LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)の2024年12月イベント「クリスマスディナーを作ろう」の7枚目の完全攻略まとめです。
7枚目は全部で13個のミッションがあります。
ツム指定は、黒い手のツム、赤色のツム、紫色のツムが出ます。
おすすめツムと攻略法をまとめていますので、参考にしてください。
2024年12月イベント「クリスマスディナーを作ろう」7枚目の概要
2024年12月イベント「クリスマスディナーを作ろう」。
7枚目では、全13個のミッションがあります。
ツム指定は、黒い手のツム、赤色のツム、紫色のツムが出ます。
今回のイベントは、全体的にツム指定が少なめで易しめでしたが、7枚目というだけあって激ムズになっています。
アイテムを併用しながら攻略していきましょう。
ここでは、7枚目の攻略法をまとめています。
その他のカード攻略記事は別途以下でまとめています。
各カードのミッションまとめ | |
---|---|
全ミッション・難易度一覧 | |
1枚目 | 2枚目 |
3枚目 | 4枚目 |
5枚目 | 6枚目 |
7枚目 |
7枚目のミッション一覧と攻略法
7枚目のミッション一覧と完全攻略法です。
目次
以下は、ミッションの目次になります。
ミッション名をタップすると、そのミッションの攻略法とおすすめツムに飛ぶことが出来ます。
7-1:黒い手のツムを使って1プレイで600Exp稼ごう
7枚目1個目のミッション「黒い手のツムを使って1プレイで600Exp稼ごう」の攻略法です。
指定対象ツム | |
黒い手のツム一覧はこちら | |
おすすめ度:★★★ | |
ジェダイルーク | マレウス・ドラコニア |
パイロットルーク&R2-D2 | ベイダー卿&ストームトルーパー |
スター・ウォーズ ライトサイド(セット) | |
おすすめ度:★★☆ | |
アクア | マレフィセントドラゴン |
ルーク | ダースベイダー |
カイロレン | 蒸気船ピート |
蒸気船ミッキー | 蒸気船ミニー |
サラザール | 警察官ジュディ |
王様 | |
おすすめ度:★☆☆ | |
マックィーン | メーター |
ミスター・インクレディブル | クラシックミッキー |
ベイマックス2.0&ヒロ おすすめ度:★★☆ |
ベイマックス&モチ おすすめ度:× |
ゴー・ゴー おすすめ度:★★☆ |
ワサビ おすすめ度:× |
このミッションは、黒い手のツムで600Exp稼ぐとクリアになります。
Expはスコアを出すともらえる経験値です。
600Expはスコアでいうと500万点ほど出す必要があります。
コイン稼ぎと同様に、ジェダイルークはスコアが出る強いツムです。
アクアやマレフィセントドラゴンもスコア向けのツムですね。
ぜひ参考にして下さい。
7-2:スターボムを合計12個消そう
7枚目2個目のミッション「スターボムを合計12個消そう」の攻略法です。
攻略おすすめ度:★★★ | |
ミス・バニー | ティモシー |
プリンセスアリエル | |
攻略おすすめ度:★★☆ | |
オウル | スプリングミスバニー |
アリエル(チャーム) | オウル(チャーム) |
攻略おすすめ度:★☆☆ | |
マレフィセントドラゴン | ジェシー |
ラプンツェル | うさぎどん (スキル1) |
3月うさぎ (スキル1) |
ドリー (スキル1) |
ルミエール (スキル1・2) |
パレードティンク (スキル1) |
邪悪な妖精マレフィセント | |
ベイマックス2.0&ヒロ おすすめ度:★☆☆ |
ベイマックス&モチ おすすめ度:★☆☆ |
ゴー・ゴー おすすめ度:★★☆ |
ワサビ おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、スターボムを合計12個消すとクリアになります。
スターボムはボムの中に星があるものをいいます。
13~15個のツムを繋げる、消すことで発生しやすいと言われています。
消去系ツムで13~15個を消すスキルレベルのツムを使うか、ツム変化系を使って自力で13~15個を繋いで攻略します。
プリンセスアリエルは、スターボムかコインボムが出ます。
高確率で消しやすいので、プリンセスアリエルを持っている方は1番おすすめです。
もしくは、ボムを発生させるスキルを持つミスバニーやティモシーも攻略しやすいです。
★1のツムは、そのスキルレベルであれば消去数がスターボムの出やすい数になっています。
