ツムツム 侍大将ダースベイダーの評価とスキルの使い方!ジャイロで消去数アップ

LINEディズニー ツムツム(Tsum Tsum)で、2021年5月4日に追加された「侍大将ダースベイダー」の評価とスキルの使い方です。

スキルは、ランダム+クロス状にツムを消す消去系です。
コンボミッションで使いながら同時にコイン稼ぎもしやすそうなツムですね!

スキル効果中にツムが動くので、ジャイロで化けるツムになりそう・・・!!

目次
■『侍大将ダースベイダー』の総合評価
■『侍大将ダースベイダー』のスキルレベル別の強さ
■『侍大将ダースベイダー』の入手方法と確率
■『侍大将ダースベイダー』のスキル・ステータス情報
■『侍大将ダースベイダー』のスキルの特徴
■『侍大将ダースベイダー』のスキルの使い方のコツ
■『侍大将ダースベイダー』のビンゴ対応表
■『侍大将ダースベイダー』使用時に登場するサブツム
■『侍大将ダースベイダー』ってどんなキャラクター?
■『侍大将ダースベイダー』の登場月のその他のツム

『侍大将ダースベイダー』の総合評価

総合評価
1 2 3 4 5
スコア稼ぎ評価
1 2 3 4 5
コイン稼ぎ評価
1 2 3 4 5

※全てスキルレベル6(スキルマ)での評価となります。

侍大将ダースベイダーは、ランダム+クロス状にツムを消す消去系。
2段階消去タイプですね。

ランダム消去時はツムを1個1個消すので、コンボ稼ぎに使えます。
クロス消去時はジャイロを活かすことで消去数がアップしますが、ジャイロなしでも十分に使えます。

微妙なツム・・・?と思いましたが、超上級者の方は1600万点~2200万点打しているので、消去系の中でも強いツムではないでしょうか。
スキルループしやすいのがかなり大きいかと思います。



『侍大将ダースベイダー』のスキルレベル別の強さ

スキルレベル1~スキルマまで、3グループに分けて得点力、コイン稼ぎ力の強さを評価しています。

スコア→+Exp以外のアイテムを使用しての最大目安
コイン→5→4のアイテムを使用しての最大目安

※最大の目安なので、テクニックや機種によって差があることをご了承くださいませm(_ _)m

スキル1~2の得点・コイン稼ぎ力

以下は、スキル1~2の得点・コイン稼ぎ力です。

得点力評価
1 2 3 4 5
コイン稼ぎ力評価
1 2 3 4 5

ノーアイテムで700コイン前後、アイテムありで1500コイン前後が稼げます。
スコアの目安は、400~600万点前後が見込めます。

スキル3~4の得点・コイン稼ぎ力

以下は、スキル3~4の得点・コイン稼ぎ力です。

得点力評価
1 2 3 4 5
コイン稼ぎ力評価
1 2 3 4 5

ノーアイテムで1500コイン前後、アイテムありで3500コイン前後が稼げます。
スコアの目安は、700~1000万点前後が見込めます。

スキル5~6の得点・コイン稼ぎ力

以下は、スキル5~6の得点・コイン稼ぎ力です。

得点力評価
1 2 3 4 5
コイン稼ぎ力評価
1 2 3 4 5

ノーアイテムで2000コイン前後、アイテムありで5500コイン前後が稼げます。
スコアの目安は、900~1400万点前後が見込めます。

ただし、超上級者の方は1600万点~2200万点ほど出しています。

『侍大将ダースベイダー』の入手方法と確率

侍大将ダースベイダーは、プレミアムBOXから低確率で出現します。
曲もツムも期間限定になりますm(_ _)m

追加日 2021年5月4日11:00追加
登場期間 2021年5月4日11:00~5月31日23:59
復活登場 2021年11月11日11:00~11月15日10:59
※セレクトBOX
復活登場 2024年1月2日11:00~1月3日10:59
※正月三が日 日替わりセレクトBOX 2日目
復活登場 2025年1月30日11:00~1月31日23:59
※セレクトBOX

