LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)の2018年11月イベント「フィルム・コレクション」の3枚目【ミッキーのジャックと豆の木】の完全攻略まとめです。
3枚目は全部で20個のミッションがあります。
ツム指定は、ミッキーフレンズ、男の子のツム、まつ毛のあるツム、黒色のツムがあります。
おすすめツムと攻略法をまとめていますので、参考にしてください。
「フィルムコレクション」3枚目の概要
2018年11月イベント「フィルム・コレクション(ミッキーマウス 90th アニバーサリー)」の3枚目【ミッキーのジャックと豆の木】では、全20個のミッションがあります。
ツム指定は、ツム指定は、ミッキーフレンズ、男の子のツム、まつ毛のあるツム、黒色のツムがあります。
難易度としては、まだ初心者向けかな、という感じですねm(_ _)m
ただし、ツム指定が少しずつ増えてきたので、初心者の方はアイテムの併用も必要になってきそうです。
ここでは、3枚目【ミッキーのジャックと豆の木】の攻略法をまとめています。
その他のカード攻略記事は別途以下でまとめています。
各カードのミッションまとめ | |
---|---|
全ミッション・難易度一覧 | |
1枚目の完全攻略 | 2枚目の完全攻略 |
3枚目の完全攻略 | 4枚目の完全攻略 |
5枚目(オマケ1枚目)の完全攻略 | 6枚目(オマケ2枚目)の完全攻略 |
7枚目(オマケ3枚目)の完全攻略 |
3枚目【ミッキーのジャックと豆の木】のミッション一覧と攻略法
3枚目【ミッキーのジャックと豆の木】のミッション一覧と完全攻略法です。
目次
以下は、ミッションの目次になります。
ミッション名をタップすると、そのミッションの攻略法とおすすめツムに飛ぶことが出来ます。
3-1:1プレイでスキルを5回使おう
3枚目1個目のミッション「1プレイでスキルを5回使おう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() (スキル4以上) |
![]() (スキル4以上) |
![]() (スキル4以上) |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、1プレイで5回スキルを使えばクリアになります。
どのツムを使って攻略してもOKなので、好きなツムで攻略していきましょう。
おすすめツムは、スキル発動数が少ないツムをピックアップしています。
3-2:1プレイで大きなツムを2個消そう
3枚目2個目のミッション「1プレイで大きなツムを2個消そう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、大ツムを1プレイで2個消すとクリアになります。
サリーとスフレは、大ツム発生系の中でもマイツムの大ツムなので、スキルレベルが高いほどスキルループがしやすくなります。
ノーアイテムでも大ツム数を稼ぎやすいのでおすすめ。
ランピーやスペースレンジャーバズは、スキルの最後に大ツムが発生するので、他のツムがいない場合におすすめです。
スプリングミスバニーは、デカボムが大ツムとしてカウントされます。
ブーは、青い扉を選ぶと大ツムスキルを使えるので、かなり数を稼ぐことができます。
3-3:ミッキーフレンズのツムを使って合計600Exp稼ごう
3枚目3個目のミッション「ミッキーフレンズのツムを使って合計600Exp稼ごう」の攻略法です。
指定対象ツム | |
ミッキーフレンズシリーズのツム一覧はこちら | |
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★★ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:✕ |
このミッションは、ミッキーフレンズのツムで合計600Exp稼ぐとクリアになります。
合計数のミッションなので、ミッキーフレンズのツムさえいれば攻略が可能ですね。
コンサートミッキー、ソーサラーミッキー、ファンタズミックミッキーは、最強ランキングでも上位にいるツムです。
コンサートは出てきた音符をタップするだけなので、使い勝手もよくスコアも出やすいツムです。
ぜひ参考にして下さい。
3-4:1プレイで5回フィーバーしよう
3枚目4個目のミッション「1プレイで5回フィーバーしよう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、1プレイで5回フィーバーするとクリアになります。
おすすめツムは、フィーバー発生系ツムを厳選しています。
フィーバー発生系の場合は、フィーバー中にスキルを使ってもフィーバー数が1カウント増えるのでおすすめです。
3-5:口が見えるツムを使ってツムを合計1140個消そう
3枚目5個目のミッション「口が見えるツムを使ってツムを合計1140個消そう」の攻略法です。
