LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)で、2021年9月1日に追加された「グリム」の評価とスキルの使い方です。
スキルは、少しの間ツナ缶と高得点グリムが出るよ!つなぐと周りのツムも消すよ!という特殊系。
繋げると周りのツムを巻き込んで消すタイプですね。
グリムはタイムボム狙いが強そうです。
目次 |
---|
■『グリム』の総合評価 |
■『グリム』のスキルレベル別の強さ |
■『グリム』の入手方法と確率 |
■『グリム』のスキル・ステータス情報 |
■『グリム』のスキルの特徴 |
■『グリム』のスキルの使い方のコツ |
■『グリム』のビンゴ対応表 |
■『グリム』使用時に登場するサブツム |
■『グリム』ってどんなキャラクター? |
■『グリム』の登場月のその他のツム |
『グリム』の総合評価
総合評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
スコア稼ぎ評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
※全てスキルレベル6(スキルマ)での評価となります。
グリムは、少しの間ツナ缶と高得点グリムがでるよ つなぐと周りのツムも消すよ!という特殊系。
スキル系統でいうと、マレフィセント系になります。
スキル効果中は、ツナ缶と高得点グリムに変化し、消える際に周りも巻き込んで消してくれます。
ロングチェーンが作りづらいので、3~5チェーンでタイムボム狙いをするのが良さそうですね。
スコアもコインもそこそこ稼げるので、リドル・ローズハートよりも強いツムだと思います!
『グリム』のスキルレベル別の強さ
スキルレベル1~スキルマまで、3グループに分けて得点力、コイン稼ぎ力の強さを評価しています。
スコア→+Exp以外のアイテムを使用しての最大目安
コイン→5→4のアイテムを使用しての最大目安
※最大の目安なので、テクニックや機種によって差があることをご了承くださいませm(_ _)m
スキル1~2の得点・コイン稼ぎ力
以下は、スキル1~2の得点・コイン稼ぎ力です。
得点力評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ力評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ノーアイテムで1000コイン前後、アイテムありで2500コイン前後が稼げます。
スコアは、500~800万点前後は狙えます。
スキル3~4の得点・コイン稼ぎ力
以下は、スキル3~4の得点・コイン稼ぎ力です。
得点力評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ力評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ノーアイテムで1500コイン前後、アイテムありで3000コイン前後が稼げます。
スコアは、600~1100万点前後は狙えます。
スキル5~6の得点・コイン稼ぎ力
以下は、スキル5~6の得点・コイン稼ぎ力です。
得点力評価 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
コイン稼ぎ力評価 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ノーアイテムで2000コイン前後、アイテムありで5000コイン前後が稼げます。
スコアは、1000~1800万点前後は狙えます。
超上級者の方は2100万点出している方もいます。
『グリム』の入手方法と確率
グリムは、プレミアムBOXから低確率で出現する期間限定ツムになりますm(_ _)m
「俺様の魔法をくらえ」のボイス付きです。
追加日 | 2021年9月1日0:00追加 |
---|---|
登場期間 | 2021年9月1日0:00~9月30日23:59 |
復活登場 | 2022年4月10日11:00~4月13日10:59 ※セレクトBOX |
復活登場 | 2023年1月2日11:00~1月3日10:59 ※正月三が日 日替わりセレクトBOX 2日目 |
復活登場 | 2023年4月10日11:00~4月13日10:59 ※セレクトBOX |
復活登場 | 2023年9月21日11:00~9月25日10:59 ※セレクトBOX |
復活登場 | 2024年4月14日11:00~4月18日10:59 ※セレクトBOX |
以下、確率アップしていた期間です。
確率検証記事とリンクしています。
確率アップ期間 | 確率検証 |
---|---|
2021年9月1日0:00~9月4日10:59 | お知らせ記事 |
2021年9月19日11:00~9月22日10:59 | お知らせ記事 |
『グリム』のスキルとステータス
入手方法 | プレミアムBOX |
---|---|
スキル名 | 少しの間ツナ缶と高得点グリムがでるよ つなぐと周りのツムも消すよ! |
スキルレベル1 | 必要ツム数:21 時間:3.5秒 |
スキルレベル2 | 必要ツム数:20 時間:3.5秒 |
