LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)の「まゆ毛のあるツムで1プレイで130コンボ、100コンボしよう」攻略におすすめのツムと攻略のコツをまとめています。
2018年8月イベント「エネルギーをあつめよう」エリア12(12枚目)にあるミッションです。
まゆ毛のあるツム/まゆ毛があるツムはどのキャラクター?
どのツムを使うと、130コンボ、100コンボすることができる?
ぜひ参考にしてくださいね!
まゆ毛のあるツムで1プレイで130コンボ、100コンボしよう!完全攻略
2018年8月イベント「エネルギーをあつめよう」のエリア12(12枚目)で、以下のミッションが発生します。
12-4:
1プレイで80コンボしよう
まゆ毛のあるツムで1プレイで100コンボしよう
まゆ毛のあるツムで1プレイで130コンボしよう
このミッションでは、ボンベ1個の場合ならツム指定はありません。
しかし、ボンベ2個3個になると、まゆ毛のあるツムを使わなくてはいけません。
130コンボ、100コンボはなかなか大変なミッションです。
以下で、対象ツムとおすすめツムをまとめていきます。
まゆ毛のあるツムに該当するキャラクター一覧
まゆ毛のあるツムは以下のキャラクターがいます。
※ブーに関しては、期間限定か常駐ツムかまだ判明していません・・・。
常駐ツムの可能性が高いため、現時点では常駐ツム枠へ記載しています。
ハピネスBOXのツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プレミアムBOXのツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
期間限定のツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イベント報酬のツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ピックアップ限定のツム | |
![]() |
![]() |
ログイン報酬のツム | |
![]() |
まゆ毛のあるツムで130コンボ、100コンボ攻略にオススメのツムは?
では、どのツムを使うと130コンボ、100コンボすることができるでしょうか?
以下で、おすすめツムと攻略のコツをまとめています。
コンボを稼ぐためのコツ
コンボはツムを繋ぎ続けると発生するものです。
画面の右上に出ているのがコンボ数で、ツムを3個繋げても4個繋げても1コンボとしてカウントされます。
コンボを攻略するときには、まず以下のことは最低限覚えておきたい基本です。
・フィーバー中はコンボが途切れない
・ロングチェーンの消化中はコンボ数はリセットされない
・ロングチェーンを作っている最中はコンボ数がリセットされる
・ロングチェーン消化中に、ボムキャンではなく他のツムを繋げるとその分コンボ数はカウントされていく
コンボに特化したツムもいますが、それ以外のツムを使う場合は、通常時にコンボが途切れないように気をつけなくてはいけません。
少し繋ぐ間隔を止めるだけでリセットされてしまうので、通常時にボムやスキルを使ってコンボを繋ぎつつフィーバーゲージをためていくようにします。
作ったボムは、なるべく通常時に使用しましょう!
パッチで攻略
このミッションで1番おすすめしたいのは以下のツム。
パッチは3箇所をタップすることができて、横ライン状にツムを消していきます。
横ラインと言っても、1個1個ツムを消すので、1回のスキルでかなりのコンボ数を稼ぐことができます。
スキル1でも1回のスキルで20コンボ前後できるので、ノーアイテムでも攻略しやすいツムになっています。
タップの箇所は、真ん中→下→真ん中をイメージしてください。
そうすることでより多くのツムを消すことができます。
さむがりピグレットで攻略
以下のツムもコンボに特化しています。
さむがりピグレットのスキルは、1種類のツムを消す消去系。
消すツムは、画面上で一番多いツムが対象になります。
1個1個ツムを消すため、コンボを簡単に稼ぐことができます。
もしもマイツムが1番多ければ、マイツムも対象になり、スキルゲージにそのまま反映されます。
スキル発動は重めですが、ノーアイテムでも攻略しやすいツムです。
ラビットで攻略!
過去のイベントクリア報酬だった以下のツムもコンボに特化しています。
ラビットは、出てきたニンジンをタップすると周りのツムを消してくれます。
タップしてと書いてありますが、タップしなくてもスライドしてなぞるだけでニンジンの数だけコンボ数があがっていきます。
爽快感もあり、コンボもたくさん稼げる手軽なツムなのでおすすめです。
アリ王子で攻略
以下のツムは、コイン稼ぎ&コンボ稼ぎができます。
アリ王子は、最初に1個1個ツムを消します。
その後、縦ライン状にツムを消すので、2段階スキルになっています。
縦ライン消去時にジャイロを使うと、同時にコイン稼ぎができます。
使いこなせない方は、とりあえずジャイロ無しでコンボ目的だけで使っても良いですね(^-^*)/
ボムを量産してコンボを稼ぐ!シンデレラ・レイア姫・マレフィセントで攻略!
ラビットを持っていない・・・という方は以下のツムもおすすめです。
これらのツムは、スキル効果によってボムを複数発生させるので、ボムでコンボを稼ぎやすくなります。
マレフィセントはスキルに癖があるのでちょっと使いづらいかもしれませんので、誰にでも扱いやすいのはレイア姫かな?と思います(^-^*)/
レイア姫は過去のイベント報酬ツムでしたが、かなり優秀でビンゴやイベントで活躍します。
消去系スキルであり、副産物でボムも複数出るので、このミッションに使いやすいですね♪
モアナは2017年3月17日に追加された新ツムですが、スコアボムが量産できるツムです。
コンボ稼ぎにも使いやすいと思いますのでぜひ試してみてください。
シンデレラはスキル効果中に他のツムを繋げることができます。
下から順番に右→左という感じで消していくと、1回のスキル効果でボムを5個以上出すこともできるのでおすすめです!
8月イベント「エネルギーをあつめよう」その他の攻略記事
イベント概要 | |
---|---|
イベント攻略手引き | 報酬一覧 |
イベント有利ツムのボーナス値 | |
各カードのミッションまとめ | |
全ミッション・難易度一覧 | |
エリア1攻略 | エリア2攻略 |
エリア3攻略 | エリア4攻略 |
エリア5攻略 | エリア6攻略 |
エリア7攻略 | エリア8攻略 |
エリア9攻略 | エリア10攻略 |
エリア11攻略 | エリア12攻略 |
こちらもあわせて参考にしてください。