LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)の2018年11月イベント「フィルム・コレクション」の7枚目/オマケ3枚目【ミッキー・ドナルド・グーフィーの三銃士】の完全攻略まとめです。
7枚目は全部で30個のミッションがあります。
ツム指定は、女の子のツム、ほっぺが赤いツム、男の子のツム、まゆ毛のあるツム、帽子をかぶったツムがあります。
おすすめツムと攻略法をまとめていますので、参考にしてください。
「フィルムコレクション」7枚目の概要
2018年11月イベント「フィルム・コレクション(ミッキーマウス 90th アニバーサリー)」の7枚目/オマケ3枚目【ミッキー・ドナルド・グーフィーの三銃士】では、全30個のミッションがあります。
ツム指定は、女の子のツム、ほっぺが赤いツム、男の子のツム、まゆ毛のあるツム、帽子をかぶったツムがあります。
難易度としては、中級者以上向けになります。
最後のカードでまさかの30ミッションとは、大ボリュームですね・・・(; ̄ー ̄A
ただ、ツム指定は少なめです。
ここでは、7枚目【ミッキー・ドナルド・グーフィーの三銃士】の攻略法をまとめています。
その他のカード攻略記事は別途以下でまとめています。
各カードのミッションまとめ | |
---|---|
全ミッション・難易度一覧 | |
1枚目の完全攻略 | 2枚目の完全攻略 |
3枚目の完全攻略 | 4枚目の完全攻略 |
5枚目(オマケ1枚目)の完全攻略 | 6枚目(オマケ2枚目)の完全攻略 |
7枚目(オマケ3枚目)の完全攻略 |
7枚目【ミッキー・ドナルド・グーフィーの三銃士】のミッション一覧と攻略法
7枚目【ミッキー・ドナルド・グーフィーの三銃士】のミッション一覧と完全攻略法です。
目次
以下は、ミッションの目次になります。
ミッション名をタップすると、そのミッションの攻略法とおすすめツムに飛ぶことが出来ます。
7-1:1プレイで大きなツムを4個消そう
7枚目1個目のミッション「1プレイで大きなツムを4個消そう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、大ツムを1プレイで4個消すとクリアになります。
サリーとスフレは、大ツム発生系の中でもマイツムの大ツムなので、スキルレベルが高いほどスキルループがしやすくなります。
ノーアイテムでも大ツム数を稼ぎやすいのでおすすめ。
ランピーやスペースレンジャーバズは、スキルの最後に大ツムが発生するので、他のツムがいない場合におすすめです。
スプリングミスバニーは、デカボムが大ツムとしてカウントされます。
ブーは、青い扉を選ぶと大ツムスキルを使えるので、かなり数を稼ぐことができます。
ぜひ参考にして下さい。
7-2:合計24回フィーバーしよう
7枚目2個目のミッション「合計24回フィーバーしよう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、合計で24回フィーバーするとクリアになります。
おすすめツムは、フィーバー発生系ツムを厳選しています。
フィーバー発生系の場合は、フィーバー中にスキルを使ってもフィーバー数が1カウント増えるのでおすすめです。
7-3:1プレイで宝箱をたくさん壊そう!(最大5個)
7枚目3個目のミッション「1プレイで宝箱をたくさん壊そう!(最大5個)」の攻略法です。
攻略おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
攻略おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
攻略おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、宝箱ミッションになっています。
宝箱にボムやスキルを当てるとゲットでき、最大で5個壊すことができます。
1個ずつしか降ってこないので、1個1個をなるべく早く壊していきたいところです。
ボムを当てるのもいいですし、消去系スキルで消してしまうのも攻略の1つです。
ぜひ参考にして下さい。
7-4:1プレイでスキルを12回使おう
7枚目4個目のミッション「1プレイでスキルを12回使おう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() (スキル4以上) |