スキルレベル3 | 必要ツム数:20 時間:4.7秒 |
スキルレベル4 | 必要ツム数:19 時間:4.7秒 |
スキルレベル5 | 必要ツム数:19 時間:6秒 |
スキルレベル6 | 必要ツム数:18 時間:6秒 |
初期スコア | 80 |
最大スコア | 864 |
スコア上がり幅 | 16 |
ツムレベル最大値 | 50 |
スキル発動に必要なツム数 | 21~18 ※スキルレベルが上がる毎に減少 |
スキルMAXまでに必要なツム数 | 32 |
スキル上げに必要なツム数
グリムのスキルレベルごとに必要なツム数です。
スキルMAXまでに必要なツム数/合計32 | |
---|---|
スキル1→2 | 1 |
スキル2→3 | 2 |
スキル3→4 | 4 |
スキル4→5 | 8 |
スキル5→6 | 16 |
スキルの成長スピード
グリムのスキルの成長スピードです。
スキルの成長スピード | ||
---|---|---|
早熟 | 普通 | 晩成 |
グリムは、スキル1から使えるツムです。
スキル1からの瞬発力があるため、早熟型のツムになります。
『グリム』のスキルの特徴
グリムのスキルの特徴は以下の通りです。
スキルの種類 | |||
---|---|---|---|
消去系 | ボム発生系 | ツム変化系 | 特殊系 |
スキルの扱いやすさ | |||
易しい | 普通 | 難しい | |
プレイヤーテクニック | |||
初心者以上 | 中級者以上 | 上級者以上 |
スキルのイメージ
グリムが画面に出てきたイメージです。
スキルを発動すると、ツナ缶を持ったグリムが登場。
この時、「俺様の魔法をくらえ」というボイスが流れます。
ツナ缶持って笑顔なグリムが可愛い・・・!!
『グリム』の使い方のコツ
では、グリムをどのように使うと高得点やコイン稼ぎができるでしょうか?
以下で使い方のコツをまとめていきます。
攻略のコツ1:ツナ缶と変化したグリムは繋がる
グリムは、スキルを発動するとツナ缶と高得点グリムに変化します。
変化したツナ缶とグリムは、一緒に繋げることができます。
また、ツムが消える際は周りも巻き込んで消してくれます。
ツナ缶とグリムについては、コメント欄にてさらに詳しい情報提供をいただきました。
スキル3,4の効果時間は表記4.7秒ですが、実際はおそらく4.75秒です(コマ送りで確認)
スキル効果の文言に「少しの間ツナ缶と高得点グリムがでるよ」とあり、一見ツナ缶は高得点ツムでないとも解釈できますが、グリムを巻き込まないようツナ缶とサブツムだけ消した場合もスコア補正がかかることを確認しました。
スコア補正はスキル1では1.0倍(=無し)ですが、スキルレベルを1上げるごとに0.1倍ずつ加算され、スキル6では1.5倍になります。
グリムやツナ缶をボムで消した場合のスコア計算式は不明ですが、ボムで消したツムに対するグリムやツナ缶の割合によってスコア補正が1.0〜上記の補正値で変化するようです(高いほど上記の補正値に近づく)
攻略のコツ2:スキル効果中のゲージについて
スキル効果中、ツナ缶を消してもマイツムのスキルゲージには反映されません。
変化した高得点グリムは反映されますが、通常より少なく40%の反映率です。
がっつりスキルループができるタイプではないですね・・・。
攻略のコツ3:短いチェーンでタイムボム狙い
グリムは、繋げたツムの周りも巻き込んで消すタイプです。
ただ、変化する場所が毎回ランダムなので、ロングチェーンよりも短いチェーンでタイムボム狙いをするのが良いですね。
だいたい、3~5チェーンでタイムボムが出やすい消去数になるかと思います。
実際にどのようにプレイするとスコアが伸びるのか、参考動画をご紹介します。
以下の動画は、超上級者の方がスキルマでプレイしているものです。
グリムはなかなか強いツムなので、使いこなして損はなさそうです♪
『グリム』のビンゴ対応表
グリムのビンゴ対応表です。
黒色のツム一覧 | 鼻が黒いツム一覧 |
黒い手のツム一覧 | 口が見えるツム一覧 |
耳がとがったツム一覧 | 鼻が三角のツム一覧 |
ハートが出るスキルを持つツム一覧 | 男の子のツム一覧 |
青色のツム一覧 | リボンをつけたツム一覧 |
毛のはねたツム一覧 |
この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひ情報提供お願い致しますm(_ _)m
『グリム』使用時に登場するサブツム
使用した際に登場するサブツムをまとめました。
キャラの横にある数字は、そのツムのスコアになりますm(_ _)m
例えばバレンタインやクリスマス、スターウォーズなどはシーズンになるとサブツムとして登場しますが、その後は出てこなくなってしまいます。
基本的にマイツムと同じ系統の色は出てきません。
サブツムも色かぶりはしないようになっています。
どのようなサブツムが出るかは、以下を参考程度にご覧ください。
![]() (1,002) |
![]() (962) |
![]() (785) |
![]() (952) |
![]() (806) |
![]() (748) |
以下タップで全一覧がご覧いただけます!