以下、確率アップしていた期間です。
確率検証記事とリンクしています。

確率アップ期間 確率検証
2021年5月4日11:00~5月8日10:59 お知らせ記事

『侍大将ダースベイダー』のスキルとステータス

入手方法 プレミアムBOX
スキル名 ランダム+クロス状にツムを消すよ!
スキルレベル1 効果範囲:SSサイズ
スキルレベル2 効果範囲:Sサイズ
スキルレベル3 効果範囲:Mサイズ
スキルレベル4 効果範囲:Lサイズ
スキルレベル5 効果範囲:LLサイズ
スキルレベル6 効果範囲:3Lサイズ
初期スコア 30
最大スコア 1,255
スコア上がり幅 25
ツムレベル最大値 50
スキル発動に必要なツム数 16
スキルMAXまでに必要なツム数 36

スキル上げに必要なツム数

侍大将ダースベイダーのスキルレベルごとに必要なツム数です。

スキルMAXまでに必要なツム数/合計36
スキル1→2 1
スキル2→3 2
スキル3→4 4
スキル4→5 8
スキル5→6 20

スキルの成長スピード

侍大将ダースベイダーのスキルの成長スピードです。

スキルの成長スピード
早熟 普通 晩成

侍大将ダースベイダーは、スキルレベルが上がる毎に消去数がアップします。
緩やかに増えていきますので、成長スピードとしては普通になります。

『侍大将ダースベイダー』のスキルの特徴

侍大将ダースベイダーのスキルの特徴は以下の通りです。

スキルの種類
消去系 ボム発生系 ツム変化系 特殊系
スキルの扱いやすさ
易しい 普通 難しい
プレイヤーテクニック
初心者以上 中級者以上 上級者以上

スキルのイメージ

侍大将ダースベイダーが画面に出てきたイメージです。

スキルを発動すると、侍大将ダースベイダーが登場。
ストームトルーパー群、ライトセーバーでツムを消します。

走ってくるストームトルーパーの圧が・・・w
爽快感があるスキルですね!

ちなみに、コイン補正+1がかかっていいます。
全スキルレベル共通で、n-3コインが通常の獲得数に追加されます。(nはチェーン数)

スキルレベル毎の消去数の目安

侍大将ダースベイダーは消去系になりますので、スキルレベルごとに消す数が増えていきます。
スキルレベルごとの目安をまとめてみました。

スキルレベル1 消去数目安:16~22個前後
スキルレベル2 消去数目安:19~24個前後
スキルレベル3 消去数目安:21~25個前後
スキルレベル4 消去数目安:25~28個前後
スキルレベル5 消去数目安:26~29個前後
スキルレベル6 消去数目安:29~32個前後

あくまで目安なので、ツムの詰まり具合や大ツムの状況によって数は変動しますm(_ _)m

『侍大将ダースベイダー』の使い方のコツ

では、侍大将ダースベイダーをどのように使うとスコアやコイン稼ぎができるでしょうか?
以下で使い方のコツをまとめていきます。

攻略のコツ1:ランダム消去はコンボ稼ぎができる

侍大将ダースベイダーは、最初にランダム消去系のスキルがきます。
この時、ツムを1個1個消すので、コンボ稼ぎができます。

ツム指定があるときのコンボミッションで活躍が期待できますね!

ちなみに、ランダム消去時は全スキルレベルで12個が消えます。

攻略のコツ2:クロス消去時はボムを巻き込む

ランダム消去が終わったあとは、クロス状にツムを消します。
この時、消去範囲内にボムがあると巻き込んでくれます。

スコアボムを巻き込めるとスコアアップにつながるので大きいですね!

攻略のコツ3:スキル効果中はツムが動く

侍大将ダースベイダーは、スキル効果中にツムが動きます。
そのため、ツムが詰まっていない状態でスキルを発動しても隙間がうまるんですね。

マイツムの持ち越しができるので、多めに繋げてしまった場合は、スキルゲージを連打しましょう。

アリ王子みたいなタイプですねw

攻略のコツ4:ジャイロで消去数アップ

侍大将ダースベイダーは、スキル効果中にツムが動くことを活かして、ジャイロの活用ができます。
タイミングが少々難しいのですが、2~3個は増えます。

実際にどのようにプレイするのか、参考動画をご紹介します。
以下の動画は、超上級者の方がスキルマでプレイしているものです。

・通常時は右に傾け気味
・2回目の斬りが終わる少し前に中央寄りに寄せる

タイミングがシビアなので練習が必要ですね・・・。

ここまでのスコアを出すのはかなり大変ですが、消去系の中でも強い部類に入りそうです。

攻略のコツ5:ジャイロなしでも強い

ジャイロを使うと消去数がアップしますが、タイミングが難しいんですよね・・・。
特にAndroidの場合は、iPhoneのようにスムーズにはできません。

しかし、ジャイロなしでも十分に強いツムなんですよ!