スキルレベルが低いツムならではのメリットでもあるので、持っている方はおすすめです。
7-3:1プレイで150コンボしよう
7枚目3個目のミッション「1プレイで150コンボしよう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
パッチ | クリスマスドナルド |
おすすめ度:★★☆ | |
三銃士ドナルド | ホイップ |
パイレーツクラリス | ドナルド |
さむがりピグレット | ホリデーマリー |
ラビット | サプライズエルサ |
おやすみプー | 勇者ミッキー |
ジョン・ディーコン | リロイ |
レオナ・キングスカラー | |
おすすめ度:★☆☆ | |
コンサートミッキー | 白雪姫 |
マリー | ホーンハットミッキー |
ダースベイダー | ジェダイルーク |
シンデレラ | レイア姫 |
ティモシー | アイアンマン |
ブライドジャスミン | ジェダイトレーニング レイ |
ベイダー卿&ストームトルーパー | グリーヴァス将軍 |
キャプテン・ファズマ | |
12月新ツムおすすめ度 | |
ベイマックス2.0&ヒロ おすすめ度:★★★ |
ベイマックス&モチ おすすめ度:★★☆ |
ゴー・ゴー おすすめ度:★☆☆ |
ワサビ おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、1プレイで150コンボするとクリアになります。
パッチは、画面をタップするとそのライン状にツムを1個1個消していくので、1回のスキルで30~50コンボ近く稼ぐことができます。
クリスマスドナルドは、画面をぐるぐるなぞるだけでコンボが稼げるので、スキル1からでも使いやすくおすすめ。
三銃士ドナルド、ホイップ、パフィー、さむがりピグレット、ジョン・ディーコンもツムを1個1個消すタイプなので、コンボミッションに向いています。
7-4:ボムやスキルを当ててチーズを30個あつめよう
7枚目4個目のミッション「ボムやスキルを当ててチーズを30個あつめよう」の攻略法です。
攻略おすすめ度:★★★ | |
ホーンハットミッキー | |
攻略おすすめ度:★★☆ | |
ソーサラーミッキー | リク |
ラブリーティンク | フラワーシンデレラ(チャーム) |
フラワー白雪姫(チャーム) | フラワーオーロラ姫(チャーム) |
攻略おすすめ度:★☆☆ | |
ミス・バニー | マリー |
ホリデーマリー | バットハットミニー |
ティモシー | 白雪姫 |
12月新ツムおすすめ度 | |
ベイマックス2.0&ヒロ おすすめ度:★★☆ |
ベイマックス&モチ おすすめ度:★★☆ |
ゴー・ゴー おすすめ度:★★☆ |
ワサビ おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、チーズを指定数消すとクリアになります。
スキルかボムを2回当てると1個消すことができます。
ホーンハットミッキーなどで攻略がおすすめです。
7-5:1プレイでタイムボムを5個消そう
7枚目5個目のミッション「1プレイでタイムボムを5個消そう」の攻略法です。
攻略おすすめ度:★★★ | |
さむがりピグレット | |
攻略おすすめ度:★★☆ | |
ミス・バニー | シンデレラ (スキル3以上) |
ティモシー | オウル |
アリエル(チャーム) | |
攻略おすすめ度:★☆☆ | |
とんすけ (スキル4以上) |
ジェシー |
ラプンツェル | マレフィセントドラゴン |
ロマンス野獣 | コンサートミッキー (スキル3以上) |
キュートエルサ | スプリングミスバニー |
邪悪な妖精マレフィセント | マスタールーク |
パドメ・アミダラ | |
ベイマックス2.0&ヒロ おすすめ度:★☆☆ |
ベイマックス&モチ おすすめ度:★☆☆ |
ゴー・ゴー おすすめ度:★☆☆ |
ワサビ おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、タイムボムを5個消すとクリアになります。
タイムボムは9~11チェーンで発生しやすいと言われています。
さむがりピグレットはスキル効果終了後に必ず1個のタイムボムがでるので、さむがりピグレットを持っている方は1番おすすめのツムです。
ミスバニーやティモシー、スプリングミスバニーは効果ボムを発生させるので、タイムボム狙いもしやすいですので、このミッションに向いています。
とんすけはスキル4~5を使用すると、スキル効果で消す数がタイムボムのでやすい消去数になっています!
