LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)の2020年7月イベント「ツムツムの日本一周」の2枚目/中部エリアの完全攻略まとめです。
2枚目/中部エリアは全部で11個のミッションがあります。
ツム指定は、ミッキーフレンズシリーズがありますが、難易度は全体的にまだまだ簡単です。
おすすめツムと攻略法をまとめていますので、参考にしてください。
「ツムツムの日本一周」イベント2枚目/中部エリアの概要
2020年7月イベント「ツムツムの日本一周」2枚目/中部エリアでは、全11個のミッションがあります。
ツム指定は、ミッキーフレンズシリーズのみが発生します。
ご当地アイテムをゲットする特別ミッションは撮影スポットになっており、岐阜県白川郷には白雪姫のツム。
富士山&逆さ富士にはベル、名古屋城には忍者ミッキーのツムがいます。
クリアするマイツムをあわせるとより良いですね(^-^*)/
ここでは、2枚目の攻略法をまとめています。
その他のカード攻略記事は別途以下でまとめています。
各カードのミッションまとめ | |
---|---|
全ミッション・難易度一覧 | |
1枚目【関東エリア】 | 2枚目【中部エリア】 |
3枚目【東北エリア】 | 4枚目【北海道エリア】 |
5枚目【関西エリア】 | 6枚目【中国&四国エリア】 |
7枚目【九州&沖縄エリア】 | 8枚目【東京ベイエリア】 |
9枚目【京都エリア】 |
2枚目/中部エリアのミッション一覧と攻略法
2枚目/中部エリアのミッション一覧と完全攻略法です。
目次
以下は、ミッションの目次になります。
ミッション名をタップすると、そのミッションの攻略法とおすすめツムに飛ぶことが出来ます。
2-1:合計1,500,000点稼ごう
2枚目1個目のミッション「合計1,500,000点稼ごう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★★ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、合計150万点稼ぐとクリアになります。
ツム指定はないので、普段スコアアタックに使っているツムで攻略していきましょう。
2-2:1プレイでマジカルボムを1個消そう
2枚目2個目のミッション「1プレイでマジカルボムを1個消そう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★★ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★★ |
このミッションは、マジカルボムを1個消すとクリアになります。
ツム指定はないので、どのツムを使ってもOKです。
おすすめツムはマジカルボムが出やすいツムを厳選しています。
2-3:なぞって7チェーン以上を出そう
2枚目3個目のミッション「なぞって7チェーン以上を出そう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
7月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、7チェーンするとクリアになります。
ツム変化系のツムを使うか、エルサの凍らせてタップするスキル、スパイダーマンの糸で絡めるスキルも使えます。
メリダも鬼火がチェーン扱いになるので有効です。
大ツム発生系は、複数回のスキルと小ツムを組み合わせればロングチェーンができます。
大ロングチェーンの場合は、ブーが一番おすすめ。
マイツムを増やしたあとに、青いドアをタップすれば大ツムが大量発生し、ロングチェーンを作ることができます。
2-4:合計3回スキルを使おう
2枚目4個目のミッション「合計3回スキルを使おう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() (スキル4以上) |
![]() (スキル4以上) |
![]() (スキル4以上) |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
|
7月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、スキルを合計3回使うとクリアになります。
ツム指定はないので、好きなツムで攻略していきましょう。
おすすめツムは、スキルミッションで使いやすいツムを厳選しています。
2-5:ご当地アイテムを合計12個ゲットしよう
2枚目5個目のミッション「ご当地アイテムを合計12個ゲットしよう」の攻略法です。
攻略おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
攻略おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
攻略おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、ご当地アイテムを指定数ゲットするとクリアになります。
合計数のミッションなので、特に難しいことはありません。
画面上に降ってくるアイテムが入ったボムにスキルまたはボムを当てるとゲットすることができます。
ミッションをクリア後は、写真撮影が行われます。
ここでは、白雪姫のツムが出てくるので、マイツムをあわせると可愛いですね(^-^*)/
2-6:1プレイで30コンボしよう