![]() (スキル4以上) |
![]() (スキル4以上) |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、1プレイで12回スキルを使えばクリアになります。
どのツムを使って攻略してもOKなので、好きなツムで攻略していきましょう。
おすすめツムは、スキル発動数が少ないツムをピックアップしています。
また、11月の新ツムを使うと40%のボーナスが付きます。
9回スキルを発動すればボーナス込でクリアができるので、難易度が下がっておすすめです。
7-5:女の子のツムを使ってなぞって21チェーン以上を出そう
7枚目5個目のミッション「女の子のツムを使ってなぞって21チェーン以上を出そう」の攻略法です。
指定対象ツム | |
女の子のツム一覧はこちら | |
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、女の子のツムで21チェーン以上するとクリアになります。
ブーは、青色のドアをタップすると大ツム発生系のスキルが発生します。
ブーのスキルゲージをまずはためておきます。
そして、盤面にあるブー以外のツムを消していきましょう。
今回は21チェーンなので、5個以上のブーが発生したら、扇風機ボタンで位置を調整します。
その後、スキルを発動し、大ツムになったところを全部繋げるようにして下さい。
エルサは、スキルの重がけをすることで全てのツムを凍らせることができます。
凍らせたツムはタップすることで、ロングチェーンとしてカウントされるのでおすすめです。
アリスは、画面の中央にデカアリスが発生します。
デカアリスはスキルレベルで内部的にツム数が異なっていますが、スキルの重ねがけをしても上書きされてしまうので注意が必要です。
デカアリスを残してスキルゲージを溜め、スキル発動前にジャイロまたは扇風機ボタンでデカアリスを移動させてからスキルを使うことで、画面上に複数のアリスを増やすことができます。
メリダは、スキルの重ねがけができるので、鬼火を増やすことができます。
鬼火はロングチェーンとしてカウントされるので、チェーン系のミッションで有効です。
ぜひ参考にして下さい。
7-6:1プレイでツムを860個消そう
7枚目6個目のミッション「1プレイでツムを860個消そう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★★ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、ツムを860個消すとクリアになります。
マイツム、サブツム含んでのミッションであり、ツム指定はありません。
数が多いので、消去威力の高いツムや、普段からコイン稼ぎに使っているツムを使うのが良いかと思います。
また、11月の新ツムを使うと50%のボーナスが付きます。
約574個のツムを消せばボーナス込みでクリアができるので、難易度が少し下がります。
7-7:合計1,815Exp稼ごう
7枚目7個目のミッション「合計1,815Exp稼ごう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★★ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、合計で1,815Exp稼ぐとクリアになります。
Expは経験値のことを言います。
スコアを出すことでExpを稼げるので、スコアが出せるツムを使うのがおすすめ。
ただし、今回は合計数のミッションなので、コイン稼ぎができるツムで攻略するのも良いですね。
7-8:1プレイでスコアボムを13個消そう
7枚目8個目のミッション「1プレイでスコアボムを13個消そう」の攻略法です。
攻略おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
攻略おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
|
攻略おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、スコアボムを1プレイで13個消さなくてはいけません。
スコアボムは21個以上のツムを繋げて消すか、消去系スキルでまとめて消すことで必ず発生します!