シンデレラはスキル3以上は必要ですが、タイムボムが手軽に作れるツムなのでオススメです。
ぜひ参考にして下さい。
7-6:赤色のツムを使ってなぞって28チェーン以上を出そう
7枚目6個目のミッション「赤色のツムを使ってなぞって28チェーン以上を出そう」の攻略法です。
指定対象ツム | |
赤色のツム一覧はこちら | |
おすすめ度:★★★ | |
ホリデーベイマックス | スパイダーマン |
おすすめ度:★★☆ | |
ロマンスアリエル | カイリ |
ロック | だるまミッキー |
おすすめ度:★☆☆ | |
ウィンターベル | ホーンド・キング |
ベイマックス2.0&ヒロ おすすめ度:★☆☆ |
ベイマックス&モチ おすすめ度:× |
ゴー・ゴー おすすめ度:× |
ワサビ おすすめ度:× |
このミッションは、赤色のツムで28チェーン以上するとクリアになります。
ホリデーベイマックスは、スキル効果中はチェーンが2倍になります。
14チェーンすることでクリアが可能なので手軽です。
スパイダーマンは、糸で絡めてツムをタップすると消すことができます。
スキルの重ねがけをしてロングチェーンを狙いましょう。
ぜひ参考にして下さい。
7-7:コインボムを合計15個消そう
7枚目7個目のミッション「コインボムを合計15個消そう」の攻略法です。
攻略おすすめ度:★★★ | |
ミス・バニー | ティモシー |
アリエル(チャーム) | プリンセスアリエル |
攻略おすすめ度:★★☆ | |
オウル | |
攻略おすすめ度:★☆☆ | |
スクルージ | ジェシー |
ラプンツェル | マレフィセントドラゴン |
K-2SO (スキル1・2) |
ハン・ソロ (スキル1) |
ベイマックス2.0&ヒロ おすすめ度:★☆☆ |
ベイマックス&モチ おすすめ度:★☆☆ |
ゴー・ゴー おすすめ度:★☆☆ |
ワサビ おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、コインボムを合計15個消すとクリアになります。
コインボムは、マジカルボムの中にミッキーコインが入ったものです。
コインボムは15~17個が一番発生しやすいと言われていますが、絶対に発生するものではありません。
ティモシー、ミス・バニー、スプリングミスバニーは、効果ボムを発生させるスキルを持っています。
コインボムも運ですが、初心者の方でも挑戦しやすいと思います!
