキルレベルが高いほどスキルループがしやすくなります。
ノーアイテムでも大ツム数を稼ぎやすいのでおすすめ。
ランピーやスペースレンジャーバズは、スキルの最後に大ツムが発生するので、他のツムがいない場合におすすめです。
スプリングミスバニーは、デカボムが大ツムとしてカウントされます。
ブーは、青い扉を選ぶと大ツムスキルを使えるので、かなり数を稼ぐことができます。
1-11:1プレイでツムを40個消そう
1枚目11個目のミッション「1プレイでツムを40個消そう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★★ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、ツムを40個消すとクリアになります。
マイツム、サブツム含んでの数です。
ツム指定はないので、普段コイン稼ぎやスコアアタックに使っているツムで攻略していきましょう。
1-12:スキルやボムをあてて紙袋をGETしよう!(最大6個)
1枚目12個目のミッション「スキルやボムをあてて紙袋をGETしよう!(最大6個)」の攻略法です。
攻略おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
攻略おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
攻略おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
1月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、紙袋をゲットする特別ミッションです。
ゲームがスタートすると、上から紙袋が降ってきます。
紙袋は、スキルかボムを1回当てるとゲットできます。
その後、次の紙袋が降ってくるので、どんどんゲットしていきましょう。
1プレイで降ってくる紙袋の数は、最大6個となっています。
イベントガチャに必要なメダルがたくさんゲットできるチャンスなので、なるべく6個全部ゲットしていきたいですね。
ぜひ参考にして下さい。
2020年1月「ディズニーストアイベント」その他の攻略記事
イベント概要 | |
---|---|
イベントの遊び方 | イベント有利ツムのボーナス値 |
報酬一覧 | イベントガチャの中身一覧 |
LINEスタンプの受け取り方 | |
各カードミッションまとめ | |
全ミッション・難易度一覧 | |
1枚目 | 2枚目 |
3枚目 | 4枚目 |
5枚目 | 6枚目 |
7枚目 | 8枚目 |
9枚目 | 9枚目以降(10枚目) |
こちらもあわせて参考にしてください。