指定対象ツム | |
口が見えるツム一覧はこちら | |
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、口が見えるツムでツムを合計1140個消すとクリアになります。
マイツム、サブツム含んでの数なので、対象ツムでコツコツ攻略すればOKです。
コイン稼ぎができるツムで攻略するのが手軽で良いかもしれませんね(^-^*)/
ぜひ参考にして下さい。
3-6:1プレイで1,250,000点稼ごう
3枚目6個目のミッション「1プレイで1,250,000点稼ごう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★★ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、125万点稼ぐとクリアになります。
ツム指定はないので、手持ちのツムでスコアが出せるツムを使って攻略していきましょう。
3-7:1プレイで宝箱をたくさん壊そう!(最大5個)
3枚目7個目のミッション「1プレイで宝箱をたくさん壊そう!(最大5個)」の攻略法です。
攻略おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
攻略おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
攻略おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、宝箱ミッションになっています。
宝箱にボムやスキルを当てるとゲットでき、最大で5個壊すことができます。
1個ずつしか降ってこないので、1個1個をなるべく早く壊していきたいところです。
ボムを当てるのもいいですし、消去系スキルで消してしまうのも攻略の1つです。
ぜひ参考にして下さい。
3-8:スキルを合計15回使おう
3枚目8個目のミッション「スキルを合計15回使おう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() (スキル4以上) |
![]() (スキル4以上) |
![]() (スキル4以上) |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、合計で15回スキルを使えばクリアになります。
どのツムを使って攻略してもOKなので、好きなツムで攻略していきましょう。
おすすめツムは、スキル発動数が少ないツムをピックアップしています。
合計数のミッションなので、コイン稼ぎに普段使っているツムでの攻略もいいですね!
3-9:男の子のツムを使って1プレイで50コンボしよう
3枚目9個目のミッション「男の子のツムを使って1プレイで50コンボしよう」の攻略法です。
指定対象ツム | |
男の子のツム一覧はこちら | |
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:✕ |
このミッションは、男の子のツムで50コンボするとクリアになります。
パッチはタップすることでそのライン状のツムを消すことができます。
1個1個ツムを消すので、コンボ稼ぎに向いています。
クリスマスドナルドは、画面をぐるぐるなぞるだけでコンボに特化したスキルになっています。
スキル1からでもコンボ稼ぎができるツムです。
3-10:ボムやスキルをあててウィリーをやっつけよう!(HP80)
3枚目10個目のミッション「ボムやスキルをあててウィリーをやっつけよう!(HP80)」の攻略法です。
攻略おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
攻略おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
攻略おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、ボスバトルが発生。
プレイ中にウィリーが降ってきます。
2回スキルかボムを当てるとダメージを与えることができます。
ウィリーが大きいので、他のツムが消しにくいため、ホーンハットミッキーが使いやすいかと思います。
1プレイで倒し切る必要はないので、コイン稼ぎができる野獣などでコツコツ攻略するのも1つです。
3-11:1プレイで400Exp稼ごう
3枚目11個目のミッション「1プレイで400Exp稼ごう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★★ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、1プレイで350Exp稼ぐとクリアになります。
400Exp=200万点前後でクリアが可能です。
ツム指定はないので、好きなツムで攻略していきましょう!