プリンセスアリエルは、スターボムかコインボムが出ます。
高確率で消しやすいので、プリンセスアリエルを持っている方は1番おすすめです。
7-8:ボムやスキルを当てて花パスタを70個あつめよう
7枚目8個目のミッション「ボムやスキルを当てて花パスタを70個あつめよう」の攻略法です。
攻略おすすめ度:★★★ | |
ホーンハットミッキー | |
攻略おすすめ度:★★☆ | |
ソーサラーミッキー | リク |
ラブリーティンク | フラワーシンデレラ(チャーム) |
フラワー白雪姫(チャーム) | フラワーオーロラ姫(チャーム) |
攻略おすすめ度:★☆☆ | |
ミス・バニー | マリー |
ホリデーマリー | バットハットミニー |
ティモシー | 白雪姫 |
12月新ツムおすすめ度 | |
ベイマックス2.0&ヒロ おすすめ度:★★☆ |
ベイマックス&モチ おすすめ度:★★☆ |
ゴー・ゴー おすすめ度:★★☆ |
ワサビ おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、花パスタを指定数消すとクリアになります。
スキルかボムを1回当てると消すことができます。
ホーンハットミッキーなどで攻略がおすすめです。
7-9:紫色のツムを使って1プレイでマイツムを250個消そう
7枚目9個目のミッション「紫色のツムを使って1プレイでマイツムを250個消そう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
カラフルミッキー&フレンズ(セット) | モンスターズ・インク(セット) |
おすすめ度:★★☆ | |
イースタークラリス(チャーム) | ウッディ&バズ |
Disney100 ミッキー&ドナルド | パステルドナルド&デイジー |
おすすめ度:★☆☆ | |
ヤングオイスター | イーヨー |
ベイマックス2.0&ヒロ おすすめ度:★★★ |
ベイマックス&モチ おすすめ度:× |
ゴー・ゴー おすすめ度:× |
ワサビ おすすめ度:× |
このミッションは、紫色のツムでマイツムを250個消すとクリアになります。
セットツムは全てのツムがマイツムカウントされます。
ペアツム、チャームツムは2種類がマイツムカウントされるのでおすすめです。
イーヨーとヤングオイスターはマイツム変化系ですので、いずれかのツムで攻略していきましょう。
ぜひ参考にして下さい。
7-10:1プレイでスコアボムを18個消そう
7枚目10個目のミッション「1プレイでスコアボムを18個消そう」の攻略法です。
攻略おすすめ度:★★★ | |
モアナ | ウッディ&バズ |
攻略おすすめ度:★★☆ | |
ガストン | アナキン・スカイウォーカー |
攻略おすすめ度:★☆☆ | |
ピート | ジャファー |
スカー | 蒸気船ピート |
野獣(ビースト) | ウッディ保安官 |
怖がらせ屋サリー | ハッピーマイク |
あばれんぼスティッチ | いたずらジャック |
アリエル(チャーム) | |
ベイマックス2.0&ヒロ おすすめ度:★☆☆ |
ベイマックス&モチ おすすめ度:★☆☆ |
ゴー・ゴー おすすめ度:★☆☆ |
ワサビ おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、スコアボムを18個消すとクリアになります。
スコアボムは21個以上のツムを繋げて消すか、消去系スキルでまとめて消すことで必ず発生します!
オススメツムは消去威力の高いキャラクターで、スキル1でもスコアボムが出ることもあり、スキル2以上であればほぼスコアボムが出ます。
モアナは、ライン上のモアナがスコアボムに変わる効果があるので、スキル1からでもノーアイテムで攻略しやすいですよ(^-^*)/
また、ガストンは発生するボムが全てスコアボムになっています。
スキルレベルが高いほど量産させやすいので、ガストンが育っている方はおすすめです。
7-11:ボムやスキルを当ててマシュマロを80個あつめよう
7枚目11個目のミッション「ボムやスキルを当ててマシュマロを80個あつめよう」の攻略法です。
攻略おすすめ度:★★★ | |
ホーンハットミッキー | |
攻略おすすめ度:★★☆ | |
ソーサラーミッキー | リク |
ラブリーティンク | フラワーシンデレラ(チャーム) |
フラワー白雪姫(チャーム) | フラワーオーロラ姫(チャーム) |
攻略おすすめ度:★☆☆ | |
ミス・バニー | マリー |
ホリデーマリー | バットハットミニー |
ティモシー | 白雪姫 |
12月新ツムおすすめ度 | |
ベイマックス2.0&ヒロ おすすめ度:★★☆ |
ベイマックス&モチ おすすめ度:★★☆ |
