LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)の、ビンゴ33枚目10(33-10)にあるミッション「帽子をかぶったツムを使って1プレイでツムを380個消そう」攻略にオススメのキャラクターと攻略法をまとめています。
帽子をかぶったツムはどのキャラクター?
どのツムを使うと、ツムを380個消すことができるでしょうか?
対象ツム、おすすめツム、攻略のコツを本記事でまとめています。
帽子をかぶったツムを使って1プレイでツムを380個消そう!の概要
2021年9月13日に追加されたビンゴ33枚目10(33-10)に「帽子をかぶったツムを使って1プレイでツムを380個消そう」という指定ミッションがあります。
このミッションは、帽子をかぶったツムでツムを380個消すとクリアになります。
ツム指定はありますが指定数はそこまで多くないので、対象ツムさえいれば難しいミッションではありません。
本記事でオススメツムと攻略法をまとめていきます。
目次 | ||
---|---|---|
攻略おすすめツム | 対象ツム一覧 | 33枚目攻略まとめ |
帽子をかぶったツムでツムを380個!攻略にオススメのツムは?
まずはどのツムを使うと、ツムを380個消すことができるのか?
以下で、おすすめツムを解説していきます!
ジェダイルークで攻略
普段から使い慣れている方は以下のツムがおすすめです。
ジェダイルークは、スキルの扱いが難しいので中級者以上向けのツムです。
できればスキル3以上はほしいツムですね!
同時にコイン稼ぎもできるので、攻略しながらコイン稼ぎもしたい!という方向けですね!
バットハットミニーで攻略
以下のツムは、イベント報酬ながらかなり使える優秀なツムです。
バットハットミニーは出てきたコウモリをタップすると周りのツムを消すスキルです。
スキル3まで育ててあることが条件になりますが、同時にコイン稼ぎができるツムです。
普段からコイン稼ぎに使っている方はいつもどおり使って攻略していきましょう。
コンサートミッキーで攻略
意外に使いやすいのが以下のツムです。
コンサートミッキーは出てきた音符をタップする消去系。
スキルレベルに応じて消去範囲が異なります。
出てきた音符をタップするだけでOKなのでスキルも簡単です。
さらにボムも出やすいので、ボムでスキルゲージをためることもできます。
スキル発動数も13個と軽めなので、ぜひ使ってみて下さい。
マレフィセント系で攻略
以下のツムも多くのツムを消しやすいので、おすすめです。
邪悪な妖精マレフィセント
マレフィセント
魔女マレフィセント
マレフィセント系は繋いだツムの周りを消すスキル効果があります。
少しテクニックはいりますが、結構色々なミッションで応用できるスキルなのでこの機会に使う練習をしてみるのもいいと思います♪
スキルの使い方としては、周りから消していくのがポイント。
ロングチェーンを作れば多くのツムを巻き込みますが、消化に時間がかかるため時間ロスになってしまいます。
3~4個のツムを繋げるようにすれば、タイムボムも狙いやすくプレイ時間が伸びてスコアものびていきます。
消去系スキルで攻略
初心者の方におすすめなのは消去系スキルですね。
例えば以下のツムが該当します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
消去系であれば、1回でも多くスキルを発動することでツムをたくさん消すことができます。
帽子をかぶったツムの中で1番スキルレベルが高い消去系を使うのが良いですね(^-^*)/
スキル1からでも使いやすいのはジャファーですね!
ジャイロも不要で常駐ツムなので、特におすすめです。
帽子をかぶったツムに該当するキャラクター一覧
帽子をかぶったツムに該当するキャラクターは、以下のとおりです。
ビンゴ33枚目の攻略記事
ビンゴ33枚目の完全攻略&クリア報酬は別途以下でまとめています。
全ビンゴカード一覧&難易度ランキングを以下でまとめてみました!
33枚目のランキングもチェックしてくださいね!
その他のビンゴもぜひコツコツ攻略していきましょう♪