オススメツムは消去威力の高いキャラクターで、スキル1でもスコアボムが出ることもあり、スキル2以上であればほぼスコアボムが出ます。
モアナは、ライン上のモアナがスコアボムに変わる効果があるので、スキル1からでもノーアイテムで攻略しやすいですよ(^-^*)/
また、ガストンは発生するボムが全てスコアボムになっています。
スキルレベルが高いほど量産させやすいので、ガストンが育っている方はおすすめです。
ぜひ参考にして下さい。
7-9:ほっぺが赤いツムを使って1プレイで130コンボしよう
7枚目9個目のミッション「ほっぺが赤いツムを使って1プレイで130コンボしよう」の攻略法です。
指定対象ツム | |
ほっぺが赤いツム一覧はこちら | |
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、ほっぺが赤いツムで130コンボするとクリアになります。
クリスマスドナルドは、画面をぐるぐるなぞるだけでコンボ数を稼ぐことができます。
パッチは消去系スキルですが、タップしたラインのツムを1個1個消していくスキルなので、コンボ稼ぎがしやすいツムです。
どちらもノーアイテムでかなりのコンボ数を稼げるのでおすすめです。
ぜひ参考にして下さい。
7-10:ボムやスキルをあててピートをやっつけよう!(HP300)
7枚目10個目のミッション「ボムやスキルをあててピートをやっつけよう!(HP300)」の攻略法です。
攻略おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
攻略おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
攻略おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、ボスバトルが発生。
プレイ中にピートが降ってきます。
2回スキルかボムを当てるとダメージを与えることができます。
ピートは動き回るのでちょっと厄介。
1プレイで倒し切る必要はないので、コイン稼ぎができる野獣などでコツコツ攻略するのも1つです。
7-11:1プレイでコインを2,100枚稼ごう
7枚目11個目のミッション「1プレイでコインを2,100枚稼ごう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★★ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、1プレイで2100コイン稼ぐとクリアになります。
ツム指定はないので、好きなツムで攻略していきましょう。
7-12:1プレイでスキルを16回使おう
7枚目12個目のミッション「1プレイでスキルを16回使おう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() (スキル4以上) |
![]() (スキル4以上) |
![]() (スキル4以上) |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、1プレイで16回スキルを使えばクリアになります。
どのツムを使って攻略してもOKなので、好きなツムで攻略していきましょう。
おすすめツムは、スキル発動数が少ないツムをピックアップしています。
今回は16回と数が多いので、とんすけやオウルが使いやすいですね。
また、11月の新ツムを使うと40%のボーナスが付きます。
12回スキルを発動すればボーナス込でクリアができるので、難易度が下がっておすすめです。
ぜひ参考にして下さい。
7-13:1プレイで5,500,000点稼ごう
7枚目13個目のミッション「1プレイで5,500,000点稼ごう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★★ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、550万点稼ぐとクリアになります。
ツム指定はないので、普段使っているツムで攻略していけばOKです(^-^*)/
また、11月の新ツムを使うと50%のボーナスが付きます。
約367万点出すと、ボーナス込でクリアができるので、難易度が下がっておすすめです。
7-14:男の子のツムを使って合計24回フィーバーしよう
7枚目14個目のミッション「男の子のツムを使って合計24回フィーバーしよう」の攻略法です。
指定対象ツム | |
男の子のツム一覧はこちら | |
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:✕ |
このミッションは、男の子のツムで合計24回フィーバーするとクリアになります。
おすすめツムの★3、★2はいずれもフィーバー発生系のツムです。
中でも、パレードミッキー、アイドルシリーズは直接消去系+フィーバー系なので、初心者の方にも扱いやすいスキルになっています。
今回は合計数のミッションなので、コイン稼ぎができるツムでコツコツ攻略するのも1つですね。
ぜひ参考にして下さい。
7-15:1プレイで660Exp稼ごう
7枚目15個目のミッション「1プレイで660Exp稼ごう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★★ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、660Exp稼ぐとクリアになります。
660Exp=550万点前後出せばOKです。
ツム指定はないので、好きなツムで攻略していきましょう。
ぜひ参考にして下さい。
7-16:タイムボムを合計15個消そう
7枚目16個目のミッション「タイムボムを合計15個消そう」の攻略法です。
攻略おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
攻略おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() (スキル3以上) |
![]() |
![]() |
攻略おすすめ度:★☆☆ | |
![]() (スキル4以上) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (スキル3以上) |
![]() |
![]() |
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、タイムボムを合計15個消すとクリアになります。
タイムボムは9~11チェーンで発生しやすいと言われています。
さむがりピグレットはスキル効果終了後に必ず1個のタイムボムがでるので、さむがりピグレットを持っている方は1番おすすめのツムです。
ミスバニーやティモシー、スプリングミスバニーは効果ボムを発生させるので、タイムボム狙いもしやすいですので、このミッションに向いています。
とんすけはスキル4~5を使用すると、スキル効果で消す数がタイムボムのでやすい消去数になっています!