実際にどのようにプレイするとスコアが伸びるのか、参考動画をご紹介します。
以下の動画は、超上級者の方がスキルマでプレイしているものです。

マイツムの持ち越しがしやすい、スキルで消したマイツムがそのまま反映されるので、スキルループしやすいのが大きいですね。
ジャイロが使えない方はなしで使っていきましょう!

『侍大将ダースベイダー』のビンゴ対応表

侍大将ダースベイダーのビンゴ対応表です。

ヴィランズ(悪役)のツム一覧 帽子をかぶったツム一覧
男の子のツム一覧 黒色のツム一覧
イニシャルがDのツム一覧 口が見えるツム一覧
鼻が黒いツム一覧 スターウォーズシリーズのツム一覧
消去系スキルを持つツム一覧 ランダム消去系スキルを持つツム一覧
イニシャルがSのツム一覧 黒い手のツム一覧

この他にもビンゴに対応した!というものがありましたら、ぜひ情報提供お願い致しますm(_ _)m

『侍大将ダースベイダー』使用時に登場するサブツム

使用した際に登場するサブツムをまとめました。
キャラの横にある数字は、そのツムのスコアになりますm(_ _)m

期間限定ツムの場合、サブツムとして出てくる時期と出てこない時期があります。
例えばバレンタインやクリスマス、スターウォーズなどはシーズンになるとサブツムとして登場しますが、その後は出てこなくなってしまいます。

基本的にマイツムと同じ系統の色は出てきません。
サブツムも色かぶりはしないようになっています。
どのようなサブツムが出るかは、以下を参考程度にご覧ください。

sally-icon サリー(モンスターズ・インク)
(962)
finnick-icon2 フィニック
(915)
buzz-icon バズライトイヤー
(805)
nemo-icon ニモ
(1,035)
triton-icon トリトン王
(1,296)
sukuranpu-icon スクランプ
(1,109)

以下タップで全一覧がご覧いただけます!
”他のサブツム一覧を開く”

『侍大将ダースベイダー』ってどんなキャラクター?

キャラクターの正式名:ダース・ベイダー
同作品のツムツムキャラ:ヨーダ、ルーク等

侍大将ダースベイダーは、名将movie realizationシリーズのデザインです。

2014年に「和」のアレンジを施したフィギュアシリーズとして誕生しました。
他にもカイロレンやスパイダーマンなどもあり、日本らしさがあることから、海外で人気があります。

その他、2021年5月の新ツム

5/1追加新ツム 兜ドナルド
兜グーフィー
大将ミッキー
イベント報酬 お姫様ミニー
5/4追加新ツム 足軽ストームトルーパー

こちらも併せて参考にしてください。

【ご注意】 過去のキャッシュが残っていると、「画像表示が変(アイコン画像とキャラ名が一致しない等)」になることがあるようです。 その場合「キャッシュをクリア(閲覧履歴を削除)」してご覧ください。 それで正常に閲覧できると思いますm(_ _)m
コメントは情報交換の場にしたいので、どしどし書き込みお願いします。
返信からもコメント可能ですので、ユーザーさん同士の交流の場としてもご利用ください。
ただし、中傷や過激な発言、いざこざを引き起こしそうなコメントは削除しますm(__)m