”他のサブツム一覧を開く”
『グリム』ってどんなキャラクター?
同作品のツムツムキャラ:リドル、アズール等
グリムは、ツイステッドワンダーランドに登場するキャラクターです。
ナイトレイブンカレッジで新生活を始める主人公の相棒。
魔法の使い手です。
ちょっと偉そうな態度ではありますが、主人公をサポートする大事な存在ですね。
元ネタはグリム童話だと言われています。
その他、2021年9月の新ツム
9/1追加新ツム | アズール・アーシェングロット |
---|---|
リドル・ローズハート | |
9/8追加新ツム | レオナ・キングスカラー |
カリム・アルアジーム |
こちらも併せて参考にしてください。
必要ツム数が21~19になっていますよ。
細かい所を指摘して申し訳ございません。気になったもので(^^;)
gasyapimさん
コメントありがとうございます。
間違いなので修正しました。
お疲れ様です。
今月のイベントの、「毛のはねたツムを使って1プレイでマイツムを260個消そう」にグリムが該当しました。追記お願いします。たぶん青い部分が、ネコで言う耳毛みたいな感じなのでしょう。また高得点グリムもマイツムにカウントされます。
うれふさん
情報提供ありがとうございます。
記事に追記しました。
スキル3,4の効果時間は表記4.7秒ですが、実際はおそらく4.75秒です(コマ送りで確認)
スキル効果の文言に「少しの間ツナ缶と高得点グリムがでるよ」とあり、一見ツナ缶は高得点ツムでないとも解釈できますが、グリムを巻き込まないようツナ缶とサブツムだけ消した場合もスコア補正がかかることを確認しました。
スコア補正はスキル1では1.0倍(=無し)ですが、スキルレベルを1上げるごとに0.1倍ずつ加算され、スキル6では1.5倍になります。
グリムやツナ缶をボムで消した場合のスコア計算式は不明ですが、ボムで消したツムに対するグリムやツナ缶の割合によってスコア補正が1.0〜上記の補正値で変化するようです(高いほど上記の補正値に近づく)
書き忘れていましたが、スキル効果中に消したマイツムのスキルゲージ反映率は40%です。
駆け出しツムラーさん
有益な情報提供ありがとうございます。
本件、記事に追記しました。
こんばんは,
グリム = リボンをつけたツム. チェックしてください, ありがとうございます.
JQHeroさん
情報提供ありがとうございます。
記事に追記しました。
青色のツムに対応していました。
feilongさん
情報提供ありがとうございます。
記事に追記しました。
グリムスキルMAXにしました。
ビンゴカードで試しましたが、こちらのツムはネコ科ではありませんでした。
ツイステのアプリ内でもネコであることを否定しているようですので、修正をお願いいたします。
こうへいさん さん
コメントありがとうございます。
記事を一部修正しました。
お知らせ欄に
グリムはネコ科ではない事を知らせる文章が出てました。
のぶさん
コメントありがとうございます。
当記事は既に修正済ですが、もし他に修正漏れがありましたら教えて下さい。
ハートの出るツムに対応しました。
追記をお願いします。
銀の髪飾りさん
情報提供ありがとうございます。
記事に追記しました。
スキル1→2、1
2→3、2
3→4、4
4→5、8
5→6、16
のスキルマまで32です。
必要ツム数 21 20 20 19 19 18 ツムです。
時間 3.5 3.5 4.7 4.7 6 6秒です。
今年さん
情報提供ありがとうございます。
とても助かりました!
スキル1→2 1
スキル2→3 2
スキル3→4 4
スキル4→5 8
スキル5→6 16
初期スコア 80
最大スコア 864
スコア上がり 16
スキル発動に必要なツム数
スキルMAXまでに必要なツム数 32
スキルレベル1 必要ツム数:21 時間:3.5秒
スキルレベル2 必要ツム数:20 時間:3.5秒
スキルレベル3 必要ツム数:20 時間:4.7秒
スキルレベル4 必要ツム数:19 時間:4.7秒
スキルレベル5 必要ツム数:19 時間:6秒
スキルレベル6 必要ツム数:19 時間:6秒
訂正:
スキルレベル6 必要ツム数:18 時間:6秒
エイさん
情報提供ありがとうございます。
とても助かりました!