ゴー・ゴー おすすめ度:★★☆ |
ワサビ おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、マシュマロを指定数消すとクリアになります。
スキルかボムを1回当てると消すことができます。
ホーンハットミッキーなどで攻略がおすすめです。
7-12:ツムを合計3000個消そう
7枚目12個目のミッション「ツムを合計3000個消そう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
野獣(ビースト) | ガストン |
ジェダイルーク | いたずらジャック |
邪悪な妖精マレフィセント | アナキン・スカイウォーカー |
ラグビーミッキー(チャーム) | マレウス・ドラコニア |
パイロットルーク&R2-D2 | キャベツミッキー(チャーム) |
キャプテンライトイヤー | スケアリー・ドレスマレウス |
カラフルミッキー&フレンズ(セット) | スター・ウォーズ ライトサイド(セット) |
モンスターズ・インク(セット) | |
おすすめ度:★★☆ | |
ジャファー | ピーター・パン |
ウッディ保安官 | スクルージ |
クルーズ・ラミレス | ブルー・フェアリー |
ジャスミン | ハッピーラプンツェル |
ウィンターオーロラ姫 | ウィンターシンデレラ |
マレフィセントドラゴン | アクア |
あばれんぼスティッチ | 乗馬ソフィア |
だるまミッキー | 星の女神ブルーフェアリー |
ラブリースティッチ&エンジェル | ローズ・D・ブケイター |
エンバー | エルサ&オラフ |
おすすめ度:★☆☆ | |
白雪姫 | ベル |
マレフィセント | アリエル |
ドロッセル | ハッピー白雪姫 |
ブライドラプンツェル | キュートエルサ |
レイア姫 | MUマイク |
スカー | シンバ |
クラッシュ | トリトン王 |
ハデス | ハロウィンソラ |
カイロレン | おしゃれマッドハッター |
ベイマックス2.0 | サラザール |
ブギー | 警察官ジュディ |
アイアンマン | サノス |
魔人ジャファー | ハクナマタタシンバ |
12月新ツムおすすめ度 | |
ベイマックス2.0&ヒロ おすすめ度:★★☆ |
ベイマックス&モチ おすすめ度:★★☆ |
ゴー・ゴー おすすめ度:★★☆ |
ワサビ おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、ツムを合計3000個消すとクリアになります。
マイツム、サブツム含んでの数です。
ツム指定はないので、使いやすいツムを使って攻略していきましょう。
7-13:ホーリーライトを350個あつめよう
7枚目13個目のミッション「ホーリーライトを350個あつめよう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
ルミエール | アイドルチップ |
アイドルデール | パレードミッキー |
マスカレードラプンツェル | マスカレードベル |
マスカレードメグ | サンタチップ |
マスカレード女王 | マスカレードハデス |
マスカレードオーロラ姫 | ディア・クロウリー |
おすすめ度:★★☆ | |
パレードティンク | ファンタズミックミッキー |
D23スペシャルミッキー | ドクター・ファシリエ |
マスカレードシンデレラ | マスカレードエスメラルダ |
マスカレードマレフィセント | マスカレードティアナ |
ミラベル | スターミッキー |
おすすめ度:★☆☆ | |
かぼちゃミッキー | ジャック・ドーソン |
12月新ツムおすすめ度 | |
ベイマックス2.0&ヒロ おすすめ度:★★☆ |
ベイマックス&モチ おすすめ度:★★☆ |
ゴー・ゴー おすすめ度:★★☆ |
ワサビ おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、ホーリーライトを指定数集めるとクリアになります。
ホーリーライトは、フィーバー中にしか発生しません。
近くのツムを消すだけでもゲットできるので、いかにフィーバーを多く発生させるかがポイントとなります。
フィーバー発生系のツムを使って攻略していきましょう。
2024年12月イベント「クリスマスディナーを作ろう」その他の攻略記事
イベント概要 | |
---|---|
イベントの遊び方 | クリア報酬一覧 |
イベント有利ツムのボーナス値 | |
各カードのミッションまとめ | |
全ミッション・難易度一覧 | |
1枚目 | 2枚目 |
3枚目 | 4枚目 |
5枚目 | 6枚目 |
7枚目 |
こちらもあわせて参考にしてください。