ラプンツェルを使う場合は、スキル効果中に9~11チェーンを狙いながら攻略していきましょう。
マレドラは周りを巻き込むので、3~4個のツムを細かく繋ぐことで、タイムボムが出やすくなっています。
キュートエルサは凍らせた部分がタイムボムの出やすい数になっているので、スキル1~スキルマまでタイムボム狙いがしやすいです。
ロマンス野獣はスキル2~3で中央を消す際にタイムボムが出やすい数になっています!
シンデレラはスキル3以上は必要ですが、タイムボムが手軽に作れるツムなのでオススメです。
ぜひ参考にして下さい。
7-17:1プレイで宝箱をたくさん壊そう!(最大5個)
7枚目17個目のミッション「1プレイで宝箱をたくさん壊そう!(最大5個)」の攻略法です。
攻略おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
攻略おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
攻略おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、宝箱ミッションになっています。
宝箱にボムやスキルを当てるとゲットでき、最大で5個壊すことができます。
1個ずつしか降ってこないので、1個1個をなるべく早く壊していきたいところです。
ボムを当てるのもいいですし、消去系スキルで消してしまうのも攻略の1つです。
ぜひ参考にして下さい。
7-18:1プレイでマイツムを250個消そう
7枚目18個目のミッション「1プレイでマイツムを250個消そう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、マイツムを1プレイで250個消すとクリアになります。
ツム指定はないので、マイツム変化系のツムを使うのがおすすめ。
おすすめツムは、マイツムが消しやすいツムをピックアップしています。
エンジェルやオズワルドなどは、スキル効果中にツムが2種類になるので、初心者の方でもマイツム数を稼ぎやすいかと思います。
ぜひ参考にして下さい。
7-19:まゆ毛のあるツムを使って1プレイで大きなツムを5個消そう
7枚目19個目のミッション「まゆ毛のあるツムを使って1プレイで大きなツムを5個消そう」の攻略法です。
指定対象ツム | |
まゆ毛のあるツム一覧はこちら | |
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:✕ |
このミッションは、まゆ毛のあるツムで大ツムを5個消さなくてはいけません。
おすすめのツムは全て大ツム発生系です。
ブーは、青色のドアを選択すると大ツムに変化します。
スキル効果中はマイツムが全てサリーの大ツムになるので、ノーアイテムでもかなりの数を稼ぐことができます。
サリーは、1回のスキルで複数個発生させるので、スキルレベルが高いとスキルループもしやすくなります。
スペースレンジャーバズは、スキル効果の最後に大ツムが2個発生します。
ランピーもスキル効果の最後に大ツムが1個発生しますが、他の2体に比べると効率は落ちますね。
大ツムは7個以上のツムを消すことで、上から降ってくる可能性があります。
大ツム発生系がいない場合は、1回でも多く7個以上のツムを消せるように、スキルや自力で7チェーン以上を作りながら攻略してきましょう。
ぜひ参考にして下さい。
7-20:なぞって38チェーン以上を出そう
7枚目20個目のミッション「なぞって38チェーン以上を出そう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、38チェーンすればクリアになります。
エルサの凍らせてタップするスキル、スパイダーマンの糸で絡めるスキルが1番使いやすいかと思います。
メリダも鬼火がチェーン扱いになるので有効です。
大ツム発生系は、複数回スキルを発動させて小ツムを組み合わせればロングチェーンができるので、意外と使いやすくおすすめです。
ブーは、青色のドアをタップすると大ツム発生系のスキルが発生します。
ブーのスキルゲージをためておきます。
そして、盤面にあるブー以外のツムを消していきましょう。
盤面にブーが8個以上ある状態になっていたら扇風機ボタンで位置を調整します。
その後、スキルを発動し、大ツムになったところを全部繋げるようにして下さい。
大ツム1個で5個分=8個で40チェーンを作ることが可能です。
7-21:スキルを合計60回使おう
7枚目21個目のミッション「スキルを合計60回使おう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() (スキル4以上) |
![]() (スキル4以上) |
![]() (スキル4以上) |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、合計で60回スキルを使えばクリアになります。