2枚目6個目のミッション「1プレイで30コンボしよう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★★ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、1プレイで30コンボするとクリアになります。
パッチは、画面をタップするとそのライン状にツムを1個1個消していくので、1回のスキルで30~50コンボ近く稼ぐことができます。
クリスマスドナルドは、画面をぐるぐるなぞるだけでコンボが稼げるので、スキル1からでも使いやすくおすすめ。
三銃士ドナルド、ホイップ、パフィー、さむがりピグレット、ジョン・ディーコンもツムを1個1個消すタイプなので、コンボミッションに向いています。
2-7:ミッキー&フレンズシリーズを使って1プレイで3回フィーバーしよう
2枚目7個目のミッション「ミッキー&フレンズシリーズを使って1プレイで3回フィーバーしよう」の攻略法です。
指定対象ツム | |
ミッキー&フレンズシリーズのツム一覧はこちら | |
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:✕ |
このミッションは、ミッキーフレンズシリーズのツムで3回フィーバーするとクリアになります。
パレードミッキー、アイドルチップ、アイドルデールは、フィーバー発生系+消去系スキルです。
直接消去系なのでテクニックもいらず、初心者の方にも使いやすいツムです。
かぼちゃミッキーやファンタズミックミッキーもフィーバー発生系ですが、上記3体がいない場合におすすめのツムです。
2-8:ご当地アイテムを合計12個ゲットしよう
2枚目8個目のミッション「ご当地アイテムを合計12個ゲットしよう」の攻略法です。
攻略おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
攻略おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
攻略おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、ご当地アイテムを指定数ゲットするとクリアになります。
合計数のミッションなので、特に難しいことはありません。
画面上に降ってくるアイテムが入ったボムにスキルまたはボムを当てるとゲットすることができます。
ミッションをクリア後は、写真撮影が行われます。
ここでは、忍者ミッキーのツムが出てくるので、マイツムをあわせると可愛いですね(^-^*)/
2-9:コインを合計690枚稼ごう
2枚目9個目のミッション「コインを合計690枚稼ごう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、合計690コイン稼ぐとクリアになります。
ツム指定はないので、普段コイン稼ぎに使っているツムを使って攻略していきましょう。
2-10:1プレイでマイツムを30個消そう
2枚目10個目のミッション「1プレイでマイツムを30個消そう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、マイツムを30個消すとクリアになります。
おすすめツムは、マイツム変化系のツムを厳選しています。
シャドウは過去のイベント報酬だったこともあるので、持っている方はおすすめです。
もしくは、ビンゴの報酬で手に入るオズワルドも使いやすいですね!
2-11:ご当地アイテムを合計15個ゲットしよう
2枚目11個目のミッション「ご当地アイテムを合計15個ゲットしよう」の攻略法です。
攻略おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
攻略おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
攻略おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、ご当地アイテムを指定数ゲットするとクリアになります。
合計数のミッションなので、特に難しいことはありません。
画面上に降ってくるアイテムが入ったボムにスキルまたはボムを当てるとゲットすることができます。
ミッションをクリア後は、写真撮影が行われます。
ここでは、ベルのツムが出てくるので、マイツムをあわせると可愛いですね(^-^*)/
7月イベント「ツムツムの日本一周」その他の攻略記事
イベント概要 | |
---|---|
イベントの遊び方 | 報酬一覧 |
イベント有利ツムのボーナス値 | 記念写真と撮影場所一覧 |
各カードのミッションまとめ | |
全ミッション・難易度一覧 | |
1枚目【関東エリア】 | 2枚目【中部エリア】 |
3枚目【東北エリア】 | 4枚目【北海道エリア】 |
5枚目【関西エリア】 | 6枚目【中国&四国エリア】 |
7枚目【九州&沖縄エリア】 | 8枚目【東京ベイエリア】 |
9枚目【京都エリア】 |
こちらもあわせて参考にしてください。
富士山と逆さ富士の景色は、山梨県でしょうか?
じぶん、山梨生まれなので、そうだったら嬉しいです。
とおるさん
コメントありがとうございます。
写真撮影のマス位置から考えると、静岡県側のような気もしますね・・・。
いつもお世話になっております。
富士山&逆さ富士と、名古屋城にいるツムの説明が、どちらとも忍者ミッキーとなっておりました。
Amyさん
コメントありがとうございます。
申し訳ないです、間違いなので修正しました。