コメントは承認制にしています。
反映まで少しお待ちください。

■コメントを書く際の注意
文字数が多すぎるとコメントが反映されないことがあります。
300文字以内で書いていただきますよう、ご協力よろしくお願いします。
<(←半角)と>(←半角)をコメントに書くと、タグと勘違いしてその間が表示されなくなるようです!
<(←半角)と>(←半角)は、使わないようにお願いしますm(__)m
■コメントの仕様変更について
(1)画像をアップロードできるようにしました!コメントの【ファイルを選択】からアップお願いします。ただし、個人情報には十分ご注意ください!画像以外のファイルのアップは不可です。なお、画像は容量を食うため、一定期間(半年くらい)表示しましたら削除する予定ですのでご了承ください。
(2)コメント欄に名前・メールアドレスを常に表示させるためには、「次回のコメントで使用するためブラウザに自分の名前、メールアドレスを保存する」にチェックを入れてから送信をお願いしますm(__)m

15件のコメント

  • JQHero

    こんばんは,
    侍大将ダースベイダー = 黒い手のツム. チェックしてください, ありがとうございます.

    • 管理人

      JQHeroさん

      情報提供ありがとうございます。
      記事に追記しました。

  • シボレーニョ

    片方に傾けてるだけで、35くらい消しませんか?動画みたいに動かさない方が、いいのでは?

  • ツムビギナー

    ビンゴカード 30枚目4「友達を呼ぶスキルを使って1プレイで4,500,000点稼ごう」に挑戦しましたが、反映されませんでした。

    • 管理人

      ツムビギナーさん

      コメントありがとうございます。
      検証したところ、対象外ですね。
      念の為ストームトルーパーの方も確認しましたが、どちらも対象外でした。
      記事を修正しました。

  • 駆け出しツムラー

    スキルレベルごとの消去数目安(ジャイロ無し)
    1 16-22
    2 19-24
    3 21-25
    4 25-28
    5 26-29
    6 29-32

    これとは別にランダム消去で12個消えます。(全スキルレベル共通)
    またコイン補正+1がかかっており、n-3コインが通常の獲得数に追加されます。(nはチェーン数)
    実質的には概ね2チェーン上のコイン数になると考えて差し支えありません。

    • 管理人

      駆け出しツムラーさん

      情報提供ありがとうございます。
      記事に追記しました。

  • ザノズ

    下手くその私でもスキル1でジャイロ使えば25くらい消せます。ジャイロありのポテンシャルを検討してください。

    • 管理人

      ザノズさん

      コメントありがとうございます。
      iosの場合だとジャイロは使いやすいと思います。
      逆にAndroidだとジャイロがない方が消去数は安定しました。

      難しいところではありますが、貴重なご意見は参考にさせてもらいますね!

  • ミドリイヌ

    コイン稼ぎの観点からすれば、Android・ジャイロなし・5→4なら、
    アナキン>ベン・ケノービ>ジェダイトレーニングレイ>侍大将
    といった感じです。
    レイの方が発動がひとつ重いものの、ランダム消しから大消しの間があるのできっちり消えるのに対し、侍大将はランダム消しと大消しの間がなく、落ちきらない内に大消しが来てしまう。
    スキルレベル5でも28消しくらいで30に届きません。
    ジャイロ入れるとアナキン、ベンはプラスがあり、より差が開きますが、レイと侍大将はツムの移動が遅くてプラマイゼロかむしろマイナス。
    最初から傾けてプレイ出来るアナキン、ベンのようにはいかないです。

  • JQHero

    こんばんは,
    侍大将ダースベイダー =
    (1)イニシャルがSのツム,
    (2) 友達を呼ぶスキルを持つツム.
    チェックしてください, ありがとうございます.

    • 管理人

      JQHeroさん

      情報提供ありがとうございます。
      記事に追記しました。

    • ツムビギナー

      ビンゴカード 30枚目4「友達を呼ぶスキルを使って1プレイで4,500,000点稼ごう」に挑戦しましたが、反映されませんでした。

  • エイ

    スキル1→2 1
    スキル2→3 2
    スキル3→4 4
    スキル4→5 8
    スキル5→6 20
    初期スコア 30
    最大スコア 1255
    スコア上がり 25
    スキル発動に必要なツム数 16
    スキルMAXまでに必要なツム数 36

    • 管理人

      エイさん

      情報提供ありがとうございます。
      とても助かりました!

JQHero へ返信する コメントをキャンセル




画像はJPEG・JPG・GIF・PNG形式が可能です