どのツムを使って攻略してもOKなので、好きなツムで攻略していきましょう。
おすすめツムは、スキル発動数が少ないツムをピックアップしています。
数が多いので、とんすけを使って1プレイで多くの数を稼いでいくのが1番良さそうですねm(_ _)m
7-22:1プレイで770Exp稼ごう
7枚目22個目のミッション「1プレイで770Exp稼ごう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★★ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、770Exp稼ぐとクリアになります。
770Exp=900万点前後出さなくてはいけないので、かなりむずかしいミッションですね。
ツム指定はないので、好きなツムで攻略していきましょう。
11月の新ツムを使うと、30%のボーナスが付きます。
約595Exp稼げばボーナス込でクリアができるので、スコアでいうと600万点ほど出せばOKです。
ぜひ参考にして下さい。
7-23:帽子をかぶったツムを使ってツムを合計2,700個消そう
7枚目23個目のミッション「帽子をかぶったツムを使ってツムを合計2,700個消そう」の攻略法です。
指定対象ツム | |
帽子をかぶったツム一覧はこちら | |
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★★ |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:✕ |
このミッションは、帽子をかぶったツムで、ツムを合計2700個消すとクリアになります。
合計数のミッションなので、対象ツムさえいれば、コツコツ攻略するだけでOKなので、難しいミッションではありません。
ただし、指定数が多いのが厄介です(; ̄ー ̄A
コイン稼ぎができるツムで、コイン稼ぎをしながら攻略していくのが良いですね。
ぜひ参考にして下さい。
7-24:1プレイで190コンボしよう
7枚目24個目のミッション「1プレイで190コンボしよう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、190コンボするとクリアになります。
パッチは、画面をタップするとそのライン状にツムを1個1個消していくので、1回のスキルで30~50コンボ近く稼ぐことができます。
クリスマスドナルドは、画面をぐるぐるなぞるだけでコンボが稼げるので、スキル1からでも使いやすくおすすめ。
三銃士ドナルド、ホイップ、パフィー、さむがりピグレットもツムを1個1個消すタイプなので、コンボミッションに向いています。
ぜひ参考にして下さい。
7-25:1プレイで11回フィーバーしよう
7枚目25個目のミッション「1プレイで11回フィーバーしよう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、1プレイで11回フィーバーするとクリアになります。
おすすめツムは、フィーバー発生系ツムを厳選しています。
フィーバー発生系の場合は、フィーバー中にスキルを使ってもフィーバー数が1カウント増えるのでおすすめです。
また、11月の新ツムを使うと40%のボーナスが付きます。
8回フィーバーすれば、ボーナス込みでクリアができるので、少し難易度が下がります。
ぜひ参考にして下さい。
7-26:ボムやスキルをあててピートをやっつけよう!(HP500)
7枚目26個目のミッション「ボムやスキルをあててピートをやっつけよう!(HP500)」の攻略法です。
攻略おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
攻略おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
攻略おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、ボスバトルが発生。
プレイ中にピートが降ってきます。
2回スキルかボムを当てるとダメージを与えることができます。
ピートは動き回るのでちょっと厄介。
1プレイで倒し切る必要はないので、コイン稼ぎができる野獣などでコツコツ攻略するのも1つです。
7-27:1プレイでスターボムを6個消そう
7枚目27個目のミッション「1プレイでスターボムを6個消そう」の攻略法です。
攻略おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
攻略おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
攻略おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (スキル1) |
![]() (スキル1) |
![]() (スキル1) |