3-12:1プレイでマイツムを90個消そう
3枚目12個目のミッション「1プレイでマイツムを90個消そう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、マイツムを1プレイで90個消すとクリアになります。
ツム指定はないので、マイツム変化系のツムを使うのがおすすめ。
おすすめツムは、マイツムが消しやすいツムをピックアップしています。
エンジェルやオズワルドなどは、スキル効果中にツムが2種類になるので、初心者の方でもマイツム数を稼ぎやすいかと思います。
3-13:まつ毛のあるツムを使って合計12回フィーバーしよう
3枚目13個目のミッション「まつ毛のあるツムを使って合計12回フィーバーしよう」の攻略法です。
指定対象ツム | |
まつ毛のあるツム一覧はこちら | |
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、まつ毛のあるツムで合計12回フィーバーするとクリアになります。
パレードティンクはフィーバー発生系+消去系+ボム発生系のスキルです。
スキルで発生したボムは通常時に使うことで、さらにフィーバーゲージをためやすくなります。
それ以外のツムを使う場合は、通常時にスキルやボムを使ってフィーバーゲージを早くためるようにしましょう。
ぜひ参考にして下さい。
3-14:1プレイで宝箱をたくさん壊そう!(最大5個)
3枚目14個目のミッション「1プレイで宝箱をたくさん壊そう!(最大5個)」の攻略法です。
攻略おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
攻略おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
攻略おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、宝箱ミッションになっています。
宝箱にボムやスキルを当てるとゲットでき、最大で5個壊すことができます。
1個ずつしか降ってこないので、1個1個をなるべく早く壊していきたいところです。
ボムを当てるのもいいですし、消去系スキルで消してしまうのも攻略の1つです。
ぜひ参考にして下さい。
3-15:1プレイでツムを465個消そう
3枚目15個目のミッション「1プレイでツムを465個消そう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★★ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、ツムを465個消すとクリアになります。
マイツム、サブツム含んでのミッションであり、ツム指定はありません。
普段使っているコイン稼ぎができるツムでコツコツ攻略するのが良いかと思いますm(_ _)m
3-16:なぞって10チェーン以上を出そう
3枚目16個目のミッション「なぞって10チェーン以上を出そう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、10チェーンすればクリアになります。
ラプンツェルならスキル1で攻略が可能です。
もしくは、ツム変化系のツムを使うか、エルサの凍らせてタップするスキル、スパイダーマンの糸で絡めるスキルも使えます。
メリダも鬼火がチェーン扱いになるので有効です。
大ツム発生系は、1回のスキルと小ツムを組み合わせればロングチェーンができるので、意外と使いやすくおすすめです。
3-17:黒色のツムを使ってマジカルボムを合計18個消そう
3枚目17個目のミッション「黒色のツムを使ってマジカルボムを合計18個消そう」の攻略法です。
指定対象ツム | |
黒色のツム一覧はこちら | |
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:✕ |
このミッションは、黒いツムでマジカルボムを合計18個消すとクリアになります。
ホーンハットミッキーは、ボム発生系のスキルです。
1回のスキルで複数個のボムが出るので初心者の方にもおすすめです。
周りを巻き込んで消すマレフィセントドラゴンも複数のボムを作りやすいツムです。
モアナは、ライン状のマイツムをスコアボムに変えるので、初心者の方にも使いやすいかと思います。
ぜひ参考にして下さい。
3-18:1プレイで1,500,000点稼ごう
3枚目18個目のミッション「1プレイで1,500,000点稼ごう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★★ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、150万点稼ぐとクリアになります。
ツム指定はないので、普段使っているツムで攻略していけばOKです(^-^*)/
3-19:1プレイでコインを550枚稼ごう
3枚目19個目のミッション「1プレイでコインを550枚稼ごう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★★ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、1プレイで550コイン稼ぐとクリアになります。
ツム指定はないので、好きなツムで攻略していきましょう。
3-20:ボムやスキルをあててウィリーをやっつけよう!(HP120)
3枚目20個目のミッション「ボムやスキルをあててウィリーをやっつけよう!(HP120)」の攻略法です。
攻略おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
攻略おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
攻略おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、ボスバトルが発生。
プレイ中にウィリーが降ってきます。
2回スキルかボムを当てるとダメージを与えることができます。
ウィリーが大きいので、他のツムが消しにくいため、ホーンハットミッキーが使いやすいかと思います。
1プレイで倒し切る必要はないので、コイン稼ぎができる野獣などでコツコツ攻略するのも1つです。
11月イベント「フィルムコレクション」その他の攻略記事
イベント概要 | |
---|---|
イベント攻略手引き | 報酬一覧 |
イベント有利ツムのボーナス値 | 宝箱ミッション攻略 |
各カードのミッションまとめ | |
全ミッション・難易度一覧 | |
1枚目の完全攻略 | 2枚目の完全攻略 |
3枚目の完全攻略 | 4枚目の完全攻略 |
5枚目(オマケ1枚目)の完全攻略 | 6枚目(オマケ2枚目)の完全攻略 |
7枚目(オマケ3枚目)の完全攻略 |
こちらもあわせて参考にしてください。