![]() (スキル1・2) |
![]() (スキル1) |
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:✕ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、1プレイでスターボムを6個消さなくてはいけません。
スターボムはボムの中に星があるものをいいます。
13~15個のツムを繋げる、消すことで発生しやすいと言われています。
消去系ツムで13~15個を消すスキルレベルのツムを使うか、ツム変化系を使って自力で13~15個を繋いで攻略します。
ボムを発生させるスキルを持つミスバニーやティモシーが楽に攻略できるのでオススメです。
★1のツムは、そのスキルレベルであれば消去数がスターボムの出やすい数になっています。
スキルレベルが低いツムならではのメリットでもあるので、持っている方はおすすめです。
ぜひ参考にして下さい。
7-28:1プレイでスキルを25回使おう
7枚目28個目のミッション「1プレイでスキルを25回使おう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() (スキル4以上) |
![]() (スキル4以上) |
![]() (スキル4以上) |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
![]() (スキル5以上) |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、1プレイで25回スキルを使えばクリアになります。
おすすめツムは、スキル発動数が少ないツムをピックアップしています。
今回は25回と数が多いので、とんすけやオウルが使いやすいですね。
また、11月の新ツムを使うと40%のボーナスが付きます。
19回スキルを発動すればボーナス込でクリアができるので、難易度が下がります。
ぜひ参考にして下さい。
7-29:1プレイで8,000,000点稼ごう
7枚目29個目のミッション「1プレイで8,000,000点稼ごう」の攻略法です。
おすすめ度:★★★ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★★ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
![]() おすすめ度:★☆☆ |
このミッションは、800万点稼ぐとクリアになります。
ツム指定はないので、普段使っているツムで攻略していけばOKです(^-^*)/
また、11月の新ツムを使うと50%のボーナスが付きます。
約534万点出すと、ボーナス込でクリアができるので、難易度が下がっておすすめです。
7-30:1プレイで宝箱をたくさん壊そう!(最大5個)
7枚目30個目のミッション「1プレイで宝箱をたくさん壊そう!(最大5個)」の攻略法です。
攻略おすすめ度:★★★ | |
![]() |
|
攻略おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
攻略おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月新ツムおすすめ度 | |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
![]() おすすめ度:★★☆ |
このミッションは、宝箱ミッションになっています。
宝箱にボムやスキルを当てるとゲットでき、最大で5個壊すことができます。
1個ずつしか降ってこないので、1個1個をなるべく早く壊していきたいところです。
ボムを当てるのもいいですし、消去系スキルで消してしまうのも攻略の1つです。
ぜひ参考にして下さい。
11月イベント「フィルムコレクション」その他の攻略記事
イベント概要 | |
---|---|
イベント攻略手引き | 報酬一覧 |
イベント有利ツムのボーナス値 | 宝箱ミッション攻略 |
各カードのミッションまとめ | |
全ミッション・難易度一覧 | |
1枚目の完全攻略 | 2枚目の完全攻略 |
3枚目の完全攻略 | 4枚目の完全攻略 |
5枚目(オマケ1枚目)の完全攻略 | 6枚目(オマケ2枚目)の完全攻略 |
7枚目(オマケ3枚目)の完全攻略 |
こちらもあわせて参考にしてください。
いつもありがとうございます(^O^)
7ー28 スキル25回。今回では、ちょっと苦戦!
フルアイテムでオウルでギリギリ クリア!(クリアしたのと、タイムアウトが、ほぼ同時みたいな感じでした)
考えてみると、得意な方でしたらシンデレラや、Jルークだと、5→4くらいで、楽々かと思いました(笑)
でも、いつもは、使わないツムで、出来たという事で満足!満足!
オマケ3枚目レベルチケット2枚ってしょぼいねww
せめてコイン1万とかして欲しいww